
まずは言い訳させていただきたい。
PCがコルト32の強烈なイジェクションでお釈迦になってNewマシンを購入したところまでは先月のブログで書いたが、そのNewマシンに不具合があったので購入した電気店で交換してもらった。が、交換してもらったマシンも同じトラブルが現れたので、再交換してもらうとゆうアクシデントがあった。そのたびに再セットアップを行う。セットアップは案外にくたびれるものだ。ネット接続の設定など、時間ばかりかかってめんどくさい。ゆえにブログの更新ができなかった。ああ、言い訳さ。サボってたさ。どうもすいません。
でだ。
そうこうしているうちにツレのK君がネット環境が整っていない筆者の代わりに、オクで、ネットで「戦士の銃」と「重力サーベル」、ポニョの「リサカー」を手配してくれた。以前、面白そうだな、ほしいな、と言っていたのを覚えていてくれたのだ。謝謝!
リサカーは三菱のミニカのようだ。
筆者の偏見で申し訳ないが、三菱の車に乗っている人は運転が荒いように感じる。イニシャルDの工藤兄弟のイメージだろうか?
なんの科学的根拠もない。筆者がそう感じるだけだ。三菱の車に乗っている人ごめんなさい。
劇中のリサは荒いとゆうより無謀で危険な運転をしていた。あんな運転を子供に見せてよいのだろうか?ジブリは影響力が強いと思われるので、金曜ロードショウでやるときは当該部分をカットしてほしいと思う。