
まずは、応援ポチッとお願いします
あのフェンネルがつぼみをつけました
いただきものハーブ苗 開花

第2弾になりそうです
さて先日、ジェルネイルのお客様が、ネイルスタッフのMちゃんに
「爪が薄くて弱いから、カルシウムたくさん摂らないとアカンね」と話されていたので、
アロマおばさん つい

「爪を強くするなら、カルシウムじゃなくて、亜鉛やコラーゲンをビタミンCと
いっしょに摂ると良いんですよ! 亜鉛は爪の健康に欠かせない栄養素やから」と
口

を挟んでしまいました
爪は固いので、骨と同じようにイメージしてしまうんでしょうね。
でも爪は皮膚の一部なので、タンパク質 コラーゲンを摂ることが大切ですね
コラーゲンは、細胞と細胞をつなぎ合わせる役目をしていて、
いわゆる細胞間物質(結合組織)で、真皮層に含まれ、
水分を蓄える働きをし、皮膚にハリをもたせます。
爪母という爪が生まれるところにも、水分が多くあると、
乾燥して起こる割れや欠けるといったトラブルを避けることができて
健康でみずみずしい爪を維持することが出来ますね
そしてビタミンCは、コラーゲンの生成と維持に必要なビタミンで、
たくさんビタミンCを摂っていると、結合組織が強化され、
しなやかで強いコラーゲンができ、美しい爪や肌を作り出しますよ
亜鉛も髪や皮膚にも大切な栄養素なので、ぜひ合わせて摂りましょう
亜鉛を含む食品は、牡蠣、鰻、たらこ、納豆など。
コラーゲンは、

魚の頭やシッポ、

豚足、

鶏の手羽先、

牛すじ肉など。
サプリメントで摂るなら
ビーナスホワイトや、亜鉛を含む
ジンクウイズコッパーがオススメです
そしてハーブ

なら、亜鉛を多く含むマルベリーと
ビタミンCの爆弾

と云われるローズヒップですね
さぁ~ ハーブティーやサプリメントを うまく取り入れ
爪もお肌も輝かせ

ましょう
では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします