世界中の人・文化と出会えるANN'S WORLDへようこそ

ただいま「病は気から~1日1分から始められる免疫力アップ+
アンチエージングの100のステップ」 ご紹介中♪

柳生街道~滝坂の道

2010-07-04 12:01:49 | ○ 奈良を旅する~エコツアー ○


梅雨がはじまる前ですから、もう1ヶ月も前になりますが、
高畑にできた”まがたまの家”からさらに東、春日の山の
麓から始まる、柳生へ続く、”滝坂の道”に踏み入れて
みました。

以前から由庵にて”柳生の旅”と題して、柳生新陰流の
先生の剣道体験のイベントを催したりはしていましたが、
実はann自身、歩いたのははじめてで・・・。


雨の2日後くらいだったのかな、すでに足元が悪いところ
もあり、帰ったらヒルのお土産がついてきてたりしました
けども、空が見えないくらいの木々と、道沿いを流れる
清流に、心身とも浄化されました。


途中に石仏が”でん”と待ち構えていたりするのも、昔から
の街道らしく、奈良時代を思い出す・・のは想像力を使って
もちょっと無理ですが、どんな人々が、どんな思いで歩いて
いたのかな、と想像してみたり。


この滝坂の道は、昭和の初めまで盛んに使われ、柳生方面
からは米や薪炭などを牛の背に乗せて奈良まで運び、奈良
から帰ってくるときは、衣類や日用雑貨などを運んでいた
そうです。








柳生街道~滝坂の道(まがたまの家から徒歩15分)
Walking Path to Yagyu



また梅雨があけて・・んー、夏も気持ちいいかも。
今回は”ヒル”にとどまりましたが、夏はマムシの危険が
あるそうなので、杖を忘れずに、です。





奈良町(ならまち)で文化と歴史に出会えるカフェ
奈良の食材を使ったランチ、ケーキ、お飲み物
NARACAFE 由庵

******************************************************************
Cultural Home Style Guesthouse(お家でお泊りin奈良)
Magatamaの家~まがたまの家~
626-4 Takabatake Nara City 630-8301
tel 0742-81-7552 mobile:090-9868-0379
e-mail: magatama.no.ie@gmail.com
uri: http://blog.goo.ne.jp/magatamanoie
*******************************************************************

最新の画像もっと見る

コメントを投稿