goo blog サービス終了のお知らせ 

火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

金紐孔雀

2014-02-14 00:00:00 | 孔雀サボテン
冬の寒さに耐えて、一鉢だけ外で頑張るサボテン
アポロカクタス属「金紐孔雀」


例年、この鉢だけは取り込まずに
軒下に吊るしたままで冬を越させる

結果はどうなるか


すでに枯れてしまっている茎


生気を保っている茎


根元の方はこんな具合


写真のように、半分は日焼のようになったり
三枚目の写真のように、青いままだったりする

二枚目の写真のようになった部分は
春になってから剪定している

実は、前には取り込んでいた
すると、一番上の写真のように伸びている茎が
春からさらに成長して長くなってしまった

棘も結構きついので、鉢の扱いが楽になるよう剪定するのだが
切る場所を躊躇ってしまっていた

「金紐孔雀」は、軒下で冬越しさせられる
とのことだったので、やってみたら(とりあえず一鉢)
春の剪定にも、躊躇う必要も無くなり
取り込む場所も、一鉢分あけることができた

サボテンには可愛そうだとは思っているが
この鉢だけには、冬の寒さに慣れてもらうことにしている


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにゃんわにゃん☆ (魔女猫)
2014-02-14 13:00:01
ふみゃ~☆
・・・・がんばってるにゃんね☆
いつもありがとうにゃんね☆
ばっくに雪が見えるにゃん☆
魔女にゃんも行き遊びに夢中にゃん☆
でも・・・連日はいやにゃんよね☆
返信する
魔女猫さん (angkor56jp)
2014-02-14 20:43:24
こちらこそありがとう♪
バックに見える雪は、先週の名残り
今日新たに、先週くらい降ったので
一番上の写真に写っている木は、全然見えないよ(笑)
そちらでも、今年は降ってるようですね
王子様が喜んでるだろうから、毎日のお付き合いは大変だよね
ご苦労様でッす!
返信する

コメントを投稿