ルナです。
昨日は、パパさん、ママさんの風邪の件で、
みんなに心配かけちゃってごめんね~

たくさんのコメント、ブログにもfacebookにもありがとう。
二人とも、昨日より、大分良い感じだよ。
ママさんには、ちょっと理由があるけどね。
今日は、パパさんは、予約していたCTの検査の日で、会社はお休みしたよ。
昨日は、早めに帰って来たし、今朝もゆっくり起きたから、
睡眠時間はバッチリだよね。
検査は、9:20から。。。
検査の後、いつもと同じように内科外来で受診して、
帰って来たのが午後1時頃だったと思うよ。

パパさ~ん、どうだったの?
そう聞く前に、ルナの視線が、どこかへ行ってるような・・・・

昨日、6月6日はロールケーキの日って知ってた~
ママさん、ロールケーキ・・・・って思いながら、昨日は残念ながらだったけどね。
パパさん、テラスLのケーキの箱を持って帰って来たんだよ。
「どうしたの~


ママさん大喜びしていたけど、
パパさん、病院での待ち時間に、昨日の記事のコメント欄を読んでいたらしい。
ママさんったらね・・・・・

咳も出ていないので、
元気の素の

しかし、それを買いに行く元気がやっぱりありません

そんな事、書いていたんだよ~
それを読んでしまった、パパさん。
そこは、たとえ、病院に来ていたとしても、


スーパーマンに変身せざるを得ないでしょ

パパさん、ごめんね・・・・ルナからママさんに良く言って聞かせるからね。。。

6月のケーキ 抹茶タルト

ママさんは、さっき、ロールケーキは食べてたから、
夜は、抹茶のタルトを食べるのかな。。。
ママさんの元気の素はもちろん

パパさんは、たぶん

ルナは、

みんなの元気の素・・・・それは、なに?

お庭には、ラベンダーが咲く季節になったね。
パパさんが、退院してから、ちょうど3ヶ月。。。
6回の治療の予定だったけれど、あまりの副作用のひどさに、
2回で中止してしまったけれど、
その結果を見る今日のCT検査。
お陰さまで、「寛解かんかい」



寛解って言う言葉は、耳慣れないと思うけど、
病気が一時的に寛(ゆる)くなり解(と)けたような状態になることを意味しているよ。
がんのような病気では、完全に治ることを表す「治癒(ちゆ)」という言葉は使われず、
「 寛解」と言う表現になる。
このまま治ることもあるし、再発する可能性もある。
がん細胞が、点のようになっても完全には消えないことからも、
そんな表現をするのだって、ママさんは、先生から聞いたんだって。
そうは言っても、取りあえず、今の時点では、病気は安定したってことで、
パパさん、良かったねぇ~~~

いま、風邪を引きやすかったり、アレルギー症状が出たり、
免疫関係が壊れている気がするけれど、
これらはすべて、副作用らしいから、次第に回復して行くと良いね。
2回の治療でここまで来たことを、先生は喜んでいたらしい。
まだまだこの先、いろいろあると思うけど、
みなさん、ご心配ありがとうございました。
