アサリの砂抜きは不要?

アサリの砂抜きは常識ですが、実際は潮干狩りで取ったアサリを良く洗えば直ぐ食べれます??

9月21日

2010-09-22 00:06:00 | RunLogger
  • @aziwai 失礼しました。つい自分がバイクを盗まれた事とかぶってしまいました。バッテリィー盗難でしたね。本当にがっかりする話ですが、バッテリィーとすると本格的に工具を持ってないと出来ないので計画的で悪質ですね。本当に腹が立ちます。 posted at 23:59:51
  • @aziwai 本当ですよね。バイクは特に皆さん大事にしている物ですから。私の場合は全てバイクは見つかりましたが、お友達のバイクも見つかると良いですね。 posted at 22:37:06
  • 嫁さんがプリンターが動かないと言ってきた(20年近く使っているHP-WindowsNT4.0 PenIIマシーン)。思い出しながらデバイス状態などを見たが不明。そろそろ退役願うかな。ただ嫁さんが使える「クラリスワークス」は無いのでどうしよう。それにしても昔のPCは丈夫です。 posted at 21:20:30
  • @yfuji9 その意欲が元気のもとですね。今度は短時間にしましょう。。と良いながら、次週にはArduinoも動いているでしょうから、早く帰れるかな? posted at 20:04:07
  • iPhone4を手配しました。。と言っても、首都大学の先生からの借り物ですが。動作確認にiPhone4がどうしても必要になりこれ以上iPhoneを増やせないので、貸してもらう事になりました。今週中には届く予定。 posted at 19:55:48
  • @yfuji9 本日はちょっと長かったですね。1Hとか時間を決めておいた方が良いですね。お休みなさい。 posted at 19:49:58
  • @RunLogger 事務所 2.0.6 test/2010-09-21 03:59:58/Run=2 / http://twitpic.com/2qk0ag http://twitpic.com/2qk0f2 posted at 19:01:39
  • @RunLogger 2.0.6 test/2010-09-21 09:57:02 GMT/ 久しぶりの自転車 http://twitpic.com/2qjztp http://twitpic.com/2qjzv4 posted at 18:58:59
  • @bake_3572 そうですよね。私はVC6とVC++2008をいれています。VC++2005はバグが多くて殆ど使わないな。 posted at 18:55:17
  • @saemontaro 自作は楽しいですね。皆で自作しましょう。。と、今度はArduinoを手に入れたのでフィジカルコンピューティングに挑戦です(笑)。 posted at 18:42:50
  • @aziwai 大分でも有るのですね。東京にいる頃は3回程バイクを盗まれ、サイドカバーは数しれず取られ、カギ穴壊されるのはしょっちゅうでしたが、臼杵では平穏無事です(^_^) posted at 16:18:47
  • @saemontaro これはiPhone aplで使用する為です。土地家屋調査士の方からの依頼で作成中(^_^;) posted at 16:12:31
  • @fadis_ STLが出始めの頃はMSのSTLバグや機能/スピード問題対応としてSGIのstlportを愛用していましたが、それ以上の便利な機能を探していてboostにたどり着きました。近頃はboost使っていないな。 posted at 12:46:03
  • @yfuji9 暑いですね。夏みたい。私も自転車で行きます。 posted at 12:38:43
  • TKY2JGD.parを使用した座標変換を簡単に作って試したが、国土地理院の結果とは5cm程度の誤差が出た。目標は10cm以下なので目安としては良いが。。。簡単にしすぎたかしら? 。。一点、心苦しい所があるので、問題はその辺かな(汗)。 posted at 12:36:33
  • 「ポパイが食べるのがほうれん草」だったが昔の話です。RT @ogiri_tweet: 2010年9月21日のお題です。小松菜とほうれん草の見分け方を教えて下さい。 #ogiri_100921 posted at 12:32:29
  • 「はがギザギザがほうれん草、楕円形が小松菜」だそうです。RT @ogiri_tweet: 2010年9月21日のお題です。小松菜とほうれん草の見分け方を教えて下さい。 #ogiri_100921 posted at 12:30:56
  • @banbi3150 まあ、ボツボツやっていきましょう。 posted at 12:28:15
  • さて一段落したので。。寝るかな。 posted at 05:24:52
  • TKY2JGD.parを利用した旧測地系への座標変換は大体良いかな(九州の1等3角点で最大0.5m程度の誤差が出たが、国土の地理院結果と比較しないと何とも言えない=テストデータの値が正しいのか確認できない)。それでも1m以下の精度にはなっているので参考に使うには十分でしょう。 posted at 05:24:19
  • 国土地理院はまだ死んでいる様です。tky2jgdのテストしたいのに。。。寝るか。 posted at 03:32:35
  • ジョークの様ですが、出来たら買います。RT @tokoya ワンチップArduinoが製品化されてる http://bit.ly/bcMjmG posted at 01:35:15
  • TKY2JGDのパラメータは23万2千行ちょっとあるので、プログラムに埋め込むエディター作業もちょっと大変でした。後はこのデータ選択をバイナリーサーチして。。と、マトモにするか? 適当な多次元変換関数を導きだして近似計算するか。。どちらにしろ近似なんだからと。 posted at 01:33:46
  • iPhoneで計測した緯度、経度を(TKY2JGDのパラメータを使用して)tokyo-datumの緯度経度に変えて、ベッセル楕円体で平面直角座標変換すれば、旧測地系の座標値になるはず。。。だよな。。。と、テストプログラム作成中。。殆ど呪文の世界か!! posted at 01:26:28


最新の画像もっと見る

コメントを投稿