年金ふわふわ

年金についての執筆やセミナー講師を生業とするFP・社労士が
風の吹くまま気の向くまま 日々の出来事をつづる

雨の中、味付けのりを持って…

2009年11月11日 | 年金相談あれこれ
雨です。昨日から、久しぶりの雨ですね。そんな雨の中、昨日は味付けのり12個入りの、大きな段ボール箱を手に提げて帰りました。

ある若い男性の障害年金の請求手続きをしました。その男性はウチに来る前に、すでに自分で請求手続きをして、3級の障害厚生年金をもらっていました。でも、自分はもっと重い障害等級に該当するのではないかと思い、ウチに相談にいらしたのです。

事情があって詳しいことは明らかにできませんが、その男性も、そして男性のご両親も、ほんとうにいい人たちです。私やsakitaさんも、ご本人とご両親の希望が叶うといいなあと思いつつ、お手伝いをさせていただきました。

そんな皆の願いが叶い、このたび3級が2級へと改定され、昨日ご家族そろってご報告に来ていただいたのです。3級が2級になるということは、それだけ障害が重いということですから、けっしてめでたいわけではありませんが、ご家族、とくにご本人の思いが叶って、ほんとうによかったなと思います。

味付けのりはお礼にといただいたものです。雨の中、大きな段ボールを提げて帰るのは大変でしたが、うれしい帰り道でした。

22年度すっきり年金講座

2009年11月10日 | 年金講座・研修・セミナー
え~、来年、平成22年度の「すっきり年金講座」のチラシをアップしました。このチラシ、私がワードで作りましたの。う~ん、才能あるう!

↑って、かなりバカ? それに、小さいじゃん!

ワードで作った文書は、そのままではブログに載せられないので、ワードファイルを画像ファイルに変換しなければなりませぬ。んがっ!そんな器用なこと、私にはできません。

ので、同じ職場のパソコンに詳しい人に助けてもらって、こうして何とか載せれました。でも、小さいよな。大きくする方法もあるのでしょうが、それもわかんない。ま、長い目で見てください。

78歳にして知る親の恩

2009年11月06日 | 年金相談あれこれ
え~まいどおなじみフィクションです。78歳の女性に社保庁から、「あなたのものとおぼしき厚生年金加入記録が見つかりました」という通知がきました。その女性が結婚前の20代のころですから、いまから50年も前の8カ月の加入記録です。期間は載っていますが、会社名などは載っていません。

ウチに相談にみえて、「そいうえば、このころ○○百貨店で少し働いたわ」とおっしゃるので、返信用の書類にその旨を記入して返信しました。これが、今年の3月ごろのお話。

ところが、今月になって『お申し出の記録ではありまへん』という通知がきて、またウチに相談にみえました。近所なんです、この方。

ご存知のとおり、最初にきた通知は、名前や生年月日などから「ほぼ、この人に違いあるめえ」ということで送られたもの。それを、一回の否定でフイにするのはもったいない。「いまから一緒に社保に行きますか? たぶん、会社名などを教えてくれると思いますよ」と言ったら、最初はシブってたんですが同行することになりました。

で、社保の窓口で、通知の加入記録の会社名を見せられたとたん、その女性が「なにこれ!実家だがね!!」と。

女性の実家は商売をやっていて、どういう事情かはわかりませんが、お父さんが娘であるその女性を加入させたんでしょうねえ。ちなみに大昔の8カ月の加入ですから、年額で2~3万円程度の年金額にしかなりませんが、それでも増えることに違いはない。また、これを60歳からもらえてた過去分として50万円ぐらい入ってきます。

帰り道、「いや~びっくりしたわ」とその女性。78歳にして知る親の恩…というお話でした。おあとがよろしいようで…。

中日新聞「すっきり年金教室Q&A」

2009年11月05日 | 新聞連載記事
中日新聞朝刊生活面に、毎週木曜日連載している「すっきり年金教室Q&A」のネタがない!よく、『あの連載は質問も先生が考えているのですか?』と聞かれますが、そんなことありまへん。多少脚色しますが、すべて読者からの実際の質問です。その質問が最近少ない!

記録問題が爆発していたころは、いやっちゅうほど質問がきたもんですが、熱しやすく冷めやすい日本人の特性でしょうか、最近さっぱり質問がこないんです。社会保険事務所と同じ現象ですね。ひとつ年金分割の質問があるんですが、微妙過ぎて新聞には載せられない。ので、ここに書きます。

妻と調停離婚した夫からの質問。婚姻期間は30年だが、うち後半の14年は別居して他の女性と暮らしていた。もし、年金分割をするとしたら(質問者の夫は分割されるほうですが)、30年の全期間が分割されるのか? 自分(夫)としては、同居していた16年はしかたがないと思うけど、別居していた14年は分割されたくない…という質問。

え~答えは。別居中も生活費を渡していたということなので、婚姻関係は継続していたものとされ、30年の全婚姻期間が分割対象となるでしょうねえ。これがもし、別居中まったく交流がなかったとしたら、終盤の数年は婚姻関係が事実上破たんしていたとされ、分割対象にならない…かもしれない可能性があるかなと思います。

ね。微妙でしょ。こりゃ新聞紙面には載せられんわ。