goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

チューリップと芝桜・・・みちのく湖畔公園

2024-05-05 15:25:13 | みちのく湖畔公園

 

アメリカン・ブルーです。

 

GW中はなんとかお天気に恵まれて・・・
我が家もあちこち出かけることが出来ました。
傘を持つ日がなく何よりでした。
旅行も行楽も天候が大きく楽しさを左右しますね。



 

 

今日、5月5日「子供の日」
孫たちは帰ってしまいましたが
ここ数日、十二分に楽しませたかなぁ~
そんな想いで今日も振り返っています。

画像は5月1日のみちのく湖畔公園
本日は10時半で駐車場の渋滞が発生しているとの事。
気温も上がってきたので楽しく
1日遊べる豊かな公園で
大勢の賑やかな声も聞こえるようです。


 

 

 

今、チューリップが終盤へ向かっています。
今年はその開花も例年よりも早いような気がします。
桜と重なるようにあちこちで見かけました。

こちらの公園では
品種によってはもう少し楽しめるものも見られます。

 

 

今、見頃なのは芝桜
この日は気温が低かったので・・・
寒さが身体に堪える夫は羽織物を出しました。
今日は、喉が痛いそうです(;´∀`)

 

 

ピンク色の芝桜の中に
クローバーの緑がより鮮やか

公園内で出会ったお方~
四つ葉のクローバーを束にして持っていました。
私にその束を見せながら
なにか「お宝」を発見したかのように
ひそひそ声で「四つ葉、四つ葉・・・」
教えたくないけど見せたい(笑)
萎れないようにどうしたらいいかと焦っていました 笑笑笑

その昔・・・
私も一株全部と言っていいほど四つ葉だった塊に出会い
一生分の「四つ葉」をそこで押し花にした思い出があります。
う~~ん・・・それ以来
見つけていないかもしれません(;´∀`)

「しあわせ」の形ってなんだろう~

人それぞれの心にある
風薫る5月のひと時のような
ぼんやりとした時間の中にあるような気もします。


      

 

 

 


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  今週のpickup・nice<29> | トップ | クイズラリーで花巡り・・・... »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
葉っぱさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-05-06 23:39:37
葉っぱさん   こんばんは~(*´▽`*)

湖畔公園へ行ったのは平日でしたので
さほど混んでいませんでしたが、
5月5日に検索したら入り口渋滞になっていましたね。
北区の方もキャンプ場含めて賑やかだったかと思います。
クローバーは驚くような塊があるのですよ。
私もそれは50年以上前の記憶ですが、はっきりと覚えています。
ひとつ見つけたらきっと周辺にいっぱいあるはずなので探してくださいね~
私は最近目が悪いので、なかなか見えにくくて~(笑)
返信する
Unknown (葉っぱ)
2024-05-06 20:50:59
アメリカン・ブルーさん、こんばんは(^^)
湖畔公園にも行かれたんですね。
キャンプ場には行きましたが、我家は公園は混んでいるかな?と遠慮しました。
チュウリップや芝桜が綺麗ですね。
四葉のクローバーは、1つ見つけると周辺に沢山生えていると、以前TVで聞いた事があって、私もここ数年毎年2本〜3本くらい見つけて押し花にしています。
でも、アメリカン・ブルーさん、そんなに沢山の四葉のクローバーは見た事がありません。

ではブログ、もう一つお邪魔してきますね。
葉っぱ。
返信する
igagurikunさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-05-06 14:08:59
igagurikunさん   こんにちは~(*^-^*)

通常は、私も土日すらも出かけることが少ないのですが、
帰省した息子家族との時間の中で、外出が続いた1週間でした。
孫が小さなあと数年でしょうかねぇ~(^-^;
みちのく湖畔公園 花盛りでしたよ~♪
返信する
せしおさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-05-06 14:05:07
せしおさん  こんにちは~(*^-^*)

芝桜とクローバー どっちが強いでしょうね?
芝桜は花が終わって冬に向かって枯れたようになってゆきますが、
クローバーって1年中、緑色であるような気がします。
返信する
レオさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-05-06 14:02:33
レオさん   こんにちは~(*^-^*)

色の濃い芝桜でした~
早咲きのチューリップが終盤でしたので、芝桜がより元気に見えました。
なかなか、家族写真も撮れないもので
この場所を選んでパチリです。
四つ葉のクローバーって塊であるんですよね~
ひとつ見つけると次々見つかりますよ~!(^^)!
返信する
Unknown (igagurikun)
2024-05-06 13:14:44
みちのく湖畔公園 春の花が満開で綺麗ですね
GWは天候にも恵まれて楽しまれて良かったです、
自分は人混み苦手なので山以外は遠慮しました、
今日はこちらの写真を観て楽しませてもらいました、
返信する
Unknown (せしお)
2024-05-06 09:04:55
雑草対策に植えた我が家の芝桜の間からもクローバーは出ています。
クローバーと芝桜とどっちが強いんだろう?
返信する
おはようございます (レオ)
2024-05-06 08:49:00
仙台は春爛漫ですね(≧∀≦)♪

芝桜がとっても綺麗で素敵です😄
そこで家族でパチリ📷☆
良い写真ですね( ´艸`)💓
四つ葉のクローバー🍀
塊でですか(゚ロ゚屮)屮💦
良いこといっぱいあったんでしょうね😄💓
今週も宜しくお願い致します🙇
返信する
PAPAさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-05-06 07:59:19
PAPAさん   おはようございます(*´ω`*)

みちのく湖畔公園は、私はほとんどが花巡り
ルナの散歩で過ごしてきましたが、
孫が生まれて、子供の遊び場へ行く事が多くなりました。
四季折々の花が群生も含めて楽しめるので大好きな公園です。
この時季のチューリップの数もすごく、変わったチューリップが色々見られます。
PAPAさんは最近見つけたのですね~♪
しかもたくさん~(*´▽`*)
良かったですね。にこにこになれるものが傍にあるって良いですね。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2024-05-06 00:45:10
チューリップが100品種10万本ですか?
凄い数なんですね~
とっても綺麗で見入ってしまいますね~
みちのく公園 どんなお花でも咲いていそうね。
昴君達が好きな場所 よくわかるようなきがします。

私も四葉のクローバー探すのが好きですよ。
何かよいことがありそうな気がして(笑)
いつも「そら君」のお散歩の時探していますよ。
この間見つけたけど同じ場所というか周辺に固まっていますね。
早々日記帳とかにはさんでいますよ。
一人で見て喜んでいます(*^-^*)
返信する
sumire024さんへ (アメリカン・ブルー)
2024-05-05 23:14:29
sumireさん   こんばんは~(*´▽`*)

この公園のチューリップ
なんと!! 100品種10万本も植えられているそうです。
誰が数えたのだろう?そう思いますが・・・(笑)
確かに、昔ながらと言うかのタイプではない変わったチューリップばかりでした。
私もは子供のころ以来探すことは無くなりましたが、
芝桜の濃いピンクに負けじと頑張っているクローバーに応援歌をささげたい気持ちでした(笑)
返信する
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-05-05 23:06:58
ぷぅまま~   こんばんは~(*´▽`*)

四つ葉のクローバーって、ひとつ見つけるとけっこう周辺にあるんですよ。
私が見つけたものは、小学校の6年生でした。
家の近くの何気ない場所でしたので、たくさん摘んで辞書に挟んで押し花にしていました。
それ以来、探すことをしていないのでに私も出会っていません。
たぶん、あの公園にはかなりの数のが隠れていると思いますよ~(笑)
GWも明日で終わりますね。
息子たちも疲れを取ってまた来週からの日々、大事にしてほしいです。
返信する
Cinnamonさんへ 2 (アメリカン・ブルー)
2024-05-05 22:48:33
Cinnamonさん   お気遣いありがとうございます。

子供の言葉って、短い一言でも、こころに迫るものってありますよね。
前回は、「会いたかったよ~」
その一言が本当にうれしく、涙が溢れそうでした。
さみしい気持ちを持って、また次回会える日へ想いが膨らみますね。
返信する
Cinnamonさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-05-05 22:45:11
Cinnamonさん   こんばんは~(*´▽`*)

みちのく湖畔公園は、東北唯一の国営公園で、
私にとっては花巡りを楽しめる広大な敷地があります。
他に、子供たちが遊べるわんぱく広場のようなものや、
キャンプ場やドッグランなど、それぞれが1年に何度も通う場所になっています。
昴たちもここが気に入っているので、帰省すると必ず連れて行きます。
今回はチューリップと芝桜がきれいでした~♪
返信する
Unknown (sumire024)
2024-05-05 21:18:23
チューリップって
やっぱり可愛いお花の王道ですねぇ
改めて思いましたわ~🌷
ま~今は原種からかなりかけ離れた姿形のさまざまな品種がありますが^^;
ドツピンクの芝桜の前で記念のおさしんがいいですね
ブルーさんがいるバージョンももちろんあるでしょうね(*^-^*)
四つ葉のクローバーかぁ
さがそう!って積極的に思ったこともない私です^^;
幸せのクローバーなんて信じてないんですねワタス…ダメダコリャ
返信する
Unknown (ぷぅまま)
2024-05-05 21:04:54
振り返り♥️をありがとうございます。

本当にゴールデンウィークはお天気に恵まれましたね。
あちこちの行楽地、人も沢山でて楽しまれたことでしょうね!

お兄ちゃんたち、無事に着いて何よりでしたね。

四つ葉のクローバーがそんなに塊になっていることがあるんですね。
私はまだ自力で(笑)探せたことがありません、
大分前に天童公園で友人が沢山みつけてめちゃくちゃ羨ましい事件?がありましたっけ~。
いつか自力で摘んでみたいものです。
返信する
訂正です。 (Cinnamon)
2024-05-05 20:03:34
さみしい、、、 ですよね。
ごめんなさい((+_+))
返信する
☆.。.:*・°^ー^こんばんは.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2024-05-05 19:59:51
鮮やかなpinkのチューリップ&芝桜
こんな素敵な公園があるのですね~♪
二人の可愛いお孫さんとの愉しい連休の日々
ニコニコ読ませて頂きました(*^-^*)
昴クンのお手紙、、、 さびしい
なんだか ジィーーーーーんとしてしまいました。
子どもって率直なんですよねっ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

みちのく湖畔公園」カテゴリの最新記事