
ブログランキングに参加しています
まずは、ワンクリックで応援お願いします
昨日は梅雨の晴れ間に、ひさしぶりの遠出をしました


またもや淡路島ですが、ご当地グルメを楽しんできました
こちらは阿那賀の丸山漁港にある漁師の店 竹谷食堂さんの

煮魚定食

大きなどんぶりのご飯で、ちょっと隠れていますが、メイタガレイ一匹の煮魚と、
ひじきの煮付けやジャコの炊いたん、イカの酢みそ和えなど
副菜もいっぱい付いた定食が、なんと1,000円

安ぅ~い
女将さんが気さくな人で、初来店のアロマおばさんに、まるで十年来の知合いのように
色んな話を座り込んで話してくれ(お客はたまたま私たちひと組だけだったけどぉ)
旧知の友が久しぶりに来て、オシャベリを楽しんだというような雰囲気でしたわ
大阪のおばちゃんも、垣根が低くくて気さくやけど
淡路のおばちゃんは、それ以上かも。。。 恐るべし淡路のおばちゃん

そして午後のデザートは、福良にある有名店 楽天市場にも出店している
Gエルムさんのアイスクリーム

左がトマトイチゴシャーベット&濃厚しぼりたて牛乳アイスクリーム
右がピーチシャーベット&濃厚しぼりたて牛乳アイスクリーム
このトマトイチゴのシャーベットが絶品

アロマおばさん 始めて食べたけど、チョーお気に入りになりました
そしてカローリーオーバー確実なのを無視し、
なんと2度目の遅いおやつ


徳島洋菓子倶楽部・イルローザさんのカフェで(カフェは島内にあります)
ブルーベリーのケーキ

奥に写っているのは

和三盆ロールケーキです

写真が小さくて分かりにくいけど、ロールケーキののっている黒いお皿には
パウダーシュガーでバラの花が描かれているというセンスの良さに
アップで撮ろうと思ったら、残念

電池切れになりましたぁ
今回も満腹グルメツアーでしたぁ~
ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします