goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

京都銘菓・・・冷やして「おたべ」

2012-06-12 19:22:31 | ブロ友さん

ルナです。


さっき、ママさんが、家の玄関でネットスーパーの配達のお兄さんと笑っていた。
「今日は、早いでしょ。空いてるから早いんじゃないですよ~」
そんな事を言ってたけど、ママさんはいつも16:00~の配達を頼んでいるんだけど、
まさに、ジャスト16:00にやってきた見たいだった。


最近よく話をして行くようになったその人。
何人かのチームだけど、一番笑顔の良い若い人。
ちょっとだけ、なイメージなんだけど、
人当たりがソフトで、嫌悪感がない個人配達には良い感じ。


彼が言うには、「今日はサッカーの試合があるから混んでます。」
そんなことで混むの?
なぜかそなってるらしい。
買いものをしないでサッと帰って、サッカー観戦に備えるのかな。







そんな現象を聞きながら、
「配達先はどんな年代の家庭?」
ママさんは、情報をさりげなく取っている。
「まんべんなく各年代に渡っていますよ。
ただ、注文しているのは娘さんで、受け取っているのはおばあちゃん・・・そんな所もありますよ。
中には、80代のおばあちゃん、自分で注文していて、
配達時間希望、あと一分の所で、クリック間違えてぶっ飛んだ~とか言ってましたよ~(笑)」



すごいね。
これからの世に中、80代でも自分でネットスーパーに入ってお買い物出来たら、とっても便利だし、
配達代金5000円以下だったら100円かかるけど、
タクシーに乗って行ったり、重いものを抱えたりしなくて済むなら、絶対に良いよね。







さて、昨日のことなんだけど、
えへへ、ルナにこんなに沢山のおやつが送られて来たんだよ~







これ何か、まるで、ルナがパッケージのモデルさんになった見たいでしょ。
そんな事になったら、どっさりもらえるんだろうなぁ~
いいなぁ~

 だめだめ、モデルさんはスラリとしていないとね~
これたべたら、まんまるになりますよ~って思われるもん。


 ぶーっ



気を取り直して、
中でも、ルナが今回すごく気に入ったのは、
黒豚ソーセージ。







ママさんが、写真を撮ろうとしていたけど、
「もう、待ってられな~ぃ    ぱくっ 」

ルナは、初めて食べたから、すごく美味しくて、大喜びしたんだよ







それから、これ!!
ルナ、こういうの大好きなんだよ。
まだ、中におやつ入っていないのに、ガンガン、カジカジしちゃったよ。











それからね、ママさんにも、季節のお菓子が入って来たよ。







京都銘菓 おたべ


京都の四季を楽しむをテーマに、季節ごとの風味を味わえるんだよ。







春は桜風味、秋は、栗と芋 冬は黒豆と栗きんとん

今回は、夏のイメージで、
涼しげなパッケージに、わらび餅仕立て

「冷やして おたべ」






ママさん、昨日は、そのまま食べたんだけど、
今日はやっぱり冷やしてみるって、さっき冷蔵庫から出してパクッ♪


どう? ママさん?

 やっぱり冷やした方が美味しい~~~~







すっかりご馳走になってから、お礼が遅くなったけど、
送ってくれたのは、京都に住むママさんのブロ友さん。
ルナと一緒、二匹の親子のダックスちゃんと暮らす、あっぴんさん


ママさん、夕べは、久し振りにお電話して、楽しそうにお話ししていたね。
あっぴんさん、ルナと、ママさんに美味しいものをたくさんありがとう。
嬉しかったよ。
暑い夏が終わったら、またママさんが作るから待っててね~
大きめサイズ、ダックス倶楽部同盟なんだよね~


昨日、あっぴんさんに聞いたら、職場の皆さんもルナを見てくれているって嬉しいなぁ~
Tさ~ん、新人さ~ん、応援ありがとう。
そんなお話しのひとつひとつがママさんの励みになってるよ。






コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする