昨夜は今年最後のスーパームーンでした

皆さんはご覧になられましたか
次はかなり、さきのようです
横浜はあいにくの曇り空で、雲の合間から姿を出してくれる月を撮りました
20:50
ほんのり、オレンジ色に輝いて


0:40
随分と色も変わり、白く輝いています


そして、雲のむこうに行ってしまいました~

もう50年近く前の夏のある晩
まだクーラーなんて一般的ではなく、窓を開け放って家族と話をしていて、ふと外を見ると2階の部屋の目線のあたりに水平線に沈む夕日のようにオレンジに光る大きなお月様が

「あれって月だよね?!」
当時は、天体のお知らせなんてなく、もちろん遠くまで撮れるカメラもなく
なので、「おおきいねぇ」と言いながら、ぽかーんとその月を見てました
ほんとに大きな月でした
その窓からは、色んなモノを見ました(ちなみに当時は東京 大田区)
川崎の石油コンビナートの炎上
地平線を黄赤い炎が見えました
でも心は穏やかな日々でしたよ~
毎日のように家のガレージで卓球して、夏にはほおずき、ヘチマに朝顔
そして、定番のグッピー(ちびまる子ちゃんの時代です)
古き良き昭和30年代、アトム、オバケのQちゃん、おそ松くん、サザエさん。。。出てきます~







皆さんはご覧になられましたか
次はかなり、さきのようです
横浜はあいにくの曇り空で、雲の合間から姿を出してくれる月を撮りました
20:50
ほんのり、オレンジ色に輝いて



0:40
随分と色も変わり、白く輝いています



そして、雲のむこうに行ってしまいました~


もう50年近く前の夏のある晩

まだクーラーなんて一般的ではなく、窓を開け放って家族と話をしていて、ふと外を見ると2階の部屋の目線のあたりに水平線に沈む夕日のようにオレンジに光る大きなお月様が


「あれって月だよね?!」

当時は、天体のお知らせなんてなく、もちろん遠くまで撮れるカメラもなく
なので、「おおきいねぇ」と言いながら、ぽかーんとその月を見てました
ほんとに大きな月でした

その窓からは、色んなモノを見ました(ちなみに当時は東京 大田区)
川崎の石油コンビナートの炎上
地平線を黄赤い炎が見えました

でも心は穏やかな日々でしたよ~
毎日のように家のガレージで卓球して、夏にはほおずき、ヘチマに朝顔
そして、定番のグッピー(ちびまる子ちゃんの時代です)
古き良き昭和30年代、アトム、オバケのQちゃん、おそ松くん、サザエさん。。。出てきます~





