goo blog サービス終了のお知らせ 

天地公道(人生の処方箋)

私達人も天地自然に生かされて、
人力を尽くし、自分の運命を切り開きましょう!

自然に任せる

2021-01-24 16:01:00 | 運命の認識
令和3年1月24日人生の処方箋
[草木の自然にすべてを 委ねているが如くあれ]


天地宇宙におけるすべての動きが自然の動きであり、すべての事象が自然の働きです。自然の動き働きは、あらゆる生物に生命をあたえ糧を与えています。

したがい、人間の力などは取るに足らないものです。昼夜を通じ、春夏秋冬を通して、与えられる天の恵み地の恵みによって人間は生きて、生かされています。

草木の姿をみれば、雨が降れば雨に風が吹けば風に逆らうことはありません。しょせんは抵抗するすべなしと、合わせているのです。

陽の光りも雨も風も、与えられる恵みをそのまま受け、いかに日照りが続こうと冷静に雨を待っています。ところが、人間はさにあらず、ともすれば自然に反逆してまでも生きようとします。

学ぶより反逆の姿勢が強いようです。人間の自然に任せているかどうかは、人間関係に現れるからすぐにわかります。
その結果、天地は病や不幸せなどの事情で、修正を迫ってくるものです。やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命の峠

2021-01-24 15:58:00 | 運命と心
令和3年1月23日人生の処方箋
[人間はなかなか簡単に死ぬものではない]

まして『病人必ずしも死ぬとは決まっていない』とは御神尊様のことばです。『病気には生病と死病(気病)』があって、今にも死にそうな病人が、医者が匙を投げたにもかかわらず、心機一転してケロリと治った事例は無数にあります。

『死病は(気病)であって、生きるも死するも心の持ちようひとつ』です。御神尊様は『心は運命の製造者なり』『心は病気の製造者なり』このことばを掴んで、立ち上がれば必ず救われるといわれます。

しかし『人間らしくない心、死を怖がる心が自らを心理的に追い込む』ものです。つまり、心は運命の峠なのです。

目の前に立ちはだかる、人生の壁をロッククライミングするには、強力なロープが入ります。どんなにぶら下がっても、危機一髪であなたを守り切ります。

そのロープこそ『合掌とやります』で『絶対こだわらないこと』『止まらずに前にすすむこと』『尻込みしないこと』やりますの気力を奮い、死への妄想を断ち切ることです。やります!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の支柱

2021-01-24 15:54:00 | 人生
令和3年1月22日、人生の処方箋
[合掌とは敷石になることなり]

柱が家を支えているように、敷石はいくつもあってその家を支えています。

今はマンションなどもありますが、これとても支柱は岩盤に届くように、しかも耐震装置なども使われています。

つまり、言うまでもなく見えるところより、見えないところにこそ、専門家は設計の重点を置いています。

それは建物のことですが、同じように人間関係はどのようにしていますか。柱の一つひとつは夫婦であり、親子でもあります。

昔から『あの家はとうとう潰れた』といわれたものです。特に大きな商家の場合に言われました。家がつぶれたわけではありません。人間関係が潰れたといっています。

家族の心の支えがなくなり、精神的に離ればなれになり、もっといえば、人間の心がつぶれたというわけです。

家庭というものは、そこに住むもの同士が支え合い、助け合い、力を合わせて立てていくことに努めれば、微動だにすることなく、幸せの原動力、健康のもととなるのです。

合掌の力をもって陰の功労者、敷石、つまり礎石に進んでなろうではありませんか!やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心を磨く

2021-01-24 15:49:00 | 信仰
令和3年1月21日、人生の処方箋
[人間心はガラスに似たり]

その日その日により、気分がいい時、わるい時があります。
考えてみれば、気分が良ければその日は幸せといえますね。
それが続けば、未来に続きます。

良い気分とは、磨き上げたガラスのように先が透けてみえるようなものでしょう。だが、日にちを重ねるとほこりがつき、先が見えなくなるのとおなじです。

永遠の幸せを願うならば、三度の食事は体の糧、合掌は心の糧。幸せの前に生きるために、毎日同じ米、野菜、肉、を食べて血肉をやしなうように、心にも合掌と道のことばで養わなければなりません。あなたの心は曇りガラス?それとも透明ガラスですか?やりますで磨き上げましょう。やります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする