世界中の人・文化と出会えるANN'S WORLDへようこそ

ただいま「病は気から~1日1分から始められる免疫力アップ+
アンチエージングの100のステップ」 ご紹介中♪

地震速報ー心臓の強い方のみごらんください。

2011-03-21 14:00:28 | ○ Weblog ○
関東のテレビ番組がどうか、現状調べられていませんが、奈良で
見られるテレビ番組では、”地震速報”がめっきり流れなくなっ
ています。


”あ、余震なくなったのかなぁ。”

って気楽に見ていたのは私だけでしょうか・・・?
とんでもない、この10日間、テレビで報道されている以外に
大小あわせて何百もの、M6以上の大きい地震でも、20ヶ所
以上ですでに起こっているのです。


実際、気象庁からも、余震が1ヶ月あまり続くとの見解が出さ
れていますが、これだけの余震で、プレートがどれだけ動いて
いるのか、実際に見られないことは、ある意味幸せなのかも
しれません・・・。


これは、個人的に見つけて、本当に心臓がとまりそうになった
”防災科学研究所”
National Research Institute for Earth Science and Disaster
Prevention=NIED)、文部科学省所管の非特定独立行政法人

のホームページです。
勇気を持って見てください。

http://www.hinet.bosai.go.jp/

ならまちは元気です。

2011-03-19 13:46:43 | ○ Weblog ○
この1週間、平日は少し人手も少なくなったかと感じましたが、
連休になって急にまたあったかくなったことも手伝って、なら
まちは散策している方々が結構見られます。

由庵も、おかげさまで満席をいただき、この景気を、関西から
東北の方々へのエールにかえさせていただければと思います。


合掌

ちなみに奈良は…

2011-03-18 16:47:07 | ○ Weblog ○
ちなみに現状奈良は、駅前はほんと、いたって何もなかった
かのようです。
すごい寒かったのもあってか、この時期にしたら観光客は
少ないですが、ペットボトルの水と米、カップヌードルが一部のスーパーだけ異様
になくなってるだけで、ほんと何も不自由ない状況です。


ただ、先日も被災地からの宿泊者受け入れと書かせていただ
いたように、東北まではいきませんが、東京の方がゲストハ
ウスのほうにいらっしゃってます。

一度海外のお客様がキャンセルになって、今度は、東京から
のお客様で、今週末は満員御礼です。

祈りましょう

2011-03-17 19:16:15 | ○ Weblog ○
被災地の方、氷点下の寒さの中、本当に厳しい環境の中で
厳しいと思いますが、なんとか生き抜いてください!!
しかし、ある意味では、この寒さと雪が核燃料庫を冷やして
くれているのではないかとひそかに祈っています・・・。

海外では、来日を控えるようにアナウンスされており、どう
しても来日する渡航者には、ヨウ素の錠剤が配られている
ようです。(タイ、アメリカは個人的に調査済み)
アメリカ西海岸でも、今の原子力発電所の状態、風の状態
だったら安全と言われていますが、危険の可能性について
ニュースは持ち切りです・・・。


日本のみなさん、今も昔も、奈良、京都は大きな地震も津波
もなく、火事などに見舞われることはあっても、寺社は何千年
もその建物を守ってきています。

これは、もちろん内陸で、大きな川も少ない地であることが
大きな要素であることは否定できませんが、この地で、どれ
だけの"祈り”がなされてきたか、考えてみてください。

この1000年以上の間、数え切れない祈りが繰り返され、人々、
この地が守られてきたのです。


お正月だけ、ご先祖のためだけでなく、日本、世界のために
みんなで祈りましょう。


実際に被害にあわれた方、余震に何度も見舞われ恐怖の中に
いる方たちはもうすでに”神様、仏様・・・”と無意識に
手を合わせられているかもしれません。


それが、人の自然な形なのです。


物質主義に頼ってきたこの時代だからこそ、人の念、神様
への祈りに立ち戻ってみませんか。



ちなみに、チベットで、日本のお釈迦様のようにあがめら
れている仏様にお祈りすることがおすすめです。

パドマサンバヴァ
”オンマフン ベンザグル ペメゼリフン”
(悪行、邪悪なものを祓い、罪による罰を祓い、神様、悪魔の
悪影響を祓い、水、地の精霊の悪影響を祓う)

これを、何度も繰り返すのです。
チベットの僧からの教えでした。

こんぶの効果について注意~ヨウ素の摂取

2011-03-17 17:05:27 | ○ Weblog ○
匿名の方から、”こんぶの効果”について、十分な効果がないという
ご指摘をいただきました。ありがとうございます。

また、"ヨウ素”と言って思いつく”ヨードチンキ”、うがい薬は
決して飲まないこと!!
これは薬どころか、毒になってしまいます・・・。

テレビ東京で”専門家”と称する方が”こんぶの効果”について話し
ていたそうですが、たしかに産経オンラインでも、”一定のヨウ素が
含まれていない”ということで、十分な効果がないと記載されてい
ました。



ただ、アメリカでもヨウ素剤が日に日に売り切れていき、日本では
処方箋が必要なため手に入らず・・・。

もちろん、この災害時に、どんな情報でも過信することは危険だと
いうことは感じていますが、何もしないよりは”可能性”をとる
ほうが賢明かと・・・。


計画停電時の注意点~水道、ガスなどもストップの可能性

2011-03-17 14:23:25 | ○ Weblog ○
計画停電やガソリンの不足により、電車や車、燃料系に不便が出ています。
関西では”関西電力の知り合いから”と言って、電力消費の軽減を呼び掛け
るチェーンメールが飛び交いました。実際関西電力は、変電機の上限である
100万Hzを11日より毎日東京電力に送電していますが、関西で節電した
からと言ってその値が増えるわけではないことだけ、理解しておいたほうが
いいようです。
”質問箱”リンク
”関西電力公式HP”リンク

あと、計画停電が行われている地域の方は、物理的な地震の影響はなくご
無事だとは思いますが、日常的にさまざまな不便が出ていると思います。
気をつけなければならない点をいくつかあげておきます。
(*医療機器をご利用の方に関しては、生死の問題だと思います。各関係者
にお問合せください。)

” ◆水道

 東京都水道局によると、水を送り出すポンプが電気で動いているため、停電によって断水になる可能性がある。また、マンションでは、電気で動く給水ポンプが停電で動かなくなり、断水してしまうケースがあるという。

 水不足に陥らないためには、事前に災害用の水の買い置きやくみ置きを行うことが大切といい、同局では、断水になると洗濯などにも不自由するため、風呂などに水をためておくことをすすめている。

 ◆ガス

 家庭では、ガスを使っている給湯器や暖房器具などが使えなくなる場合がある。日本ガス協会によると、電気はガスを送る設備や、給湯器などで点火の際に使われており、停電になるとガスにも影響が出る。

 東京ガスでは、東京電力の火力発電に必要なガスを供給するため、都市ガス工場は計画停電の対象外となった。しかし、ガスが家庭まで供給されても、停電で換気扇が作動しなくなることや、暗闇ではコンロなど機器の操作を誤る可能性があるとしており、「窓を開けるなど、必ず注意をして欲しい」と呼びかけている。

 ◆マンション

 停電でエレベーターが止まり、閉じこめられる可能性がある。救助要請が集中してエレベーター会社がすぐには対応できず、救出に時間がかかることもあるので注意したい。高層マンションでは、階段の昇降が苦痛や負担となることもあるため、予定を調整することも重要だ。

 ◆在宅医療

 人工呼吸器やたんの吸引器など電動の医療機器を在宅で利用している人は、バッテリーを準備するなどの備えが必要だ。バッテリーがある場合は十分に充電しておきたい。不安ならかかりつけ医に相談しておくことが大切だ。”

2011年3月14日23時00分 読売新聞


◆ コインパーキング利用時の注意


”3月14日から始まった東京電力の計画停電。ドライバーが気を付けなければならない一つがコインパーキング(時間貸駐車場)。計画停電時間帯には入庫・出庫ができなくなるため注意が必要だ。

時間貸駐車場「タイムズ」を管理するパーク24や、時間貸駐車場「三井のリパーク」を管理する三井不動産販売は、計画停電時間帯には入庫・出庫ができないことを理解した上で利用して欲しい、とウェブサイトなどで注意を呼びかけている。

入庫はともかく問題になるのは出庫。場合によっては最大3時間は出庫できなくなるので、時間貸し駐車場を利用する場合は、計画停電のエリア、時間帯を調べた方が良いだろう。 ”
MSN編集部より

被災地の方へ・・・関東圏を含めて、できるだけ西日本に避難してください!!

2011-03-16 12:37:46 | ○ Weblog ○
知り合いから、作家の山川健一氏のブログ内容を入手しました。
転送します。
何かの参考になればと思います。

今東京にいる友達と話しましたが、たしかに食料、生活用品の入手は困難だけ
ど今のところは無事とこのこと。
今後の状況改善を祈るのみです・・・。

--------------------

子供達への手紙
※子供達に伝えたいことがあり、メールを書こうと思ったのだが、大切なこと
なのでブログに書いて興味がある方々にも読んでいただこうと思う。

 父さんのロック仲間が、メールで教えてくれたことです。
 福島第一原発の話です。
 じつは、彼の知人が、福島原発に勤務しているのだそうです。
 その知人の話によれば、第4号機の爆発から事態が急変したらしく、政府は
その公表を避けることを選択した。政府は、交通が麻痺している今、事故の本
当の全貌を公表することはできないと判断し、今のテレビや新聞の報道になっ
ているらしい。
 第1号機の爆発の取材を終えた時、記者達が被放射線レベルを測定しても異
常はなかったそうです。洗浄もしなくて済む程度だった。しかし、問題は第4
号機の爆発で、これ以後は取材ができていないらしい。
 第4号機は、地震の時には定期点検中で、原子炉圧力容器内に燃料棒は入っ
ていなかった。それが火災を起こし爆発したということは、使用済み燃料棒が
入っているプールが損傷したのだろうと父さんは勝手に想像してた。すると、
これはかなりヤバいよ。
 同じように第5号機も定期点検中で、しかし現在水位が下がっている。第4
号機と同じ状況にあるなら、これはかなり危険だ。
 現場ではぎりぎりの攻防がつづいているのだろう。
 父さんのロック仲間は、メールにこんなふうに書いているよ。
「誤解してはいけないのは、東京電力の中でも、この隠蔽体質を正しい事と思っ
ていない職員が末端で汗を流していること。狡いのはあくまで日和見できる位置
の人たちだけかと。被災地の東北電力では、自宅が津波で流されてしまったのに、
そのまま会社に残り電力供給復帰のために働いている人もいました。」

 肝心なのはどのぐらい危険なレベルかだ。これはもちろん、誰にも正確にはわ
からないよね。ただ、原発から20km圏内で検知された1時間あたりの放射線量
330マイクロシーベルトというのはかなりの量だということだよ。
 そこに2時間居るだけでCTスキャン1回分に相当する。24時間いれば、そ
の間で12回CTスキャンって…そんな人はいないだろうけどね。

 原発の近くの人が大勢、新潟や東京に脱出し始めている。
 アメリカ軍の空母でさえ一時避難した。
 テレビの天気予報がここ数日、風向きを知らせるようになった。
 政府は、原子力安全・保安院の職員らを福島第1原発からおよそ5kmのところ
にある「オフサイトセンター」で待機させていたが、15日午前、第1原発から
およそ50km離れた郡山市まで退避させた。保安院職員が住民より遠くに避難し
てるわけだよ。
 こうした具体例を見るだけで、「安全です。漏れた放射能は微量です」という
発表を鵜呑みしてはいけないと父さんは思うよ。
 君達は、父さんから見るとまだまだ純真だ。でもさ、時には疑うことも大切だ。
テレビで記者会見している人の顔をよく見てごらん。その人が嘘をついていない
かどうか、愛のある人生を大切に生きてきた人かどうか、きっとわかるはずだよ。

 第4号機の爆発は、実は安全避難距離が250km程度の事故だったらしい。も
ちろん風向きもあるし、一概に距離だけでは計れない。原発のすぐ近くに住んで
いるならともかく、どこかに逃げればいいというものでもないような気がする。
ちょっとした気配りで、防げることがたくさんあるんだよ。

 父さんはこれまで、君たちに何か命令したことはなかったよね? 勉強しろと
か、そういうことを言ったことはなかったはずです。しかし、今回だけは、頼む
から以下のことを守るようにして下さい。

○なるべく出歩かないこと──なんて言っても無理だね。でも目や耳、鼻、口か
ら入ってくる放射性物質はかなり危険なのです。なんとかこれを避けたい。
○そのために外出する場合は帽子とマスクは必須です。
○雨に濡れないこと。雨の日は傘だけじゃなくて使い捨てのカッパを着るといい
かもね。
○戻ったらうがいすること。
○服の洗濯も忘れずにね。
○帰宅したらすぐにシャワーを浴びること。
○髪もちゃんと洗うこと。

 考えようによっては、重装備の花粉症対策みたいなものだよ。
 簡単だろう?
 電車に乗ったり建物の中にいる場合は比較的安全なはずなので、外を歩く時に
特に気をつけてね。
 父さんはこの頃よく、ロッド・スチュワートが歌う"Father & Son"という歌を
聴くんだ。素晴らしいバラードだ。この歌にこんな歌詞がある。

 Look at me, I am old, but I'm happy.
(見ておくれ、俺は老いた。でもハッピーだ)

 これは、まったく今の父さんの気持ちそのものだ。人生ってものは、素晴らし
いよ。地震で家が傾いて住むところがなくなったり──そういう驚きを含めて、
人生は素晴らしい。
 君達もぼくのようにのた打ち回って生きていって、"Look at me, I am old,
but I'm happy"と思えるようになってほしい。
 そのために、父さんの今回のお願いだけは、ちゃんと守ってほしい。
 頼むぜ!

PS この手紙書いているたった今、テレビで「4号機でまた爆発があり火災が
発生している」というニュースが流れているよ。現場の人達に頑張ってほしい
ものだ。
--------------------------------------
-------------------------------------
posted by yamaken
東京で放射線量20倍の観測…さいたまは40倍
テーマ:イージー・ゴーイング
 ぼくは案外と臆病で用心深い性格である。
 17歳の頃はもっと大胆だったと思うのだが、57歳になるまでにいろいろ
な経験をして、用心深くなったのだろうと思う。
 さらに、疑い深くもなった。

 原発事故のニュースを見るにつけ、自分の身を守るのは自分しかいないなと
つくづく思う。それにしても東京電力の対応には、まったく誠意が感じられな
い。
 無駄に時間をかけ、わかりずらく、不正確な発表をしているのだとしか思え
ない。何のために? 責任逃れのためにである。
 おまえには人間の赤い血が流れているのか、とテレビに文句を言いたくなる。
 しかし海外の調査団やメディアが入ってくれば、嘘はバレるに決まっている
のだ。
 誰がどう考えたって、スリーマイル島原子力発電所事故を上回る今回の事故
を契機に、日本の原子力発電開発は終わるに決まっているのだ。日本が原発プ
ラントを輸出する計画だって白紙になるだろう。
 だから東電の株価が暴落しているのだ。
 そういう時に、見苦しい限りである。

 日本の経済成長は既に鈍っている。高度経済成長期は遠い昔の話である。
 われわれ皆が生活をスケールダウンし、クルマに乗る時間も可能な限り減ら
し、日本の優秀な技術者がさらに30パーセントエネルギーを節約できる電気
製品を考え出し、原発を減らしていくしかないのではないだろうか。
 結果的にそういう方向にシフトしていくだろうとぼくは思う。

 この地震が起こった時、日本人にとってあまりにも不幸だったのは、内閣が
憲政史上最低の菅直人内閣だったことだろう。まだ仙谷由人官房長官が辞めさ
せられた後で良かったのかもしれないが、本来なら今頃総辞職か解散総選挙を
しているはずの、あるいは公民権停止になっているはずの菅直人が総指揮をと
っている──という体裁を整えている。「本来なら公民権停止」の総理大臣が
言うことを、どうやって信じろと言うのだ?

 菅直人首相よ、この国の国民はあなたが思ってる10倍は知性的だ。見くび
るのもたいがいにしたほうがいいよ。 

 直ちに健康に問題が生ずるわけではない──そういう言説を、ぼくは信じな
い。
 ○×だが、△×の可能性は低い──そういう言説は聞き飽きた。
 東京で放射線量20倍の観測…さいたまは40倍──しかし健康被害はない。
ふざけるのもいい加減にしてほしい。
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/accident/496488/

 今この瞬間は大丈夫なのかもしれない。しかし、メルトダウンが発生しても
この体制では真実が明らかにされるのはずいぶん時間が経ってからだ。ぼくは
臆病で用心深い性格なので、政府や東電を信じない。

 しかも、こうしたニュースを伝えるのは金属疲労を起こしたようなテレビや
新聞だ。ぼくはテレビを3つのグループに分けている。

 1 腹が立つので絶対に見ない局。
 2 できれば見たくないがしょうがないので時には見る局。
 3 本当は嫌いだがこういう大ニュースの時には見る局。

 で、3と2で交互にチェックするわけだが、暗澹たる気分になる。
 どうやら数ヶ月のことではなく、復興には何年もかかりそうだ。危機管理は
ぼくらそれぞれが自分でしないとね。
 政府や東電やテレビが言うことを一度は疑い、まず自分の身を守り、少しず
つ自分の生活とこの国を立て直していくこと。
 落ち着いたらぼくら一人ひとりが声をあげて民主党政権を追い込み、解散総
選挙を行い、この国の設計図を引き直すこと。それしかないね。
 あきらめられないからさ。



※追記
「政府は、原子力安全・保安院の職員らを福島第1原発からおよそ5キロのと
ころにある「オフサイトセンター」で待機させていましたが、15日午前、第
1原発からおよそ50キロ離れた郡山市まで退避させました。」

 なんで保安院職員が住民より遠くに避難してるんだ? ほら、やっぱり信用
できないね。
 テレビの歯切れが悪いのは、東電が大手スポンサーの1つだからだと思います。
それが、テレビや新聞報道の限界で、原発の未来とともに、こうしたメディアの
構造も今後は変わっていくだろうと思う。


被災地の方へ~原発爆発の影響について、追加情報

2011-03-15 15:43:21 | ○ Weblog ○
以下のリンクからの情報です。
リスクを含む情報。
どうかどうか無事でありますように
(ごめんなさい、urlからのリンクをつないでいません。コピペでごらんください。)

よろしければ転載・転送お願いします。

http://tennenjutaku.seesaa.net/article/190219822.html


第1原発1号機炉心溶融の可能性、第1原発2号機、冷却機能を喪失,3号機爆発・・・以降は 日経の「原発危機」(3/14 18:50)
http://s.nikkei.com/fAddQ4
福島第1原発1号機で爆発音 天井が崩落 (3/12 17:33)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E3E0E2E0E38DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
福島原発、炉心溶融の可能性 (3/12 14:18)http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E3E0E2E3918DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

現時点(3/12 昼)で大気中に放出されており、大量漏洩の可能性もあります。
放出された放射性物質は風に乗って、全国にちらばります。
天然住宅の事務所のある東京も例外ではありません。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


★風向きに注意してください。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/205.html?elementCode=1
(3/14は北風の予報)
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/313.html

今後の情報に注意してください。風向きに直角に逃げるのが一番いいです。
 パニックにならずに対処しましょう。ヨウ素剤は副作用もあるので、なるべく避けたほうがいいです。
(ヨウ素を。ふだんからコンブをいれておくのが一番ですが。それは今後として。少なくとも今あるだけの海藻(・とろろ昆布・昆布・わかめ・寒天 等の海藻類)を。
いまヨウ素剤が欲しいひとへ:ヨウ素剤 には 副作用もあります!
http://www.geocities.jp/alfalfaljp/begin/began/genpatu/yosozai.html

★ほんの数日(雨が降らなければ、雨なら3か月)、離れれば足ります。
逃げられなければ屋内に。
あせらずに情報の確認を。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

追加)3/13 14:54 鎌仲ひとみ監督(ヒバクシャ 六ヶ所ラプソディー、ミツバチの羽音と地球の回転)より
まずお水を汲んでおいてください。
ペットボトルの空きがあれば、何本か貯めておくのがいいと思います。
水道水にも放射性物質が混入してくる可能性もあります。
野菜は産地を確認して買う。東京より 西で作ったものが安全度が高い。
しばらく篭城できるように備蓄をしておく。

炉心を再び冷却し続けることができれば被害は これ以上拡大
しつづけることは免れると思いますが これもどうなるか分からないです。

http://www.jma.go.jp/jp/windpro/  風向き(気象庁)
後は風向き。東京が風上にあれば放射性物質の 飛来は少ない。
でも多少は来ることを覚悟しないといけないでしょう。

家の窓やドアはきっちり閉めて換気扇も使わないように。

出かけたらシャワーを浴びること。

いろいろと大変だけど支えあって励ましあってこの難局を乗り切りましょう。

日本はあまり逃げるところが少ないんです。
福井の原発からの距離、伊方、玄海、川内と原発は あちこちにありますから。
北陸、富山、石川はまだまし かもしれませんが・・
伊方からももう少しもれたましたから。 あまり深刻になりすぎないで、
確かに原発周囲は大変です。 でもチェルノブイリ級だったら日本のどこにいても
あまり変わらないのよね。 私たちは運命共同体です。

3/13夕追加)(あくまで今日の話。3/14の福島の天気予報は北風。)
サーベーメータで立教大学池袋キャンパスでの環境放射線の計測をしました。計測結果は屋外で0.06 +- 0.03 uSv/h (~0.5mSv/y) との事で、通常時との有意差なし、という結果が得られたそうです。東京での原発の影響は見られないという確証です。
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/313.html

緊急災害対策本部情報(13日13:00) http://t.co/VelAkf0 http://t.co/PeDZJYc ●原子力資料室要旨 ●IAEAの記事 http://t.co/IwkU7ok ●CNN報道→ http://t.co/N3qma6w 3号機炉内メルトダウン可能性
「関東から離れて」と勧告=在留フランス人に大使館
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000150-jij-int

(これもいい内容です)
福島原発について・不安な人へ 現状把握と対処
http://perota.wordpress.com/2011/03/13/kakujiko-2/

MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説
http://t.co/j7QWzkF
http://bravenewclimate.files.wordpress.com/2011/03/fukushim_explained_japanese_translation.pdf

大前研一さんの解説
http://www.youtube.com/watch?v=U8VHmiM8-AQ


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

13日17時~第2回目の福島原発に関する原子力資料情報室 記者会見が行われました。
http://www.cnic.jp/
まとめ
http://togetter.com/li/111202

~以下「みどりの未来」からの情報
故 瀬尾 健氏(京都大学原子炉実験所助手)の著書「原発事故・・・その時あなたは!」を見ると
福島第1原発の6号炉(110万キロワット)が爆発した場合、宮城県のほぼ全域、
福島県全域、栃木県の一部、茨城県の一部が緩い非難地域(そこから出て行かなければならない地域)になる
とのことです。
1号炉は46万キロワットなので、6号炉が爆発するよりも避難地域は狭くなると考えられます。
また風向きもおおむね太平洋側に向かって風が吹いているので、楽観視はできませんが、
パニックになることなく冷静な行動を心掛けたいと思います。
~ここまで
(3/13)この後2、3号機も対象になり、3号機はプルサーマルなので格段に危険性がアップ。
ついでに
http://takedanet.com/

************************************
補足)+++
京都大学原子炉実験所の方のメールから
核反応が止まってもすぐに冷えるわけではないので冷却が必要なのですが、今回はその冷却用の電源が止まったようです。これ自体はもちろんまずいのですけれども、メルトダウンは「核反応が止められずに熱が出続けて、核燃料そのものが融ける」ことが原因なので、まったく別の話です。
原発の場合、核反応が止まっても、すでに炉心に蓄積している放射性物質自体が発熱します。
それを「崩壊熱(Decay Heat)」と呼びますが、それを除去できないとメルトダウンにいたります。
現時点がメルトダウンにどこまで近づいているか、正確な情報がありませんが、除熱機能が失われている限り、メルトダウンは必然です。

危機意識は持ち続けることが必要です。
事故への対応に追われていますが、その点だけ、お伝えしたえしたくてメールを送りします。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


■SAVE JAPAN 災害救援
http://savejapan.simone-inc.com/
■原子力資料情報室(CNIC)
http://www.cnic.jp/modules/news/
■首相官邸ホームページ
http://www.kantei.go.jp/
■日経速報
http://www.nikkei.com/
■Wiki
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
■TV 3元同時
http://www.ahirun.com/3tvwindow.html
■東北地方太平洋沖地震のために、わたしたちにできることまとめ
http://greenz.jp/2011/03/12/jishin/
■炊き出しマップ
http://t.co/ua8nQ3S

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ツィッターだけでなく、各自のいる場所での自発的なたすけあいに感動しています。

原発に限らず集中型のエネルギー生産はリスクを伴い、もろいですね。
インターネットのように、自律分散型にすべき。
ならば、太陽熱、バイオマス(薪、炭、ペレット、生ゴミ)、太陽光、風、地熱 といったもの
が地産でできます(各地によりそれぞれですが)。
これらは再生可能な自然エネルギー。ならば国策を原発からシフトしましょう!

新しい日本はすでに ここに あります。 
この地震が自震を経て自信となり
原発の見直し(放射線リスク、地震リスク)、そしてエネルギー政策の見直しが始まり
自然エネルギーや、地産地消/ローカリゼーション の流れになっていけばいいなと思います。
(自然エネルギーは再生可能で、各地でできるし、インターネットように頑丈。)

もろもろの情報はツィッターで。
http://twitter.com/#!/tennenjutaku
以下、追加も。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

原発震災が起きたら、トロロ昆布をすぐ食べよう
「放射能で首都圏消滅ー誰も知らない震災対策」より引用

首都圏に飛んでくる放射能で、特に症状が出やすいのは、放射性ヨウ素による甲状腺異常です。
体内のヨウ素は70~80%が甲状腺にあるため、放射性ヨウ素た体内に入ると、甲状腺に集まって、
やがて甲状腺ガンを引き起こします。特に、若い人の発がん性が高くなります。

「甲状腺ガンから身を守りたい」
チェルノブイリ原発事故で甲状腺の異常が増えて、甲状腺ガンが20年経っても減らないことは前にお伝えしたとおりです。
これに対する対策は、放射能を帯びていないヨウ素を先に体内に取り入れて、放射能が飛んでくる前に甲状腺をヨウ素で飽和させておくことです。

体内に取り込むヨウ素は、一定量以上になると蓄積できずに排泄されるので、それを利用して放射性ヨウ素の被害を避けることが出来ます。
もちろん、第一の対策は防塵マスクで放射能を体内に入れないことで、これが最も重要ですが、さらに防御する意味で、日常的にヨウ素を多く含んだ食品を食べるように意識しつつ、放射能の危険が迫ったら、間に合うようにヨウ素をとれば有効な訳です。

「手っ取り早く」はヨウ素剤
ヨウ素を体内に取り込むのに手っ取り早い方法は、ヨウ素剤です。服用のタイミングは、放射能に襲われる直前がベスト。被ばく後でも3時間後で50%の効果があるとされています。
原発から半径8~10Kmの自治体では、法令に従って、錠剤のヨウ素剤を備蓄しています。
それ以外の地域では備蓄していないので、前もってインターネットで販売されている物を買っておきましょう。小さいお子さん用に、液体状にして飲めるキットも売られています。
ただ、ヨウ素に過敏な体質の人は、錠剤を飲むと発疹などの副作用が現れることがあるので、用量、用法には注意が必要です。

「食品で取るならトロロ昆布」
食品でヨウ素をとるなら、副作用の心配はありません。特に多くヨウ素を含む食品は昆布で、ワカメの4倍くらい多く含んでいます。
普段から、昆布などの海草類をよく食べるようにすると共に、原発で事故が起こったと知ったら、食べやすいトロロ昆布などを多めに食べるのが、無理のない、健康的な対策です。
トロロ昆布は、乾いたまま一度にたくさん食べると腸内で膨張して危険なので、お吸い物などに入れて食べましょう。

「ヨウ素をたくさん含む食品ベスト10」
乾燥昆布一切れ1枚1グラム
トロロ昆布大さじ販売1グラム
乾燥ワカメ5グラム
いわし中2匹96グラム
さば1切れ100グラム
かつお1切れ100グラム
焼き海苔10枚3グラム
ぶり1切れ80グラム
塩鮭1切れ60グラム
寒天1角の半分4グラム



< 福島第一1号機爆発 & 原発防災マニュアル >

爆発シーン
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12722114
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12721498

炉心溶解(メルトダウン)は起きていませんが、冷却がうまくいかなければ、また、余震で破壊されたら、その可能性もまだゼロではないですね。

万が一、メルトダウンしたら(万が一でも、絶対に起きてはいけない事です)、

風下になったとき、セシウム137(半減期30年)(30年でなくなるのではなく、半分の放射線量になる)のような長寿命放射能により地面が汚染され、半永久的に居住不能になる。

風向きによっては、放射能は、東京まで数時間で届きます。
風下15°の扇形の範囲では、原発から320kmまで立ち退き地域が生じることになります。(チェルノブイリを例に)

以下に、原発震災について、詳しく書かれています。

静岡の「浜岡原発」の場合の予想被害です。かなり参考になります。
↓↓
http://www.stop-hamaoka.com/kaisetsu-4.html


以下は、私、yoshi が8年前にまとめたものの一部ですが、今必要な情報なので添付します。

【 原発の防災対策(現にある以上原発防災対策の徹底を!)】

原発が将来必要かどうかの議論はおいておいたとしても、現在、日本に54基(1997年9月現在)の原発が実際に稼働しているという事実のもと、最低限必要な防災対策が必要です。

それは、原発は、数値の上では事故を起こす確立は少ないと言われながらも、実際に事故を起こすことがあるという事が歴史上証明されているからです。

事故をいくら確立計算しても人間の起すミスは予想の範囲を超える場合があるからです。事実、チェルノブイリ、スリーマイル、東海村、等ほとんどの場合、人間のミスがそのメイン原因となっています。そしてその程度は、万が一でも大規模な事故を起こした場合、一国が亡びかねないというほど深刻です。

ましてや、日本は、地震大国。原発を持つ資格は本来ないはず。

日本の総ての原発は、耐震対策は、ある程度は考慮されていますが、もちろんすべてのケースに対応できるものではありません、ましてや、直下型地震に耐えられる原発は、存在しません。

そして
防災に関しては、日本にはしっかりしたデータをもとにした原発周辺地域に対しての防災マニュアルが行政レベルではほとんど存在しません。

そこでここでは、チェルノブイリ事故の経験がきっかけとして、英国のリーズ市が(リーズ市議会とブラッドフォード市議会の委託を受け)制作した、住民向けの核防災対策を紹介します。
(リーズ市とブラッドフォード市はヘイシャム原発から83~90キロ、セラフィールド放射性廃液処理施設から135~146キロの距離にある)
(英国のすべての原発は、重大事故に対する防災対策を持っている。しかし、それは「参考事故」とよばれている深刻な事故の想定であって、最悪事故よりずっと小規模の想定。原子力規制諸機関によって現実性のないものと見られ、詳細な対策は立てられていない。)

以下は、その防災マニュアルより抜粋・要約したものです。


<イギリスの原発防災マニュアル>

・事故の確立:

過去の事故データを使って計算した結果、炉心の全溶解は3333年に1回起きる(英国通産省への報告書)。今世界には420基の原発が稼働しているので8年に1度という計算。
実際には、スリーマイル島事故もチェルノブイリ大事故も主要な原因は人為的要素で、人為的要因を数量で表すことはほとんど不可能。


・ヘイシャム原発の防災:

国立放射線防護庁は市民に対し、「緊急参考基準」での対策を勧告している。
30ミリシーベルトで「屋内退避」、300ミリシーベルトで、「ヨー素材の服用」と「立ち退き」。


実際には、100万人以上の市民の立ち退きと移住は困難で(費用的にも)、子供と妊婦だけが移住するよう勧告されるだろう。


・セラフィールド放射性廃液処理施設の防災:

貯蔵槽の破裂・爆発などの致命的な事故の場合
、1000キロまで影響を受け、放射性物質が数日間放出されるであろう。放射線レベルが50ミリシーベルトを超えた場合最低1年間移住しなければならないだろう。1,700万人以上のヨーロッパ大陸の人々が30日間も避難しなければならないかもしれない。1000キロ圏内を5区域に分け、距離により5年間から30日間移住の区域に分けられる。リーズとブラッドフォードの居住者は、癌以外で死ぬ人を含まないで、生涯で計算して5人に1人がガンに、そして未来世代へ遺伝子の影響を与える可能性がある。雲の流れの全長に沿って,すべての対策が取られたとしても30万人に及ぶガン患者の増加と深刻な遺伝子的欠陥、11万の死者の増加を見るだろう。


・農業への影響:

チェルノブイリの事故後の事例で用いられた控えめな想定では、ヨークシャーで生産される肉食は10年以上消費が禁止されることになる。
野菜は、最初の1年間750キロ圏内消費が禁止されるだろう。穀物も1年間は禁止。(農産物の全損失は1億ポンドと見積もられている)
水は、汚染されていない水源からタンクローリーによって運ばれるが、北イングランド全域となると困難だろう。
セラフィールドの風下1000キロ内に生産される牛乳の消費が禁止。10年後180キロまで減少。


・経済への影響:

91年~92年の年間総生産量は、リーズで57億ポンド、ブラッドフォードで36億ポンド。(1英ポンド、2003年5月現在、約190円)
立ち退きが決定されれば、大量の生産物と資本が失われる。産業は設備を放棄。家も空になり、1200万人の人が少なくとも短期間、代わりの宿泊施設や食物や経済援助を必要とするだろう。
事故現場の汚染された土地や建物の清掃費は相当な額にのぼるだろう。


核事故が起きたら、何をしたらいいか?:

・室内に留まる(放射性物質の直接の付着を防ぐ)

・外とのすべての空気の循環を絶つ(死の灰の吸入を少なくする)

・まず考える(電話線はパンク、道路は渋滞する)

・子供が学校にいれば保護されている。子供を連れ帰そうと外に出てはいけない。

・ラジオをつけ公共放送を聞く。ブックレットに書かれているような対策への指示が流されるはず。(日本はどうかな?)

・ヨー化カリウムの錠剤を飲む。医学的な条件によっては、錠剤の摂取が適当でない場合もあるので、取り方の指示を聞く。(セラフィールドでは、施設から2キロ以内には前もってヨー化カリウム錠が配布されている)


日本でもこの様なマニュアルが、行政によって一刻も早く作られ、
原発施設周辺の住民(少なくとも30キロ圏内全戸)に配布されることを願います。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
10分でわかる原発震災のお話
http://www.stop-hamaoka.com/ehon/ehon.html
日本の原発と地震 死ぬほど恐ろしい冷却水喪失
http://www.stop-hamaoka.com/kaisetsu-1.html

緊急停止しても事故は起こる
http://www.stop-hamaoka.com/kaisetsu-4.html
http://www.stop-hamaoka.com/


インターネット新聞JanJan<原発>特集
http://www.janjanblog.com/?cat=42


東電停電情報
http://blogs.shiminkagaku.org/shiminkagaku/teiden20110313.pdf+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

被災地の方へ~放射線の影響。風向きに気をつけ、ヨウ素を。首都圏も。

2011-03-15 15:37:00 | ○ Weblog ○
原発・・・
友達にあてたメールからです。
書いてあるとおりリスクを含む情報。
どうかどうか無事でありますように
そして、東京付近の方も、本当に、本当に安全を考えるのであれば、
西日本まで逃げてください!!

よろしければ転載・転送お願いします。

http://tennenjutaku.seesaa.net/article/190219822.html


3/12up: 福島原発。放射線の影響。風向きに気をつけ、ヨウ素を。首都圏も。
以下、リスクを含む情報です。落ち着いて判断いたしましょう。


福島原発、次々と段階が進む中、がんばっていらっしゃるみなさま、ありがとうございます。
引き続き、よろしくお願いいたします!がんばってください。

福島第一原発 放出作業中断(11:52)
http:// www3.nh k.or.jp /news/h tml/201 10312/k 1001462 1561000 .html
福島原発、放射性物質の放出作業 大量漏洩防ぐ(3/12 10:30)
http:// www.nik kei.com /news/h eadline /articl e/g=969 58A9C93 819595E 3E0E2E2 838DE3E 0E2E1E0 E2E3E39 F9FE2E2 E2E2

現時点で大気中に放出されており、大量漏洩の可能性もあります。
放出された放射性物質は風に乗って、全国にちらばります。
天然住宅の事務所のある東京も例外ではありません。

風向きに注意してください。
今後の情報に注意してください。風向きに直角に逃げるのが一番いいです。
 パニックにならずに対処しましょう。ヨウ素剤は副作用もあるので、なるべく避けたほうがいいです。
(ヨウ素を。ふだんからコンブをいれておくのが一番ですが。それは今後として。少なくとも今あるだけの海藻(・とろろ昆布・昆布・わかめ・寒天 等の海藻類)を。
いまヨウ素剤が欲しいひとへ:ヨウ素剤 には 副作用もあります!
http:// www.geo cities. jp/alfa lfaljp/ begin/b egan/ge npatu/y osozai. html

ほんの数日(雨が降らなければ、雨なら3か月)、離れれば足ります。
逃げられなければ屋内に。
あせらずに情報の確認を。

補足)+++
京都大学原子炉実験所の方のメールから
核反応が止まってもすぐに冷えるわけではないので冷却が必要なのですが、今回はその冷却用の電源が止まったようです。これ自体はもちろんまずいのですけれども、メルトダウンは「核反応が止められずに熱が出続けて、核燃料そのものが融ける」ことが原因なので、まったく別の話です。
原発の場合、核反応が止まっても、すでに炉心に蓄積している放射性物質自体が発熱します。
それを「崩壊熱(Decay Heat)」と呼びますが、それを除去できないとメルトダウンにいたります。
現時点がメルトダウンにどこまで近づいているか、正確な情報がありませんが、除熱機能が失われている限り、メルトダウンは必然です。

危機意識は持ち続けることが必要です。
事故への対応に追われていますが、その点だけ、お伝えしたえしたくてメールを送りします。
+++


■SAVE JAPAN 災害救援
http:// savejap an.simo ne-inc. com/
■原子力資料情報室(CNIC)
http:// www.cni c.jp/mo dules/n ews/
■首相官邸ホームページ
http:// www.kan tei.go. jp/
■日経速報
http:// www.nik kei.com /
■Wiki
http:// www46.a twiki.j p/earth quakema tome/
■TV 3元同時
http:// www.ahi run.com /3tvwin dow.htm l
■東北地方太平洋沖地震のために、わたしたちにできることまとめ
http:// greenz. jp/2011 /03/12/ jishin/


ツィッターだけでなく、各自のいる場所での自発的なたすけあいに感動しています。
新しい日本はすでに ここに あります。 
この地震が自震を経て自信となり
原発の見直し、そしてエネルギー政策の見直しが始まり
自然エネルギーや、地産地消/ローカリゼーション の流れになっていけばいいなと思います。

もろもろの情報はツィッターで。
http:// twitter .com/#! /tennen jutaku
以下、追加も。

+++
原発震災が起きたら、トロロ昆布をすぐ食べよう
「放射能で首都圏消滅ー誰も知らない震災対策」より引用

首都圏に飛んでくる放射能で、特に症状が出やすいのは、放射性ヨウ素による甲状腺異常です。
体内のヨウ素は70~80%が甲状腺にあるため、放射性ヨウ素た体内に入ると、甲状腺に集まって、
やがて甲状腺ガンを引き起こします。特に、若い人の発がん性が高くなります。

「甲状腺ガンから身を守りたい」
チェルノブイリ原発事故で甲状腺の異常が増えて、甲状腺ガンが20年経っても減らないことは前にお伝えしたとおりです。
これに対する対策は、放射能を帯びていないヨウ素を先に体内に取り入れて、放射能が飛んでくる前に甲状腺をヨウ素で飽和させておくことです。

体内に取り込むヨウ素は、一定量以上になると蓄積できずに排泄されるので、それを利用して放射性ヨウ素の被害を避けることが出来ます。
もちろん、第一の対策は防塵マスクで放射能を体内に入れないことで、これが最も重要ですが、さらに防御する意味で、日常的にヨウ素を多く含んだ食品を食べるように意識しつつ、放射能の危険が迫ったら、間に合うようにヨウ素をとれば有効な訳です。

「手っ取り早く」はヨウ素剤
ヨウ素を体内に取り込むのに手っ取り早い方法は、ヨウ素剤です。服用のタイミングは、放射能に襲われる直前がベスト。被ばく後でも3時間後で50%の効果があるとされています。
原発から半径8~10Kmの自治体では、法令に従って、錠剤のヨウ素剤を備蓄しています。
それ以外の地域では備蓄していないので、前もってインターネットで販売されている物を買っておきましょう。小さいお子さん用に、液体状にして飲めるキットも売られています。
ただ、ヨウ素に過敏な体質の人は、錠剤を飲むと発疹などの副作用が現れることがあるので、用量、用法には注意が必要です。

「食品で取るならトロロ昆布」
食品でヨウ素をとるなら、副作用の心配はありません。特に多くヨウ素を含む食品は昆布で、ワカメの4倍くらい多く含んでいます。
普段から、昆布などの海草類をよく食べるようにすると共に、原発で事故が起こったと知ったら、食べやすいトロロ昆布などを多めに食べるのが、無理のない、健康的な対策です。
トロロ昆布は、乾いたまま一度にたくさん食べると腸内で膨張して危険なので、お吸い物などに入れて食べましょう。

「ヨウ素をたくさん含む食品ベスト10」
乾燥昆布一切れ1枚1グラム
トロロ昆布大さじ販売1グラム
乾燥ワカメ5グラム
いわし中2匹96グラム
さば1切れ100グラム
かつお1切れ100グラム
焼き海苔10枚3グラム
ぶり1切れ80グラム
塩鮭1切れ60グラム
寒天1角の半分4グラム
+++

被災地の方へ~被爆対策

2011-03-15 14:35:07 | ○ Weblog ○
読売オンラインに被爆対策について掲載されていました。

テレビのニュースなどでも報道されていますが、とにかく外気をすいこんだ
り、窓をあけないように気をつけること。
・・・聞いてて思ったんですが、花粉症対策と同じ!!
外に出たら服をぬいで洗って、洗濯物は外にほさない!

ニュースなどで報道されている被害の値がどれだけ正確かは、この3日間の報道
の誤差からもわかるとおり、残念ながらあてにできないものです・・・。

とにかく自分や自分の家族、また知り合いの方に教えていただくのも結構
です。
実際ann自身が調べてみて、意外と日本人には普通の生活が被爆対策になっ
ていたことに気づいたり・・・。


1つは食べ物。

先日”こんぶ”についてアナウンスしましたが、ほかにもいろいろ日常的
なものが・・・


· みそ汁
· 海草(クロレラ、ケルプなど)
· カロチンを多く含む野菜(にんじん、ほうれん草など)
· 豆類
· ポテシウム、カルシウム、ミネラルを多く含む食品
 (バナナ、じゃがいも、カルシウムはご存知、乳製品などと、野菜もです。)
· ヌクレオチドを多く含む食品(海草、にしん、肝、さば)
· たらの肝臓の油、オリーブオイル
· 砂糖、お菓子、小麦粉の摂取をひかえる
· 良質のビタミン剤、サプリメントの摂取

radiationdetoxのウェブサイトより。


さまざまな病気でもそうですが、原発による被爆者の方も、食生活により
被害をふせげた方も多くいらっしゃると思います。