
河合真理さんのレシピに
「キュウリとつぶ貝のうま煮」と言うのを読んで
いつか作ってみたいと思っていました
私が今日、手に入れたのはバイ貝の煮たものだったのですが
薄味に煮てあったのでこれを使用
バイ貝を、貝殻から取り出し
キュウリは乱切りして深層塩で塩もみしておく
レシピだと紅花油とありましたが
紅花は買ってないのと胡麻油の方が美味しいかもと思いつき
フライパンに胡麻油を入れて
バイ貝と胡瓜を炒め
出汁・醤油・味醂・酒で味付けサッと煮てから
生姜の絞り汁を入れて味見
もう少し塩味が欲しかったので
深層塩を少量加えてから
水溶き片栗粉でとろみをつけたら皿に盛り
千切り生姜を乗せて出来上がり
見た目よりも生姜と貝の煮汁が合って美味しい一品です
因みに
バイ貝やつぶ貝には弱毒性のあるものも有りなのだと後から知り
煮てあるものを使って正解だったのかな
「キュウリとつぶ貝のうま煮」と言うのを読んで
いつか作ってみたいと思っていました
私が今日、手に入れたのはバイ貝の煮たものだったのですが
薄味に煮てあったのでこれを使用
バイ貝を、貝殻から取り出し
キュウリは乱切りして深層塩で塩もみしておく
レシピだと紅花油とありましたが
紅花は買ってないのと胡麻油の方が美味しいかもと思いつき
フライパンに胡麻油を入れて
バイ貝と胡瓜を炒め
出汁・醤油・味醂・酒で味付けサッと煮てから
生姜の絞り汁を入れて味見
もう少し塩味が欲しかったので
深層塩を少量加えてから
水溶き片栗粉でとろみをつけたら皿に盛り
千切り生姜を乗せて出来上がり

見た目よりも生姜と貝の煮汁が合って美味しい一品です

因みに
バイ貝やつぶ貝には弱毒性のあるものも有りなのだと後から知り
煮てあるものを使って正解だったのかな

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます