晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

お久しぶりです!

2007年07月31日 | 日常
夏期集中講座で、ブログはすっかりおサボリ
まだあと4日間あるので、ブログの本格復帰は、もう少し先に、、、なります
ご愛読のみなさまぁ~ごめんなさい

我が家のお花たちも、
あまり構ってやれないのですが、気がつくとヤシマットのポットの底から
にょっこりベコニアの芽が出て、葉が大きくなっていました




ベコニアはもう何年も前に枯れてしまって、
何回も違う花を植え替えていたのに、
根が残っていたのか、いまごろ芽が出てくるなんて、スゴイ生命力

うちのアロエといい、ベコニアといい、
いっときブームだった、ど根性大根のダイちゃんみたいですよね。

ど根性アロちゃんと、ベコちゃん、頑張れぇ~

とってもクリエイティブ!

2007年07月25日 | 谷町サロンと学校の思い出
昨日で学校の前期授業は終了したので、ホッと一息

最終授業で、オリジナルソープ作りを課題にすると、、、、
今回もセンスのいいアイデアや手の込んだスゴイ作品が続出

その中で、アロマおばさんが選んだベスト3
ベストハウス図鑑に載せましょう。1、2、3~~
の見過ぎですねハハハ


本物のプリンそっくりのプリンソープ


いかにも涼しげな夏ソープ。凝った構造で、
クリアとブルーの2層になっていて、
ビー玉や白いビーズがきれいに配置されています。
アロマおばさんは勝手に、水中花と命名


これも凝った作品です
何層にも重ねて小さなカラーボールを入れています。
これまたアロマおばさん勝手に、みつ豆ソープと名付けました。

プリンといい、みつ豆といい、実においしそうですよね
(やっぱりアロマおばさんは、くいしんぼう

皆、アロマおばさんを楽しませてくれてありがとう
授業が終わったときに「この授業後期はないんですよね?
あぁ~あ、たった1つの癒しの時間が無くなるわ」と言ってくれた言葉も
うれしかったです

この言葉を励みにして、また明日からの1週間連続昼夜2回興行?の
集中講義ガンバリます

アロマピアのお客様には、ご迷惑をおかけしますが、
8月4日より平常営業いたしますので、よろしくお願い致します

小鳥のさえずり

2007年07月23日 | 日常
写真は、先日熊野本宮に詣でたときに、神社で買った八咫烏(やたがらす)のストラップです。
ひょうきんな顔をしていて、結構気に入って付けてます

ところで、朝早く起きると、小鳥がチィッチと鳴いていることがありますよね。

アロマおばさんは朝風呂派なんで、
少し空が明るくなって来た頃に入ることもあり、
日の出前なら、我が家の裏隣のお庭から、チュンチュン、チチチチ
合唱が聞こえるときがあるんですよ。

小鳥のさえずりって、きっちり日の出の30分前から始まるって、知ってました?
時計も読めないのに、どうしてわかるのかしら?
体内時計っていうヤツなんでしょうけどね。それにしても不思議

アロマおばさんも、友人に教えてもらってから、気をつけて耳を澄ますと、
ホントに、空がほの明るくなってくると、鳴き始めるんだぁ~と感心してしまいました。

自然に生きてる動物や植物って、スゴイですよね

特別講座です!

2007年07月21日 | お知らせ
アロマピアでは、特別講座として
『家庭でできるツボ療法』を開催します

東洋的な療法で、市販されているカンタンなお灸などを使った
セルフケアのツボ療法の講座です。

第1回 夏の冷え対策
日時:8月24日金曜日 午後6時半~8時
場所:アロマピア
費用:3000円(税込、材料費込)
講師:森 和恵(鍼灸師、アロマテラピーアドバイザー)

