晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

台湾旅行記1

2008年01月08日 | 旅行記
さて、お待ちかね
えっ?誰も待ってないって?

まぁ~イイです。ひとりしゃべり始めますぅ~

1日目は、台北からトランジットして、夜に高雄に入りました。

台湾で夜といえば、やっぱり夜市ですよねぇ~
高雄で一番大きな六合夜市にくり出し、
いきなりB級グルメ がっつりです

まずは海鮮串焼き


次は担仔麺
台湾のは、こんなにミニです



その次は、胡椒餅をパクッ!
胡椒餅は、パン生地の中に、肉まんの具が入って、
コショウが効いてるって感じです。 おいしい


色んな食べ物の屋台があって、小物やゲームの屋台もあって、
日本の夜市と変わらないかも。

それに、なんと日本のたこ焼きの屋台まで
日船というらしいです。
さすがに、食べませんでしたが、。。。

こんな感じです。


おなかいっぱいになった、台湾第1日目でした。
続きは、また明日

では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい (吉岡)
2008-01-08 15:53:37
楽しそうな台湾旅行ですね。
私も、いつか行ってみたいです。

旅行中に
アロエチンキもすっかり美味しそうな色になってますね。
そそられます♪~
ただいまです。 (アロマおばさん)
2008-01-08 17:00:35
ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。

吉岡さんも、ぜひ台湾に行ってみて下さいね

漢方の専門家なら、私たち以上に楽めるんじゃないかしら。

お近くだったら、アロエチンキお分けしたいところですが、、、
残念です

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。