晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

玄米酵素スムージー教室

2015年06月26日 | 日常
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

今日は雨の中 午後のひととき玄米酵素の心斎橋サロンで行われた
スムージー&スィーツ教室に友人と一緒に行ってきました

教室が始まる前に、まずは腹ごしらえ

2階のGENMAI CAFEで、玄米ごはんと豆腐のキッシュのランチをいただき、

1階のサロンで、いよいよセミナーが始まります
スムージーのメリット、デメリットなどのお話を聞き、
いよいよスムージー作り

こちらは、赤いパプリカとリンゴ、甘酒、そして玄米酵素と
元氣大豆21という大豆を蒸して粉末にしたものを加えてミキサーでブゥ~ン
香りはパプリカですが、リンゴと甘酒の甘みで、美味しかったです

甘酒は、飲む点滴と云われるほど栄養価が高く、
特にビタミンB群が多いので、野菜や果物のスムージーに入れるのは、
味もおいしくなるし、夏はおススメなんですね

そしてもう一品 ゲンキシェイク

元氣大豆21と玄米酵素スピルリナ入り、ハイゲンキCの入ったシンプルなシェイク

同じシェイクでも○ックシェイクとは大違い
夏バテや紫外線のケア、ミネラル補給と、酵素たっぷりな夏の健康ドリンク

アロマおばさんもオリジナルスムージーを作って、朝食に取り入れてみようかな

そして教室の最後は、GENMAI CAFEでも出されている豆乳抹茶プリン

あっさりおいしゅうございました ごちそうさまでした

しばらくマイスムージーブームが来るかもぉ~

    

ラインで友だち追加していただくと、
アロマピアの公式アカウントで新着情報やご予約のご連絡がカンタンです
ぜひ お使いくださいね 
こちらをクリック


ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします


薬草園見学

2015年06月20日 | アロマ&ハーブ
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

今日は専門学校から、大阪薬科大学の薬草園見学に同行してきました

アロマおばさんは一緒に見学させてもらう感覚で行かせてもらったのに、
きっちり「ここのグループは、先生が解説してあげて下さいね」と割り振られ、
「そんなこと聞いてないよぉ~」と思いながらも
なぁ~んちゃってな説明をしながら、楽しく見学してきました





そしてこのカワイイ花たちは、有毒植物たち。
学生たちも「きれいな花には毒があるってやつやねぇ~」って興味を示してましたよ

左上:ベラドンナ、 右:ジキタリス、左下:キンギンボク 

蒸し暑かったけど、ハーブ三昧の楽しいひとときでした

来年も付いて行こうかなぁ

    

ペットボトルで作る石けん教室
『紫根石けん作り』
  △夏の肌トラブルのケアに△
日時:6月25日(木)19時分~21時
場所:アロマピア谷町サロン
費用:3,500円(材料費、税込み)
定員:4名(最低実施人員2名)
くわしくは、こちらから

ご予約はお早めにこちらから

    

ラインで友だち追加していただくと、
アロマピアの公式アカウントで新着情報やご予約のご連絡がカンタンです
ぜひ お使いくださいね 
こちらをクリック


ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします


カラダをリセット☆

2015年06月19日 | 日常
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

昨日は富田林にある友人のサロンで、ハーブ温浴&スウェデッシュマッサージを受け
いい汗かいて カラダもほぐれてスッキリィ~


そして今日はさらにカラダをリセットするために『玄米酵素1日プチ断食』実行中です

ということで今日の食事は、このビフィズス菌入り玄米酵素(ハイゲンキ)12袋のみです

4袋づつで~す

玄米酵素は、ほとんどの栄養素が含まれているので、これだけでも構わないのですが、
ビタミンCだけが無いので、ビタミンCを補うために
野菜ジュースや果物を少し加えるといいので、
アロマおばさんは、アセロラドリンクを買ってきました。


断食は毎日頑張ってくれている消化器を休ませてあげることで、
カラダをリセットしたり、ダイエットやデトックスにも効果がありますが、
なかなか完全な断食は、日常生活の中でするのは難しく
専門家の指導のもと断食道場などでするパターンが多いですが、
時間と費用もかかることなので、気軽にやってみるというにはハードルが高いですよね

でもこの『玄米酵素1日プチ断食』は、玄米酵素や野菜ジュースなどを摂りながら
1日だけ頑張るというものなので、比較的取り組みやすいんです

飲み助&食いしん坊の家事夫クンでも、実行できたぐらいですから

やってみようかな~と思われた方は、
お問い合わせいただければ、ご紹介させていただきます。
のんびり過ごせる休日にやってみるのがイイですね

    

