
東京インターナショナルオーディオショウは毎年行っていますが今年も行ってきました。
詳しい感想は書いているととっても大変なのでお会いしたときにでも細かく質問してください。笑
では、写真をアップします。
たまに気になったものだけコメントしていますので見てください。

ナグラのDACが鳴っていました


ピエガのこのスピーカーはつながりよかったです。











日本音響エンジニアリングの限定製品、チーク材!!

ブックシェルフタイプのマジコ90万!

これなかなかいい音していました!多分AGSのおかげですね!




YGの新製品、Vantage480万円(ペア)
Hailey2.2のウーハー小さい&ハイブリッドツィターでないバージョンです!!
要はCarmel2にウーハー付いたバーションです!(ヴァイスコイルは搭載しています!)

左から、Sonja2.2、Hailey2.2、Carmel2、Vantage!


YGラック!Rack1.6(3段x2列)







高所恐怖症なので怖いです。



ブリフォニックの大橋さんにもお会いできました!

カメラ目線の須田さん!




ピーチツリーOEMですね!


テクダス社エアーフォースゼロ4500万円のアナログプレーヤー!

専用ラック、1100万円!

4500万円+500万円オプションターンテーブルのサウンドはリアルそのものでしたがここまでしないとアナログディスクの凄さが聴けないなら、CDを極めていくのも大有りかなと感じました。




これはよく出来ているスピーカーでした!
タイムロード平野さん渾身の設計が音に出ていました!













埋め込みスピーカーはコレいいかもです!

エアータイトのA&M須田さん!笑

全ブースの写真です!
カタログも沢山貰ってきてコアに置いてあります!
お土産話でも聞きに来てくださいね♪
詳しい感想は書いているととっても大変なのでお会いしたときにでも細かく質問してください。笑
では、写真をアップします。
たまに気になったものだけコメントしていますので見てください。

ナグラのDACが鳴っていました


ピエガのこのスピーカーはつながりよかったです。











日本音響エンジニアリングの限定製品、チーク材!!

ブックシェルフタイプのマジコ90万!

これなかなかいい音していました!多分AGSのおかげですね!




YGの新製品、Vantage480万円(ペア)
Hailey2.2のウーハー小さい&ハイブリッドツィターでないバージョンです!!
要はCarmel2にウーハー付いたバーションです!(ヴァイスコイルは搭載しています!)

左から、Sonja2.2、Hailey2.2、Carmel2、Vantage!


YGラック!Rack1.6(3段x2列)







高所恐怖症なので怖いです。



ブリフォニックの大橋さんにもお会いできました!

カメラ目線の須田さん!




ピーチツリーOEMですね!


テクダス社エアーフォースゼロ4500万円のアナログプレーヤー!

専用ラック、1100万円!

4500万円+500万円オプションターンテーブルのサウンドはリアルそのものでしたがここまでしないとアナログディスクの凄さが聴けないなら、CDを極めていくのも大有りかなと感じました。




これはよく出来ているスピーカーでした!
タイムロード平野さん渾身の設計が音に出ていました!













埋め込みスピーカーはコレいいかもです!

エアータイトのA&M須田さん!笑

全ブースの写真です!
カタログも沢山貰ってきてコアに置いてあります!
お土産話でも聞きに来てくださいね♪