goo blog サービス終了のお知らせ 

kouzi_2007~

発火村塾 established 2007

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011-11-10 22:10:50 | ウェブログ
近くのスーパーはバラ売りのお惣菜が紛らわしい。
コロッケが100円でメンチカツが125円だったのでレジに持っていった。レジの人がメンチカツ×2で売ったらクレームつけてコロッケ×2で売ったらだまって帰るつもりだった。
案の定メンチ×2で売ったのでレジではだまっていたがサービスカウンターに行ってねじ込んだ。サービスカウンターのおっさん店員もコロッケとメンチカツは同じ値段だと思っていたので説明するのがめんどくさかった。近くにいたハタチ前後の女子店員が『なにこのビンボー人細かいこと言ってんな』って顔をしてるのがムカついた。口惜しかったので差額のジャリ銭はやつらの見てる前で募金の箱に入れてやったさ。どう?かっこいいだろ。俺。
帰り道みころも霊堂の前でブヒッという声を聞いた。懐中電灯で照らしたらイノシシだった。だがブヒッの声は全然森繁久彌じゃなかった。


畑の大将

2011-11-10 07:51:55 | ウェブログ


”畑の大将”なかなかグッドセンスなネーミングが好きだ。塚地でも雁之助でもなく働きマン的なキャラクターも好きだ。夏服なので衣替えしてもらいたい。防犯カメラは絶対ハッタリ。
近くのコインランドリーの駐車場にテントを張って農家が直販をしている。箱に100円入れて買う。でっかいお芋を買ったがどうやって食べればいいのかわからない。






夜通るとだれかのいたずらか?カラーコーンが・・・。