群青色の空と

遠くから眺めても、近くに寄っても美しい伯耆大山です。ゆっくり登れば出会いと感動があります。

(7-2) キリン峠のクガイソウ

2016年07月18日 | 大山と自然

平成28年7月17日   キリン峠草付きのクガイソウが満開

久しぶりの山行きでウキウキ、朝早く5時前には目が覚めました。
携帯で今日の天気模様を確認。7時頃から少し腫れマーク昼にかけて少しづつ良くなる様です。
コンビニでお茶とおにぎりを仕入れて7時に文殊堂を出発、キリン峠の草付きで花の写真三昧してから槍尾根を登って三ノ沢を下山しました。

蒜山のコンビニで食料を仕入れた頃の空は雲で覆われどんより。
当たりの葉っぱには水滴が付いています。
雨対策して7:00に文殊堂を出てから7:30 分鳥水分岐なってもどんよりでした。

キリン峠草付きへの直登ルート差し掛かった7:50分なってやっと青空が雲の隙間から見えてきました。
草付きに出る20~30分後には雲がとれ青空が拡がる。その光景を想像してワクワク、急騰のキツイ登りも苦になりません。

想像していた通りに青空が拡がってきました。
やったー。。。これでクガイソウが満開だったら。。。と思いを目ぐらしました。

 シモツケソウの花はつぼみが多くこれからが良さそうです。わずかに咲いているシモツケソウに近寄って青空バック。。。

イヨフウロウもこれからです。

オオバギボウシは少し満開を過ぎていました。

キリン峠草付きの最上部にサッグをデポして、
草付き上部から斜面を眺めると満開の青紫のクガイソウの花が東斜面を覆っています。
良し、カメラを持っていったん斜面を下りウロウロしながら登り返ししました。

マイズルソウの実、小さな小さな白い花が大きな実になりました。

キリン沢の近くまで寄って東壁と青空に浮き出るクガイソウを探しましたが思う様にはなりません。
で、つぼみのシシウドに焦点替えで。。。

 

 

ダイモンジソウは岩場の方が似合います。。。

 ??アザミ

キリン沢の最上部

電池切れです。予備の電池も充電装置に入れたままで忘れて来ました。。。
空気も澄み白い雲の掛かる最高の槍尾根の絶景が、頭の中の記憶に残っています。
体力に余裕があれば、天狗ヶ峰から象が鼻まで下って周辺の花の様子を見てこようとの思いもありましたが、草付きの斜面で体力減退でした。カメラの電池もありません。
予定通り、槍尾根を縦走して三ノ沢を下山しました。
13:50分下山。
今日、18日 梅雨明けです。
来週はユートピヤ小屋周辺のお花畑が賑やかになります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。