ルナです。
「明日、晴れたらルナをドッグランへ連れて行ってやるね~」
昨日、幕張から帰って来たパパさんが、ママさんへ、お土産を渡しながらそう言っていた。
ルナは、ランも良いけど、取りあえず、お土産が気になって・・・
クンクン…クンクン

だって、たぶん、半年ぶりかもしれないって・・・
マネケン・焼き立てワッフル~
お仕事早く終わったから、どこかで買えるかも・・・ってパパさんから連絡が。
ママさん、急いで


そうしたらね、秋葉原の昭和通り口に




昨日は、遅かったから、ひとつ食べて、今朝、また食べて・・・・
ママさん、大好物に満足したの~?
は~い



ところでね・・・・
今朝起きたら、とっても暑くてね

今日は、仙台でも、最高気温が31度にもなってね・・・・
とっても、ランへ行ける状態じゃないね。。。ってことで、
午後から、少し北の方・・・・築館方向へ向かって行ったんだよ。
築館といえば、毎年出かけている「伊豆沼」のところ。
伊豆沼といえば・・・ほら・・・・もう少しで今年も見られるよ

「ここまで来たんだから、ちょっと様子を見て行こう!」
パパさんがそう言うから、ルナもママさんもOK~



伊豆沼は、もう、準備ができていたよ~







ママさ~ん、すごい!!
もう、蕾になってるよ~

パパさんとルナが、伊豆沼で観光調査している人から聞いた話ではね、
もう一週間ほどで咲きそうだそうだよ。
水温の高い手前から咲き始めて、どんどん広がって行くんだって。
蓮を見るなら、午前中だよ。
3回咲いたりしぼんだりするそうだよ。
蓮祭りは8月1日からだけど、遊覧船の準備も始まってるし、
もしかしたら、早めの開始も期待できそうって言っていた。
去年は、繁殖しすぎて、遊覧船が確か・・・きつかったよね。
少し、間引きをしたそうだよ。


ママさんの巨大天敵の声が「も~」って鳴いてるよ~

今年も、ルナも遊覧船に乗せてもらって、
また、あの蓮の世界へご案内するからね~
みんな、楽しみにしていてね♪


さて、目的地の方へ、早く行こうよ~
ここから、車で20分ほどだよ。
今日は、ルナはすでにダウンzzz
また、日をあらためて、お話しするね~
今日は、伊豆沼の蓮、レポートでした

