
ルナです。
パパさんは、今日から、会社へ復活~
ルナは、玄関でお見送りして、それから、お庭へ回って、もう一回

「頑張るぞ~

パパさん、早く帰って来てね~

スズランは、パパさんが病院に居る間、
香り芳しく、その記憶だけがママさんに残ったけれど、
今日はもう、少し水分が消え、あーーーー、ママさんみたいになってるーーー



夕方、バーディー君が、遊びに来て、
ルナは、またまた、ダイエット作戦に成功!!
昨日、ママさんから奪ったシューラスク分、走らなくちゃ

季節限定で、アルパジョンから新発売のストロベリーチョコ・シューラスク。
もう食べた?
ルナは食べたよ~
こっそり食べたけど、袋を片づけるのを忘れちゃったの。。。

夜7時半前に、パパさんが帰って来たよ。
ヨドバシカメラのポイントで、血圧計を買って来たんだって。
低血圧のパパさん・・・・
今回飲む薬、血圧を下げる作用がもれなく付いてくる。
それが少し気になるらしい。
血圧って、下げるための方法はたくさん書かれているけれど、上げるって、意外に難しいよ。
ママさんも、ちょっと計ってみた。
段々、こんな健康器具が家に増えて行くんだろうね。
パパさん、


そして、病院生活が板に着いちゃって、毎日、ルナと9時就寝。
生活改善実行中。

水色のニゲラが咲く日はいつかなぁ~
私も入院生活が長かった為に一時帰宅が許されて
外の景色を車で追っても全くピントが合わないで泣いた思い出が有ります、
必要とあれば多少無理してでも仕事に行っちゃうのが男。
掌で遊ばせるのが女性。
パパさんの事、お大事にして下さいませ。。。
でも、退院されてお仕事に行かれるまで回復されて
すごくよかったです。
ルナちゃんのお見送り、、すっごく嬉しいねっ
帰りもお迎えしてくれるのかしら?
ルナちゃん、パパさんのこと心配しての2回お見送りしたのかな?
血圧計は我が家にも有りますよ。私は血圧は高めです。パパさんは低いのですね。確かに薬は下げる薬はあるけど、上げる薬はないみたいですよね。パパさん、昨日は早く帰って来ましたか?
この間の情報の追加ですが、リンゴも心臓には良いらしいです。実家の父はご存じの通り放射線治療を受けましたが、母が野菜を父に沢山食べさせる様にしたら、今の所経過は良好です。パパさん、無理はしないでね。
パパさん、昨日は久し振りの出勤でお疲れで帰られたのではないでしょうか?でも早めに寝られたようですね。
お仕事の事や自分の身体の事と大変かと思います。
血圧の低いのは私も昨年経験しました。
気圧の関係も私の場合は影響してるみたいですが、
パパさんは今回のお薬にもれなくついてくるの?
血圧を上げる何か良い方法はないかしらね~~~!
それも大変ですね、下げる薬はあっても上げる薬はどうなのでしょうね。
食事と休養でしょうか、難しいですね。
でもすぐにお仕事に行くなんて、頑張り屋さんですね。
無理なさらないでくださいね。
今日もお出掛けですね…どちらかな?
ニゲラ、我が家も蕾を付けています。
鉢植えなので小さいけど、たくさん出てきてますよ。
今度は地植えにできるように庭を造らなくちゃです。
コメントありがとうございます。
本日、夕方から頭痛がひどく、回復出来ません。
お返事は、明日させていただきますので、よろしくお願いいたします。
おかしな低気圧が南北に二つ。。。
あれかなぁ~
玄関でお見送り。
庭に回ってもう一度、お見送り。
パパさんとルナちゃんの動きが、
目に浮かんで、もの凄く微笑ましいです。
ちなみに、うちのイチゴは、
玄関でお見送り、
2階のベランダへと猛ダッシュしたりします^^
そうですか、
日常が戻ってきた感じですね。
病院で身に付けた習慣、
休養明けの体が慣れるまでは、
よい習慣な気がしますね。
ルナちゃんも、ダイエットの習慣が身に付いたのかな?^^
お返事遅れました
今日は、また、少し肌寒い朝です。
人間の体調も、気温と共に変化するようで、
パパさんの方も、日々、上がったり下がったり。。。
万全元気な人は、そこに左右されずに、自分で調節して行けるのかもしれませんね。
20年前に8カ月の入院を終えて帰宅した時は、
その空気にさえ感動して、風がきらめいて、花がいとおしく、物の価値観が変わったと言っておりました。
肺炎は、なかなか手ごわい相手で、
そんなきらめきを、今回は崩しています。
少しずつですが、ため息の回数が減って行くことを願っています。
いつもありがとう。
お返事遅くなりました
お陰さまで、会社へ出勤できるようになりました。
ご心配をありがとう。
パパさんの車、音が静かで、私は駐車場に入ったのが解らないのですが、
さすが、ルナは、その音に反応して、玄関の前のドアで待っています。
その動きで、私も、帰って来たのかな?って解ります。
お帰りの挨拶は、それはもう大げさ(笑)
大歓迎です
それがパパさんには最高に嬉しいことですよね。
いま、パパさんを元気にするのはルナかもしれません。
お返事遅れました
今日はまた肌寒い朝になりました。
この、変な
6月に入りましたが、5月の私の鬼門からも、そろそろ脱出できれば良いなぁ~と思っています。
お父さまは、その後、順調のようで、良かったですね。
数年先のことを思って、良いと思えることをやって居た方が良いですね。
私達も、20年を経て、思わぬ結果をもらってしまいましたが、
この選択肢は致し方なかったこととして、
今できることに一生懸命になって行きたいと思います。
頭痛は、今朝は回復しました。
ありがとう。