先日、美容院でクロワッサンをみていたらロフト階段の広告が目に入りました。
「これいいかも!いいかも・・・・・・!」と 思い
速、美容院のお兄さんに紙とペンをかりてメモして、帰ってから調べてみました。
お打ち合わせをしていて、お客様からよくお話のあるのが
「ロフトへ上がるのに、はしごは嫌なんですけれど・・・・・」というご意見。
練馬区は、ロフト(小屋裏収納)へ固定階段で上がることが許可されておりますが
板橋区や豊島区や北区などでは、固定階段をつけてしまうと
ロフト(小屋裏収納)が建築基準法上の3階扱いになってしまいます。
動かせる梯子階段でないとダメなのです。
こちらの会社のものは固定ではなく動かせるタイプのようです。
●杉原クラフト ホームページ ↓↓↓
http://www.loft-mura.com/step/type/
デザインはいろいろあるようです。
ご興味がおありの方は私までお気軽にご相談ください。
posted by y.nose