お申し込み:お電話またはこちらのフォームのご希望記入欄に、特別講座申込と記入して送信してください。

少人数で行いますので、お申し込みはお早めに
お昼なら参加できるのにという方は、ご希望が2名以上なら開催を検討致しますので、ご遠慮なくご連絡下さいね

メタボリックシンドローム

2007年07月20日 | 日常
今日もで、お弁当を買いにいきました。
(なぜ自転車で買いに行くのかは、7月11日のブログを見てね)

ここも、1月24日のブログに掲載したように『おにぎりお弁当のあさだ」さんというお米屋さんのやっているお弁当屋さんです。

『食』に対して、マジメに取り組んではるお店で、
今日もこんな小冊子をもらいました。

お弁当を食べながら、つらつら読んでみると
日本人は肥満しやすい民族であるといわれていますだって

そうなのかぁ~。今までの日本は貧乏だったから肥えなかっただけなのかぁ~。

それにしても、ウエストが1センチ縮まると、
内蔵脂肪が4%減るという例もあるそうで、
アロマおばさんも、さっそく体脂肪燃焼オイルブレンドを作って
おなかのセルフマッサージをして、
ウエストキュンをめざそうかなぁ~

今日のおやつ

2007年07月18日 | 日常
はい。今日のおやつです

このバームクーヘンは、空堀商店街の中にある和菓子屋さんで、
バームクーヘンを焼いたときだけ売られる限定品
バームクーへンやのに、なんで和菓子屋か?なんて、深く考えないでね

ヘタばかり集めたハンパもので、格安
なんとこの一袋が、たったの¥160もちろん税込み

アロマおばさんは、これを見つけると必ず買い込み
チビチビとおやつにいただくんです

手軽なおやつとして、いいですよぉ~

おやつも食べたし、さぁ~お仕事、お仕事


日本一の晴れ男

2007年07月17日 | 旅行記
連休は台風直撃かと、お出かけの予定をキャンセルされた方も
多かったかのでは、、、

実はアロマおばさんも、15、16日の連休に熊野古道を歩く計画を
していたんですよ。

だから、台風の行方にハラハラドキドキ
「これは、ムリ旅館をキャンセルせなアカンのんとちゃう?」とか
「道路が土砂崩れになって、行けないんとちゃう?」とか
弱気の発言をしていたのですが
うちの家人はまったく動じず、「大丈夫や」とか
「未だに来る来る言って、台風が来たことない」だの
根拠の無い?自信に満ちたことを言ってたんですよ。

でもホントに、家人は強力な晴れ男なんで、
(たぶん雨女の藤原紀香と対決しても、勝つと思うなぁ~)
う~ん、なんとか行けるかもなぁ~と出かけることに

熊野に向かう途中、時折小雨は降っていましたが、
そのうち、ときどき晴れ間も見えはじめ、熊野本宮に詣でて、

神の使いの八咫烏(ヤタガラス)がシンボルマークです。

新宮の速玉神社に着いたときには、いいお天気となりました
調子に乗って那智の滝まで、足をのばしました

那智の滝は、連日の雨で水量が増していて、とってもダイナミック
   
滝つぼ近くは、迫力満点。水しぶきがシャワーのようでマイナスイオンたっぷり気持ちよかったです

あまりの晴れ具合に、アロマおばさん、感服
いよぉ!日本一の晴れ

ということで、その夜のお宿の露天風呂は満天の星空の下で、
最高でした
朝の露天風呂は、こんな感じ

そして、16日はいよいよ熊野古道を歩くことに。
もちろんカンカン照りの
台風でお出かけを止めた人も多かったのか、人もまばらで
古道の風情たっぷり



途中の三軒茶屋跡で、手作りの梅干しやジュースを売っていたおばあちゃんに教えてもらった見晴し台に寄り道すると、とてもきれいに大鳥居が望め、


古人が、ここまでやっとたどり着いた時に、熊野本宮のたたずまいが見え
あまりに感動して、伏して拝んだから、この地を伏拝(ふしおがみ)と
言ったというのが、納得する風景でした

ぜひ、みなさんも一度熊野古道に出かけてみませんか
アロマおばさんのおすすめでぇ~す


台風3連休

2007年07月14日 | 日常
写真は、雨に濡れる色づきはじめた姫リンゴの実です。

世間では、せっかくの3連休なのに、大型台風接近で、
いろんな行事などがキャンセルになっているようですね。

アロマピアは通常、3連休の土曜日のときは予約が少ないのですが、
今日は荒れ模様のお天気で、なおさらです

しかぁ~し、こんなときこそ、日頃放ったらかしの雑用を片付けなきゃ

まずは、自分用のヘアオイルから作ろうかなぁ~
これね、メール・エ・テールシャンプーによく合うんですよ
お友達に試してもらったら、とっても気に入ってもらったんです。

ウォールナッツオイルを使っていて、地肌にはとてもいいんですが、
髪に付けると、イマイチ

最初に作ったときは、ベッタリしてとても使えるモノじゃなくて、、、
はっきり言って失敗でした

でも改良に改良を重ね(オーバーな)やっとサラサラタイプに

まぁ~うんちくはこの辺にして、さっさと取りかかろう

決まりました!

2007年07月12日 | お知らせ
8月の研修生のためのボランティアモデルさんが、
全ての日程で決定致しました

ご応募頂き、ご協力いただくお客様ありがとうございます
当日は、よろしくお願い致します。

さて、下の写真の右2つは、アロマおばさんが、授業で作った
ハンドミルソープの見本です。


左のは、せっかく作ったのに、持って帰るの忘れた生徒の作品で、
黄色なのになぜかストロベリーフレーバーです

手順を説明するのに、ササッと作ったので、芸術性には欠けていますが
ゆっくり、じっくり作ってもセンスがないから、変わらないかもです

真ん中の黒い雪だるまは、ゆずの香りの竹炭石けんです。
お地蔵さんみたいという意見もありますが、、、

右のは、お花の形のバニラフレーバーで、
一応和菓子をイメージしたので、おまんじゅうみたいでしょ?

生徒がハート型にしていたので、竹串でLOVEと書いたらと言ったら、
「ダサ」と言われてしまいました

そんなもんなんですかね

接客マナー

2007年07月11日 | 日常
今日はあいにくの天気ですが、
アロマピアのある地域の氏神様-生国魂神社-の夏祭りです。

昨年は、KIRAKIRAのスタッフたちと、お祭りに繰り出したんですが、
今年は、たぶんおとなしく?していると思います


アロマピアの向いに立っている奉納のぼりです。
後ろのビルがアロマピアの入っているオリーブハイツ谷町です。
左に植え込みが見えるでしょ?
その横にチラッと見えてるのが、アロマピアの入り口です。

さて、今日のつぶやき。
アロマおばさんが、たまにお昼のお弁当を買いに行く
空堀商店街の入り口近くにあるお弁当屋さんのことです。

そこのお弁当は種類が多くて、お米屋さんがやっているので、
ご飯もおいしいし、付近に同じようなお店がないので、
よく繁盛しているのですが、、、、

けれど、アロマおばさんは時間が許す限り、
サロンから遠い別のお弁当屋さんに
自転車で買いに行きます。

あのね、自転車に乗りたいからと、ちゃいますよ

その理由は、そのお店の店員さんのマナーが悪いからです

「いらっしゃいませ」は、もちろん無いし、
毎回代金を払っても「ありがとうございました」と
言ってもらったことが無い
いつも黙って、釣り銭を渡すだけ

お昼の忙しい時間帯に、、、かもしれませんが、
それって、やっぱり間違ってるでしょ?

代金を払ってもらったお客様に「ありがとうございます」は
マナー以前の問題だと思いますがね

それでも繁盛しているのは、みんな「ありがとうございます」なんて
どうでもいいのかなぁ~。

アロマおばさんのこだわりなのかなぁ~