goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカンバァバの思い

あっという間に還暦過ぎてアァ・・ビックリ!

新タマネギのツナマヨ焼き

2015年04月22日 | 食べること
今日の料理で紹介されていたこれ

簡単だし安価だし
あまり期待しないで調理

先ずは耐熱皿に油を塗る

新タマネギ1個を半分に切る
更にこれを8等分に切って耐熱皿に入れる

アスパラをピューラーで皮むきして斜め切りする
これも耐熱皿にいれる

ミニトマトは半分にして入れる

此処へ深層塩をパラリ
粗挽きコショウもパラリ

ツナ缶の中身をあけて
味噌 大さじ2
みりん 大さじ1で混ぜる

これを耐熱皿に乗せて
マヨネーズを線状に書き入れ
オーブントースターで12分ほど焼いて出来上がり

味噌の香りとツナが合う!
粗挽きコショウが旨い!!

美味しい一品で
休肝日開けの今夜の酒が美味しい~


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たえ)
2015-04-24 10:25:42
読んでるだけで美味しそう
これはやらねば
返信する
Unknown (アラカンバアバ)
2015-04-25 17:49:51
たえちゃん作ってみましたか?
簡単で美味しいでしょ♪
返信する
作ってみました! (たえ)
2015-04-27 14:21:11
新タマがクタクタになった方がいいの?
シャキシャキ感が残っていて、守に「たえさん、これ何?明日食べる」って言われた
明日って事は要らないなので、片付けました!
やっぱ1度さっちゃんの味見してチャレンジした方がいい、と悟りました。
返信する
Unknown (アラカンバアバ)
2015-04-27 21:08:52
たえちゃん
シャキシャキした食感は残して正解

ただし
味噌和えツナはコンガリ焼いて正解なので
やっぱり我が家で一度試食してみたら良いかもね~

お待ちしています~~~♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。