ペットボトルで作る石けん教室
『紫根石けん作り』
  △夏の肌トラブルのケアに△
日時:6月25日(木)19時分~21時
場所:アロマピア谷町サロン
費用:3,500円(材料費、税込み)
定員:4名(最低実施人員2名)
くわしくは、こちらから

ご予約はお早めにこちらから

    

ラインで友だち追加していただくと、
アロマピアの公式アカウントで新着情報やご予約のご連絡がカンタンです
ぜひ お使いくださいね 
こちらをクリック


ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします


酵素セミナーリポート

2015年06月11日 | 日常
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

昨日は酵素のセミナーに行ってきました

これからの季節 夏バテや冷え、熱中症など、
いろいろ健康面に気遣いが入りますが、
やはり腸を元気にしておくことが、ポイントのようです

腸からのお便り 便のチェックはしていますか?
親指と人差し指でOKマークを作ってみて下さい

それがあなたの腸の太さです。
腸からのお便りは、この太さでしょうか?

宿便や便秘、ポリープ、憩室といわれる腸の状態になっていると、
この太さのお便りは来ないということなんですね

また腸が元気でいるためには、
37度代で酵素が一番良く働くので、腸内は37度以上が理想的
(体温計で測れるのは体表の温度ですが、体内温度はいわゆる体温よりやや高めです)

女性は冷えを感じることが多いですが、
寝起きの体温が一番高いときに、手をおなかに当ててみて、
手の方が暖かいと、おなかが冷えているということなので要注意

毎朝おなかに手を当てて、おなかが冷えてないかチェックしてみるのが良いですね

そしてストレスも要注意 消化液である腸液の分泌は、
リラックスしているときに働く副交感神経によって分泌が促進され、
緊張した状態の時に働く交感神経によって抑制されますね。

ストレスを感じていると消化吸収がうまくいかず、ビフィズス菌などの善玉菌が減り、
ウェルシュ菌などの悪玉菌が小腸内で優位になってしまいます

さらに、冷めたい飲み物を多く飲んだり、下半身、特に腹部を冷やすような服装で
カラダを外からも内からも冷やすことによって、腸内環境が悪化し、
免疫力も落ちてしまいます

これからの季節は、帰宅後は食事やお風呂
テレビを見たり 本を読んだりするときも、
いつも以上にのんびりリラックスして過ごしましょう

そして酵素の力を上手に利用して、栄養吸収力を高め、代謝力をアップし
免疫力をアップし、夏を元気に過ごしましょう

玄米酵素スピルリナ入り(ハイ・ゲンキ)を使った実験


左上:片栗粉を冷たい水で溶いたもの(食後の冷えたおなかと同じ状態)に、
   玄米酵素スピルリナ入りを入れたところ
左下:片栗粉を温かいお湯で溶いたものとの違い
   左の温かいお湯で溶いた方は、すぐに分解されサラサラに。
   右の冷たい水で溶いた方は、分解に時間がかかります。
右 :でんぷん質を分解し終わり、含まれていたスピルリナの青い色素が
   上澄みになっています。

酵素は栄養分を分解し、体内に吸収しやすい形に変えてくれるのですが、
やはり冷たい水だと、分解に時間がかかるのですね。

この実験でも分かるように、くれぐれもおなかを冷やさず、
酵素で健康力アップ 元気に夏を乗り切りましょう

おまけ
冷たいものほど 甘さを感じにくくなるので、糖質の過剰摂取に注意です
それにガンのエサは、油脂と砂糖です

    

ペットボトルで作る石けん教室
『紫根石けん作り』
  △夏の肌トラブルのケアに△
日時:6月25日(木)19時分~21時
場所:アロマピア谷町サロン
費用:3,500円(材料費、税込み)
定員:4名(最低実施人員2名)
くわしくは、こちらから

ご予約はお早めにこちらから

    

ラインで友だち追加していただくと、
アロマピアの公式アカウントで新着情報やご予約のご連絡がカンタンです
ぜひ お使いくださいね 
こちらをクリック


ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします


続 紫根石けん作り

2015年06月08日 | 石けん作り
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

金曜日にサンプル作りをした紫根石けんを
型抜き&カットしました

灰色になっていた石けんが、紫色に戻っていましたよ。

(でも、ちょっと生ハムに見えるかもぉ

香りがお伝えできないのが残念ですが
レモングラス、ゼラニウム、ラベンダーと3種の精油をブレンドし
たっぷり入れたので、とても良い香りが漂ってます

サンプルや、今回の石けん教室は紫根エキスで作りますが、
間に合えば紫根浸出油で作ってもらうのも良いかなと思い
紫根を浸け込みました。


2時間ちょっとで、もうこんなに色が出てきています。
早いわぁ~

肌にやさしいキレイな紫色の石けんを作ってみませんか?

    

ペットボトルで作る石けん教室
『紫根石けん作り』
  △夏の肌トラブルのケアに△
日時:6月25日(木)19時分~21時
場所:アロマピア谷町サロン
費用:3,500円(材料費、税込み)
定員:4名(最低実施人員2名)
くわしくは、こちらから

ご予約はお早めにこちらから

    

ラインで友だち追加していただくと、
アロマピアの公式アカウントで新着情報やご予約のご連絡がカンタンです
ぜひ お使いくださいね 
こちらをクリック


ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします


ブライダルパーティーに行ってきました

2015年06月08日 | 日常
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

昨日は専門学校の卒業生のブライダルパーティーにお招きいただき、
久しぶりにドレスアップして行ってきました。


新婦のYちゃんとも何年ぶりかだったのですが、
出席していた同窓生たちとも久しぶりで、
美しく大人の女性に変身していて、みんな輝いてました

2次会のパーティーということもあり、カジュアルな雰囲気でパーティーが進み
その場で新婦の髪型を変身させるパフォーマンスや

(2次会だからにしては、髪型が意外と地味だなぁ~と思っていたら、
 こんな志向があったんですねぇ~

友人による大道芸のパフォーマンスもありで


あっという間の楽しいひとときでした

Yちゃん 幸せのお裾分けありがとう
末永くお幸せに

そうそう新婦自ら渾身のネイルも、ゴージャスでステキでした


    

ペットボトルで作る石けん教室
『紫根石けん作り』
  △夏の肌トラブルのケアに△
日時:6月25日(木)19時分~21時
場所:アロマピア谷町サロン
費用:3,500円(材料費、税込み)
定員:4名(最低実施人員2名)
くわしくは、こちらから

ご予約はお早めにこちらから

    

ラインで友だち追加していただくと、
アロマピアの公式アカウントで新着情報やご予約のご連絡がカンタンです
ぜひ お使いくださいね 
こちらをクリック


ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします


紫根石けん作り

2015年06月05日 | 石けん作り
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

今日は雨の1日ですね
久しぶりに、じっくり石けん作りをしました

夏の肌ケア用に抗菌、消炎作用があり、『魔女たちの22時』で紹介されて
アンチエイジングに効くと話題になったアノ紫根エキス入りです


鮮やかな葡萄色の紫根が、アルカリに反応して灰色っぽくなりましたが、
明日の型出しが楽しみです

実際の石けん教室では、ペットボトルでお作りいただきます。
また今6月も平日夜開催のご希望があり、お仕事帰りに間に合うよう
夜7時からの開催です。

ご一緒に石けん作りを楽しみましょう

    

ペットボトルで作る石けん教室
『紫根石けん作り』
  △夏の肌トラブルのケアに△
日時:6月25日(木)19時分~21時
場所:アロマピア谷町サロン
費用:3,500円(材料費、税込み)
定員:4名(最低実施人員2名)
くわしくは、こちらから

ご予約はお早めにこちらから

    

ラインで友だち追加していただくと、
アロマピアの公式アカウントで新着情報やご予約のご連絡がカンタンです
ぜひ お使いくださいね 
こちらをクリック


ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします


ハンガリアンウォーター

2015年06月02日 | 谷町サロンと学校の思い出
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

ローズマリー

今日の授業で『ハンガリー王妃の水』の話で、
この水を使って若返った70歳を超えた王妃に、
ポーランドの王子が求婚したと話したら
「えっ~ ポーランドの王子はいくつやったん?」はいつものリアクションでしたが、
「それって 金目当てやったんちゃうん?」という声が
今の子らしいコメントですよね

確かにポーランドの王子がいくつだったのかは、疑問の残るところだし、
ハンガリーの領地が欲しかったのかも知れないけどねぇ~。

それを言っちゃ、夢がないですよねぇ~

そうそう アロマおばさんが1997年に作った
超熟成の貴重なハンガリアンウォーターの香りも楽しんでもらったのですが
「えぇ~ 私の生まれた年やん!!」だって

そういえば、高校卒業してすぐの専門学校入学なので、確かに18歳

何気に97年に作ったものって言ってたけど、かなり熟成しているはずよね
赤ちゃんが専門学校生になる年月が経ってるんですものねぇ~

ハンガリアンウォーターを初めて作ったときから、長い年月が流れたんだなぁ~って
しみじみ思った授業でした

    

ラインで友だち追加していただくと、
アロマピアの公式アカウントで新着情報やご予約のご連絡がカンタンです
ぜひ お使いくださいね 
こちらをクリック


ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします