晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

今さらですが、ビフィズス菌

2016年04月30日 | キレイとゲンキの話
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

先日の研修会でのお話ですが、
みなさん ビフィズス菌と乳酸菌の違いってご存知ですか?
同じように捉えていませんか?

人間の善玉菌って99.9%がビフィズス菌で、
残りの0.1%が乳酸菌なんです
なので、ビフィズス菌は善玉菌そのものといえるんですよね

ビフィズス菌と乳酸菌の違いは色々あるのですが、
注目はそれぞれの主な代謝産物です。
乳酸菌は、もちろん乳酸。 ビフィズス菌は乳酸と酢酸で
大腸菌増殖抑制作用は、乳酸菌でも抑えられるのですが、
酢酸では全く増殖しないんです

おまけに大豆に含まれるイソフラボンは、腸内細菌の力によって
『エクオール』という成分に変わります。

そしてこの『エクオール』は体内で作れる人と作れない人があり、
それは腸内細菌の善し悪しによって決まるそうです。

『エクオール』は女性ホルモンである
エストロゲンの働きを補ってくれるんですよ
エストロゲンの働きは、動脈硬化の予防、骨粗しょう症の予防と改善、
更年期症状の緩和、美肌効果など 
エストロゲンは、女性の美と健康の味方

その味方を、さらにサポートしてくれるのが『エクオール』なので、
このサポーターを増やすために、腸内環境を整えることが大切なんですね

ということは、この組み合わせって最強なのかも

左:元気大豆21ー流通している大豆全体の5%しかない貴重な国産大豆(北海道産)
右:ビフィズス菌とフラクトオリゴ糖(善玉菌のエサとなる糖です)の入った
  ハイゲンキビフィズス(玄米酵素顆粒タイプ)

サンプルございますので、ぜひ一度お試しくださいませ

さぁ~ みなさんこんな腸から


こんな腸美人になりましょうね


ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします


土佐のきし豆茶

2016年04月28日 | アロマ&ハーブ
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

旅行のときに道の駅などで、珍しいお茶を見つけると、
すぐに買ってしまうアロマおばさんですが、、、


この『きし豆茶』も買った当時は知らなかったんですが
高知県では緑茶の代わりに飲むポピュラーなお茶なんだそうです。
番茶に混ぜたりして売られているのもあるようです。

このお茶がなぜ高知県で飲まれるようになったのかというのは、
江戸時代は緑茶が高価な飲み物だったので、
お殿様が庶民には贅沢なので緑茶は飲んではいけない
というお触れが出たそうです。

で、庶民はこのきし豆に緑茶を混ぜて「これは緑茶ではございません』と言って
飲んでいたそうです。
なので高知では番茶や緑茶にまぜたり、そのまま野草茶として飲まれてきたそうです。

シングルで飲むと、炒ってあるので香ばしく豆の甘みがほんのりします

植物名は『カワラケツメイ』と云いい、生薬のサンベンズ(山偏豆)と似ていますが
違う種類のものです。

効能は、強壮、利尿、鎮咳などですが、民間薬としては利尿、緩下に用いてきたようです。

大量に飲むと腹痛や下痢を起こすことがあるようなので、
やはり番茶や緑茶とブレンドして飲むのがイイようですね

明日からのGWは、残念ながらお出かけして道の駅に立ち寄る計画はなく

4月30日は谷町サロンで『ローズタボレッタ作り』イベント開催
5月1日、2日は、淡路島晴海ヶ丘サロンで『ローズタボレッタ作り』イベント開催
3日は晴海ヶ丘サロンで、施術のご予約を頂いておりますので、
アロマおばさんのGWは、4、5日のショートコースですが
頑張りまぁ~す

ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします


ローズウッド精油よ さようなら

2016年04月18日 | アロマ&ハーブ
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

アロマピアが仕入れている精油メーカーさんから
4月25日からの値上げのお知らせが来たので、
次回購入リストにあげていた精油を、値上げまでにと注文しました


ローズウッド精油がなんと2000円以上も値上がっていて
遅かりしで、旧価格の分は完売で、値上げ価格のものになっていました

しかし以前から希少種となり、いつかは無くなると
言われ続けていた精油なので、
精油豆知識には『20kgの精油生産につき、
1本の苗木を植えることを推奨されています。
そして、合成品の流通により、皮肉にも天然のローズウッド精油の
安定供給も可能になってきているそうです。』と記載しましたが
苗木の成長より需要の方が増えてしまったのでしょうね。。。。

仕方がないですが、メーカーさんも今回入荷した分のみで、
卸用の100ml以上のサイズはなくなり、
注文時10ml入り1本限りの制限がつきました

いよいよ 無くなる時が近づいたようです

ローズウッドの代替え精油はホーウッド(芳樟)だそうですが、
うぅ~ん どうかなぁ~

同じクスノキ科で、成分も効能も似てるけど、、、

やっぱりチャウ(大阪弁:違うの意)よね、、、

生活の木は、早くからローズウッドの葉と枝から抽出した精油に
変更になってるけど(本来は木部が抽出部位です)

他のメーカーさんはどうなのかと、ネット検索してみたら
あららららぁ~ いろんなメーカーさん まだこんなに売ってるやん
しかも10mlで540円なんていう とんでもない値段のもありましたぁ~

そんな値段であるわけないやん

仮にそんな値段であったとしても、消えゆく植物の貴重な精油を
そんな値段で売らんといてぇ

ひょっとしたら、ありえない値段の精油によくある
植物油にちょっとだけ精油を入れたモノか
特徴成分だけを添加したもの(合成品)なのか
先ほどの比較的安価なホーリーフの『偽和』っていうのも
考えられますね

九州が大変なことになっている時に、
こんな些細なことをつぶやいてノンキだなぁ~と思われてしまいそうですが
大難が小難に、小難が無難に収まるのを心から祈っています

でも地球に間借りしている人類が、地球からの恩恵を貪りすぎたことを反省し
地球と共に生きていくことを真剣に考えなくてはならない時が
来ているんだ思います。

多くの尊い命が犠牲となって警告してくれているのですから。。。。。

ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします


風邪引いてまんねん(^o^;)

2016年04月11日 | 日常
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

寒暖の差についていけなかったのか、久しぶりに風邪をひきました
昨夜お風呂上がりから何かおかしいぞと思っていたら
今朝はすっかり風邪症状です

風邪のひき始めは、ハーブも良いんですが
やはり葛根湯がオススメ


この葛根湯は生薬100%なんですよ。
つまり錠剤にするのに固めるためのツナギ成分(小麦粉や寒梅粉など)が
入っていないということなんです

少々高いですが、質の良い漢方薬はしっかり働いてくれますよ

とハーブではなく、漢方のお話をしときながら
ハーブ&ライフ検定合格しました


ハーバルセラピストとしては合格して当たり前なのですが、
先日からFacebookに受験された方が合格通知が届いたと
アップされてたのに、全然送られてこないから、
アレェ~送られてこないなぁ~と、少々焦ってましたが

今日無事届き、晴れて?ハーブ&ライフコーディネーターとしても
どんどん活躍していきたいと思っています

ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします


売る側の責任

2016年04月08日 | 谷町サロンと学校の思い出
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

お昼過ぎにピンポ~ンと玄関チャイムがなり
ご予約のお客様には早すぎるけどなぁ~と思いながら出てみると
見知らぬ上品なご年配のご婦人でした(って言いかた古いぃ

教えて欲しいことがあるとおっしゃり、
「ここで買ったモノをプレゼントしてもらったんだけど、
何かわからないから教えて欲しい」と言って
カバンの中から精油っぽい小瓶を差し出されました。
(でも透明瓶でしたので、精油じゃなかったのですが)

見てみると全て英語表記で、外国のお土産っぽく、
ましてアロマピアで販売したモノではなく
よくよく見ると精油ではなく『ニアウリ』のエッセンスでした。

これです。写真はニューカレドニア観光局公式ブログからお借りしました。


「どう使うのですか?」と聞かれ、開封もされていなかったので、
エッセンスですが精油と同様の扱いかたのほうが良いと判断し
アロマピアのニアウリ精油の香りを嗅いでいただき、
AEAJのパンフレットを差し上げ、ざっくりとアロマテラピーの説明と
精油の使い方を説明して差し上げましたが、、、、、


これはアロマピアのニアウリ精油です。

ニアウリエッセンスをプレゼントされた方 
なんの説明もなしにプレゼントするなんて

またニアウリエッセンスを売ったショップさん
なんの説明もなしに売るなんて

無責任すぎます

専門知識がなく説明できないなら、
せめて使い方や取扱説明書を付けて販売しなさい

多分谷町6丁目の店で買ったモノというだけで、
ご家族の方が谷町6丁目・アロマテラピーなどで検索し
アロマピアがヒットしたんだと推測されますが、
この方 谷町界隈の方じゃなくて遠方からわざわざ来られたそうなんですよ。

それも一度来られた時はアロマピアの定休日だったため、
二度目の訪問だったそうです。

それにしても、とても真面目で奥ゆかしい年配のご婦人でした
うまく活用していただけると嬉しいですが

このような年配の方にまで、世間に広くアロマが正しく浸透していけるよう、
まだまだ頑張って広めていかないとなぁ~と思った出来事でした

それにしても無責任な店やなぁ

ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします


八重山ハーブポスター

2016年04月04日 | アロマ&ハーブ
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

早くも桜が散りはじめましたね

さてお正月に石垣島に行った時に見つけた八重山ハーブのポスターを
欲しいと1月8日のブログでつぶやいていましたが
ついにゲットしました


施術室にさっそく飾りました

ローズマリーやポットマリーゴールドなど、一般的なハーブも描かれていますが
ローゼル(ハイビスカス)だけでも3種類も描かれていて、
見ているだけで飽きませ~ん

大人の塗り絵ハーブ版があったら、即買いだけどなぁ~

あぁ~ハーブ畑も作りたぁ~い

アロマおばさんの夢はいつ叶うのかぁ~

ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします


モニター募集中!

2016年04月02日 | 谷町サロンと学校の思い出
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします

桜が満開で、お花見日和ですね
いよいよ春本番 もうすぐ学校始まるなぁ~

さて、本日3月22日のブログでご紹介した
淡路島カレンデュラバームのモニター用が届きました


モニター募集は5名様ですので、モニターにご協力指定ただける方は、
ご来店の際にお声がけいただくか、ご来店までに取り置きを希望される方は
ご連絡くださいませ  

安心安全 しっとり肌になじみ、使い心地の良いバーム(軟膏)ですよ

赤ちゃんから肌の弱い高齢者まで幅広い年代層に使っていただけると思いますね
淡路島産100%なんて、他に無いですしね 希少価値です

ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします