晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

輝く傘寿⭐︎

2016年08月29日 | 日常
大阪も久しぶりの大雨ですね
今日は勝手ながらお休みをいただいて、
大先輩の講師のD先生の傘寿のお祝いパーティーに
出席してきました



歴代のビューティーアドバイザーコースの卒業生たちが大勢出席
もう10年以上のベテラン美容部員さんや、3人の子育て奮闘中の主婦や
店長や講師になっている人などなど、
みんな変わってないけど、しっくり落ち着いた大人の女性に変身していて、
アロマおばさん感心しきりでした

D先生のお歌の披露も素敵で、聞き惚れてしまいました
幹事をしてくださったO先生やSさんHさん ありがとうございました

こんなにたくさんの卒業生たちと会える機会は滅多となく、
初めて教えた子たちの顔ぶれの懐かしいこと。。。

それぞれの期ごとの顔ぶれを見ていると
その当時の出来事も走馬灯のように思い出し、
ホントに懐かしかったです

D先生のように、お仕事も趣味も充実した人生目指して
アロマおばさんも、有意義な日々を過ごし、
こんなに素敵に歳を重ねていきたいなぁ〜と
しみじみ思った1日でした



ふたつの体験

2016年08月27日 | 日常
以前にアップした某大手リラクゼーションサロンのギフト券を使って、
リフレクソロジー60分コースを受けてきました。

リフレクソロジー単独メニューをやっているサロンさんは少ないので、
アロマおばさんも、なかなかリフレを施術してもらえないから
期待を膨らませウキウキで行ったのですが

はっきり言って、あれはリフレクソロジーじゃないですぅ
確かに足裏にもそれなりの時間をかけてくれますが、
リフレ特有の指をイモムシ歩行のように動かして
丁寧にチマチマとゾーンを刺激するのではなく、
ややスピード感のある圧をかけたスライド方式でした

なので、60分コースの6割ぐらいが、
ふくらはぎのマッサージという時間配分だったんです

それにほとんどお友達のプライベートサロンでしか
施術を受けたことがないので、
カーテンだけの仕切りで、個室になっていないと
アロマおばさんはどうも落ち着けません

まぁ そこははじめから諦めていましたが、、、
そのサロンはなぜか施術者が壁側で、
施術用のリラクゼーションシートが
通路側という配置になっていたので、
頭の後ろ側をスタップさんが
ペタペタと通過されるのも気になるし、、、

男性のサロンなので、
アロマおばさんが行った時間帯は男性率が高いのか、
おっちゃんたちのスタッフさんとのおしゃべりが複数聞こえてきて、
ナイーブな?アロマおばさんは、それも落ち着かない一因となりました

もちろん大手さんなので、スタッフ教育が行き届いていて、
接客の勉強にもなったし、色々な気づきがあり
やはり勉強になりました

そして、もうひとつはビューティーアドバイザーのSちゃんに、
あのマドンナがお手入れに使っているという
クロームクレイマスクをしてもらいました

こんなメタリックな道具たち
これだけでも効果ありそう感が出てますよねぇ〜


そしてこんな黒いパックです。
リラッックスして口を開けて寝ているので
恥ずかしいから、画像は小さくしました


パック後は、法令線やシワが目立たなくなり、
うっすら赤く血色の良い肌色になってましたよ

マドンナって、毎日こんな贅沢なパックで、
専属のエステティシャンに
お手入れしてもらってるのかなぁ〜 
そりゃキレイをキープできるよね

高知家でお盆休みでした

2016年08月17日 | 旅行記
お盆休みをいただき、墓参りから淡路島を経由して、
今回の高知の旅は、足摺岬まで足を伸ばしてきました

台風情報で馴染みの名前の足摺岬って、どんなところかと思いながら行ってみたら、
四国最南端で遠い遠いイメージでしたが、四万十中央まで高速ができていて
淡路島からなら意外と近かったかなぁ〜って感じでした

まぁ〜助手席でお気楽に居眠ってばかりのアロマおばさんだったから、
早いと思ったのかなぁ〜

で、行ってみたらこんなとこでした


暑いので、翌朝に散歩に岬まで行ったのですが
和ハーブのヤブニッケイや大きなカタツムリにも遭遇


宿泊先の足摺テルメは、ラドン温泉と地中海風の建物で
リゾート気分満喫


パブリックスペースの壁や床にマッピングがあったり、
フリードリンクのライブラリーがあったりと楽しく滞在できるホテルでした


夕日もお月様もキレイでした


次の日はなぜかアンパンマンミュージアムに立ち寄り
若かりし保育士時代(その当時は保母でしたが)に読み聞かせた
アンパンマンに懐かしさ一杯で、子供たちを押しのけ夢中になってしまいました
 

高知の2日目は山深い秘境っぽい別府峡温泉
 

こちらは源泉掛け流し とろ〜んとしたお湯にゆったり、まったりでした

いやいや恐るべし懐深い高知家ですねぇ〜
次はどこに行ってみるかなぁ〜
県庁おもてなし課に聞いてみなくちゃ

第2回ゲンキ&キレイ教室開催⭐︎

2016年08月10日 | お知らせ
前回ご好評をいただいたゲンキ&キレイ講座の
第2弾を開催いたします

今回は、ダメージを受けた夏の肌ケアを、
美肌、美白作用のあるハーブでハーブボールを作り、
作ったハーブボールを蒸して、お顔に優しく押し当て
じゅわ〜と成分をお肌に浸透させ、
秋肌に向けて、ダメージをリセットしましょう


10種類の美肌、美白作用のある西洋ハーブと和ハーブ、生薬をブレンド
ハーブボールでケアした後は、オプションでワンコインエステ付きです

そして内側からもキレイになっていただけるよう
豆乳ベースに美肌、美白作用のハーブと玄米酵素、
乳酸菌オリゴ糖などが入ったハーブスムージーをご用意

ぜひぜひ お越しくださいませ

日時 :9月10日土曜日13:30〜15:30
場所 :アロマピア谷町サロン
費用 :2,500円(材料費、税込)/ エステ付きは500円プラス
持ち物:メイク用化粧品(お化粧を落としますので)
    エステ付きの方はフェイスタオル3枚
定員 :4名(定員になり次第締め切り)

晴海ヶ丘サロンの開催日は未定ですが、決まり次第お知らせ致します
 また晴海ヶ丘サロンでの開催には、
 ビューティーアドバイザーによるメイクアップと
 ワンポイントアドバイスサービスも検討中ですので、お楽しみに

お申し込み、お問い合わせはこちらから

しっとりツヤ肌になって秋を迎えましょうね

楽しい♪試作三昧♪

2016年08月09日 | 谷町サロンと学校の思い出
先日からアロマコスメと手作り石鹸のリクエストをいただき、
施術の合間を縫って、いろいろ作って楽しみました

今日はお盆休み明けにご予約いただいている石鹸教室で作る
『固形洗濯石鹸』を試作してみました

今まで洗顔やボディ用の石鹸しか作ったことがないので、
脂や汚れがよく落ちる石鹸って どうよって感じで
レシピに悩みました
いつもは皮脂を取り過ぎない、油分を残し保湿を考えた石鹸だからなぁ〜


でもなんとか試作してみたので、明日の型出しや1ヶ月後の解禁が楽しみです

他にもプールの塩素で肌荒れを起こしている子供さん用の
肌ケアクリーム『クマザサクリーム』とか


紫外線がきつくなり、宇宙線(γ線)まで浴びてしまうので、
今夏対応の新しいレシピの『美白&アンチエイジングクリーム』を作ってみました。


このクリームには、アロマおばさんが作ったスギナチンキとか
(スギナは晴海ヶ丘のお友達の庭からもらってきたモノです
ビワの種インフューズドオイルを配合してみました

このクリームとこの夏用化粧水は相性が良いので、
アロマおばさんもお気に入りで使っています

まだまだ暑い夏は続きますので、夏の肌ケア用に化粧水やクリームを
作ってみたいなと思われる方は、
詳しくはこちらから
お問い合わせ、ご予約はこちらから



嬉しいプレゼント♡

2016年08月04日 | 谷町サロンと学校の思い出
6月から新規でお越しいただいているMさまから
昨日 こんな嬉しいプレゼントが届きました

最初にご来店いただいたときは、少しツラそうに
不調をいろいろお話しされていたのですが、
お互い沖縄好きと分かり
お互いの石垣島の旅の思い出話しで盛り上がり
(どんなカウンセリングやってるんだか

施術後はパッと明るい表情で、重い荷物を降ろされたようになられて、
アロマおばさんも、とても嬉しかったんです

2回目に来ていただいたときは、一瞬違う方かと思うほど
明るい印象に変わられていて、アロマおばさんもビックリでした


そして昨日 こんな素敵なプレゼントとお手紙を送っていただき
まさに『セラピスト冥利に尽きる』ってヤツですね

ガーゼタオルは、施術中自分の汗を拭く必需品なので、
とても嬉しいなぁ〜

Mさま ありがとうございました
また次回のご来店を心からお待ちいたしておりますね


飲む点滴

2016年08月03日 | 日常
猛暑日が続きますねぇ〜

やはり 少しひんやりしたモノを飲みたくなりますよね

アロマおばさんは、『飲む点滴』と言われるぐらい栄養価のある
甘酒を冷水で割って飲んでいます


この甘酒は、奇跡のリンゴで有名になった木村さんの
農法で育てられた自然栽培米の玄米甘酒です。

ペースト状になっているので、3倍に薄めて飲むのですが、
ほんのりとした自然の甘さで、とても美味しいです
って、ただの甘酒好きなのかも

甘酒って、江戸時代は夏の栄養ドリンクだったのですが、
あまりにも好評でよく売れたので、価格が高騰しないように
江戸幕府が価格管理をしたとも言われているそうです

どんな栄養が含まれているかというと、
・ブドウ糖:脳のエネルギー源ですね。脳を活性化します。
・必須アミノ酸:人間の体内では合成されない大切な9種類のアミノ酸
・ビタミンB群:疲労回復や成長に欠かせないビタミンたち
・葉酸:ビタミンB12と協力して赤血球を作り正常に働かせます。
  詳しくは7月22日のブログをご覧くださいね。
・オリゴ糖:腸内細菌のバランスを良くし、腸内環境を整えます。
・食物繊維:腸内環境を整え、便秘の予防や改善に役立ちます。

合成添加物も白砂糖も含まれない
まさに天然の滋養強壮ドリンク剤ですよね

また酒粕で作るアルコールを含んでいる甘酒ではなく、
米麹を発酵させて作るタイプは、
アルコールに弱い方や幼児や妊婦さんでも大丈夫なので、
オススメです

塩麹用にストックしてある麹があるから、アロマおばさんも
甘酒を手作りしてみようかなぁ〜

発酵に便利なヨーグルトメーカー欲しいなぁ〜
って、また道具から入ろうとしてるやん