goo blog サービス終了のお知らせ 

女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

板橋区高島平7丁目/22日は建築確認申請機関の中間検査を受けました。

2012年06月23日 | ●性能表示・住宅瑕疵担保履行法等検査

6月5日に上棟いたしましたK様邸。工事がだいぶすすみ、金曜日に 建築確認申請機関の中間検査を受けました。

構造骨組みが立ち上がり 金物がひととおりついた段階で UDI確認検査(株)の建築士が検査に参ります。

UDI 確認検査↓↓

http://www.udi-co.jp/

現場にはサッシが搬入され これから取付をするところです。

ウレタン断熱パネルは取付が終了しております。

3階建ての場合、

確認申請機関の検査が 中間検査と完了検査(弊社の場合、UDIによる)の2回、

住宅瑕疵担保履行法に基づく すまい保険の 基礎配筋検査、構造防水検査(弊社の場合、ハウスプラス住宅保証による)が2回、

合わせて4回の 第三者による検査をうけることになります。




7月8日(日)10:00〜17:00
こちらのお住まいにて構造見学会を予定しております。

ご来場を心よりお待ち申し上げます。



長期優良住宅認定取得!
太陽光発電5.1kw設置

高断熱・高気密 注文省エネ FPの家
耐震等級3

3階建、オーストラリアレンガブリック仕上の外壁の家。

土地50.51坪・延床62.25坪

ご来場を心よりお待ち申し上げます。

 

 

ご来場のお客様 先着10名様に、
エコに過ごす夏の必需品『扇子』をプレゼント
紳士用とご婦人用をご用意しております。




posted by  y.nose


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。