goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

シャーレ―ポピーを追いかけて・・・

2012-06-23 18:58:30 | 風の通り道

ルナです。


やっぱり、梅雨は中休みなのかなぁ~
今日は、とってもカラッとして爽やかだったよ。
ママさんは、朝から、大きな物のお洗濯をしたり、窓をいっぱいに開けてお掃除したり、
お天気が良いと、元気そうに動くママさんだよ。


今日はね・・・・・
実は、話しの順番がすっかり逆になってしまったけれど、
みちのく湖畔公園で、ポピーまつり(6月2日~24日)が開催されていたんだよ。
そのことについて、紹介するね。







ママさんは、毎年楽しみにしていたから、
絶対に見頃をとらえて行こうって思っていたからね・・・・・
6月に入ってすぐに、管理センターにお電話してね、
 見頃はいつになりそうですか~?」
「少し遅れているので、今は2分咲きですから、中旬ぐらいが一番良いですよ~」
そんなお返事貰って、その頃を楽しみにしていたんだよね。





でも、6月9日・・・ルナの誕生日の日だったね。
仙台に梅雨入り宣言が出されて、
しかもそのあとのパパさんのお休みが全部
そのうち台風までやって来た日には・・・・
終わったね。。。





公園の入り口には、こんな看板。

ポピーが咲いているエリアは、一番奥にあるからね。
そこまで行って、ガッカリされても困るから・・・こんなお知らせが書いてあったよ。













そうは言っても、ここまで来たんだし、
ポピーの咲いてるところのベンチでお昼を食べようねって、
公園の景色は、すっかり夏の様子になっていた。






本当はね、
遥か、蔵王連峰を背景に、130万本のシャーレ―ポピーがそよ風に揺らぐ・・・・
そんな光景が見られる予定だったけど、
雨で、すっかり倒れてしまって・・・確かに残念な景色になってしまっていたんだよ。


でもね・・・
ママさんは、やっぱり、せっかく来たんだから、
ポピーを可愛く撮影したいよね~
少しだけ、名残のポピーを一緒に見てね。
































あはは・・・・・
最後はやっぱり、ルナの写真になっちゃったね~



種になって行くポピーの姿・・・
伊豆沼で見た蓮の種の姿とよく似ている。。。
花が終わった後に、むしろ、生命の神秘を感じると思わない?

















ルナも、お花の前で撮影、上手になったでしょ。
ママさんとお庭でいっぱい練習して来たからね。
成果は、発表しないとね







この日・・・・・
お家に帰ったら、玄関に







サクランボと美人ネギ


去年も頂いたんだけど、マーブルママさんからのおすそ分け~
どっさり買って来たらしいよ。
どこで買ったのかは、ブログに書いてなかったから、
きっと、秘密の良い所なんだろうね~(笑)
内緒にしておこうね。


それにしても、美人ネギ
まっ白で、スタイル良くて、さすがだね。
ルナとママさんとは全然違うよね。。。


マーブルママさん、いつもありがとう~










コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする