子供と写真と音楽と。
AGP管理人が、一日一笑を目指して日記を書きます。コメント大歓迎です!
つれづれなるままに…
カレンダー
2024年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
検索
プロフィール
goo ID | |
arimagp_vn |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
プロフィール画像は筆者。
JK娘ボコのほぼ観察日記。 使用カメラはニコンF100とPHS。 |
最新の投稿
最新のコメント
ともこ/筆箱 |
ともこ/筆箱 |
AGP管理人/筆箱 |
ともこ/筆箱 |
AGP管理人/筆箱 |
ちいちゃん/筆箱 |
AGP管理人/ボコちゃん名言集 その1033 |
ちいちゃん/ボコちゃん名言集 その1033 |
AGP管理人/トラットリア L'INSIEME(リンシエメ) |
ちいちゃん/トラットリア L'INSIEME(リンシエメ) |
カテゴリ
とりあえずPHSから投稿(0) |
足跡(ぜひ残してください!)(6) |
自己(ブログ)紹介(6) |
題名のない写真館(F100)(301) |
お出かけ・イベント(146) |
日常(368) |
家族(933) |
ボコちゃん名言集(1038) |
ボコちゃん用語辞典(75) |
ボコちゃん写真館(20) |
ボコちゃんの作品(296) |
ボコちゃんのお歌(77) |
ボコちゃんの寝言(17) |
私の履歴書(13) |
歌詞(14) |
詩(10) |
俳句・川柳・五行歌(57) |
プチアイデア(18) |
教訓(11) |
絵本・子供の本・参考書など(45) |
音楽(16) |
映画(6) |
テレビ(8) |
スポーツ(2) |
グルメ・クッキング(61) |
伊勢型紙(19) |
バトン(6) |
変換(14) |
夢(28) |
検索ワード(3) |
過去の記事
ブックマーク
goo ブログ
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
ボコちゃん名言集 その850
ボコ「最近さー、ママのお手伝いしてるけど、(小声で)お金もらってない…。」
自分の食事が終わってもいないのに、台所で茶碗を洗っている私のところへわざわざ来て言う。
え、何が手伝いだったの?
って、そうか。
最近、やたらにんじんを切りたがったりしたっけ…。
すべてお金のためだったのか?!
そういえば、発祥は私の両親だった。
平日、学童から帰ったボコちゃんは私の実家のお店で待機しているのだが、タオル(商品)を並べたりして10円をもらったりしちゃったんだ。
ってか。
まず、自分のことをきちんとしてからだよ!
3回の過去のお手伝い(?)を思い出せたので30円ほどあげちゃったけど…。
日本ブログ村
子育てブログランキング
↑労働は尊いものだということを教えるには…
自分の食事が終わってもいないのに、台所で茶碗を洗っている私のところへわざわざ来て言う。
え、何が手伝いだったの?
って、そうか。
最近、やたらにんじんを切りたがったりしたっけ…。
すべてお金のためだったのか?!
そういえば、発祥は私の両親だった。
平日、学童から帰ったボコちゃんは私の実家のお店で待機しているのだが、タオル(商品)を並べたりして10円をもらったりしちゃったんだ。
ってか。
まず、自分のことをきちんとしてからだよ!
3回の過去のお手伝い(?)を思い出せたので30円ほどあげちゃったけど…。
日本ブログ村
子育てブログランキング
↑労働は尊いものだということを教えるには…
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« ボコちゃん名... | ボコちゃんの成長 » |
ちなみに、私の兄の家ではこのような方針に反対なようで、お金で子供を釣るのは良くないと言われます。確かにそう考えればそうですが、では、一体いつどのようにお金の価値感を教えれば良いのでしょう?と思います。うちの子供達はこのお陰で、いくらあれば何が買える、それをためるのはどのくらい時間や努力がいるということが分かっています。私はそれで良いと思います。大体、この今どきの子供なんて、お金でも釣らない限り何もしません。
長文でスミマセン(笑)。
熱いコメントありがとうございます!(笑)
以前、うちの娘は、「お金は銀行のATMがくれるもの」だと思っていたフシがあります。
それではいけない…と思い、パパとママが会社で働くからお金はもらえるんだよと口では説明したのですが…。
んなこと、サラリーマン家庭じゃなかなか伝わらないですよねー。(私は自営業の家庭で育ったので、親の働く姿を間近で見て育ちましたが)
で、あるとき、スーパーで買う予定のないお菓子を娘がねだったんです。
そのときに、
「じゃあ、お手伝いしてお金をためてから自分のお金で買いにきな。」
と言ってから、変わりましたねー。
これで、ちょっとは労働して報酬をもらうという感覚がわかればいいなぁと思いました。
>いくらあれば何が買える、それをためるのはどのくらい時間や努力がいるということが分かっています。
そうそう!
これなんですよね。
ボコちゃんがかわいいなぁと思って過去記事ながらコメントしようと思ったら、先のコメントのやりとりを見て、ふーん、なるほどぉと思いました。
Tsubakiも1歳半を過ぎて、単なる育児ステージから教育・しつけステージにうつっていくのかなという段階で、おもちゃの取り合いとか「イヤイヤ」にどう対処するかとか日々考えていますが、ボコちゃんステージはもっと高度(といえばいいのか!?)だな、と思っちゃいました。
コメントありがとうー。
とっさのことが多いので、あんまりしつけとか教育とかって思っても、なかなか本に書いてあるようなお手本のようには実行できません。
ってか、保育園おまかせ(笑)
保育園の先生は、本当によくわかっていらっしゃる…。
保育園の先生と会話することが、自分の一番の勉強になったかしら…(笑)
まあ、保育園で学んだことは、あんまり親が口や手を出さないってことかなぁ。。。
お友達にケガをさせる寸前まではって感じで。
イヤイヤ期なんて、自分も一緒にイライラしたら負けでしたね。過ぎてみたらわかるけど、当時は、マジでイライラしてた(笑)
そーゆーときは、一人になるのが一番(なれればの話)
あ、しつけじゃない。自分の問題だわ。