アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

子供向けの図鑑

2024年05月15日 | 生活
昨日は、天気もよく風もおだやか、何も用事がなかったので散歩がてら図書館に行きました。

     にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ ←これまで知らなかったことを知るのは楽しい

返す本もないのに図書館に行きたかった理由はこれ:
【虫画像たっぷり】昆虫図鑑の世界 ~有隣堂しか知らない世界132~

この動画を見て、昆虫図鑑が気になっていたんです。そういや図書館なら絶対置いてあるな、って

あぁ言うまでもないですが私は「虫」のたぐい、大嫌いです。触りたくないのはもちろん、出会いたくもないんですが
しかし地球の生態系の中でめっちゃ大きい存在感を持つ昆虫たち、いわば地球の仲間でありますし
第一、出会いたくないといったって出会いますしね、けっこうちょくちょく…(図書館に行く途中も蚊に刺された)

まぁ無視できない存在です。虫だけに(←スミマセン)

それで、図書館に行ったら、ちゃんとこの新版の図鑑がありまして、それと旧版もありました。
両方取り出して、比べてみてみますと、編集(ページ構成)などもずいぶん違うのですがとにかく!
新版の圧倒的迫力…!!



ふつう、昆虫図鑑といったら、精細イラストあるいは標本写真で載せているわけですよね。それが、新版では
「すべて生きている姿の写真」!!

え?? 本気か?? どんだけ大変なの?? 動くし…死ぬし…生きているったっていろんな場所で生きているわけで、どうするのそんなの全部。
と思うんだけれど、多数の虫マニアの協力を得て、2800種すべての「生きている姿の写真」を準備したわけです。
この編集を始めるまで「虫をさわれなかった」編集長さんがこんなお仕事w

図鑑をぱらぱらめくっていくと、確かに面白いんです。昆虫にさしたる関心もなし、そこらの小学生男子にもはるかに劣る知識しかない私ですが、だからこうやって子供向けに、広い世界が一望できる「子供向けの図鑑」というもので見られるのって面白いなと。

で、借りて帰ろうかなと思ったのですが、いい大人がよい子の邪魔するのもアレだし(その図鑑はその場に一冊しかなかった)、第一めちゃ重たくて、図書館の次はスーパーも寄って帰るつもりだったので自重しました。

替わりといったらなんですが
「人類の進化大百科」
を借りて帰りました。こちらは昆虫と違って、元々興味関心のあるジャンルです。この分野は、近年の研究の進み方がすごくて、古い図鑑だと内容が賞味期限切れということになると思うのですが、この本は2022年の年末に刊行ということで新鮮です。

帰ってから読んでみますと、昆虫図鑑と違って「生きている姿の写真」というのもないですから(当たり前)、イラスト、図版多めの解説本という感じです。構成や解説はとてもよく工夫されていて、昔の(私が子供のころの)こういう類の本と違って

わからないことはわからない

と書いてあるところがおもしろいなと思いました。こういうものが見つかっていて、こうとも考えられるしああとも考えられる。こうなのでこちらのほうがありそうだが確かではない。というような。とにかく新しい知見が次々出てくるジャンルなので、あんまり断定的に書くと、何年かして「あーこんなこと書いてる」と言われそうですからね…

昔の(私が子供のころの)本に絶対なかったのは、ネアンデルタール人とホモサピエンスの関係。現代人の遺伝子の数パーセントはネアンデルタール人の遺伝子で、ホモサピエンスはネアンデルタール人と交わることで急速に「寒さに強い」という体質を身につけたとか

子供向けの本なので「ちがう人間だったのに、気持ちを伝えることができたんだね」「私たち(ネアンデルタール人)とホモ・サピエンスで家族を作ったというわけだ」という書き方をしてあって…うーん…そこまで言い切れるかどうかちょっとモヤるが


子供向けの図鑑って、自分が馴染みのない分野について一望できるし、コスパいいし(いい紙、豊富な写真や図版、専門書などに比べれば激安)、すごくお得感あります。自分のよく知ってる分野だったら別にいらないですけど。ということで、「人類の進化大百科」はこのままサクッと返しますが、昆虫 新版 (学研の図鑑LIVE(ライブ))はポチりました。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする