観自在

身辺雑感を気ままに書き込んでいます。日記ではなく、随筆風にと心がけています。気になったら是非メールください!

銀座で過ごした1日

2015-06-28 23:46:11 | 旅行
 6月27日の土曜日、東京は雨でした。朝、小雨の降る中、地下鉄で有楽町に向かいました。二つの美術展を梯子する計画でした。1つ目は三菱一号館美術展で初日を迎える「画鬼暁斎」を見ること、2つ目が東京ステーションギャラリーで「鴨居玲 踊り候え」を見ることでした。駅前の金券ショップが開店するのが10時ということで、雨の駅頭に立って、人通りを眺めていました。かつて、私はそこで、当時付き合っていた女性とよく待ち合わせをしました。大勢の人たちが待ち合わせの相手を待っている中で、私は金券ショップの開店を待っている。そのことが、私の境遇を象徴しているようでした。
 腹ごしらえをしようという目論見もあって、周囲を歩いていて、スバル座で上映されている映画が気になってきました。ロードショーはしばらく見ず、関心も持っていなかったのですが、映画を見てから美術展に行ってもいいなと思いだし、結局、ロードショーのチケットを1100円で購入、11時からの初回を見ました。映画のタイトルは「ライアの祈り」。正直、知識もなく、ほどほどの邦画なのだろうと全く期待していませんでした。ところが、主演の鈴木杏樹さんがよい味を出していて感激しました。文部科学省推薦のような映画かもしれませんが、私のような初老の男にも楽しめました。大きな歴史というものに気づかされ、ロマンを感じることのできた映画でした。こういう映画が、今の日本を元気にしてくれると思います。
 次に訪れた暁斎の展覧会はほどほどのものでした。確かに暁斎の全貌をコンパクトにまとめていて、三菱一号館とも関係の深いジョサイア・コンドルとの関係を手繰りながら、特色のある展示はできていたと思います。でも、金券ショップ価格1300円は高すぎると思いました。
 最後に訪ねたステーションギャラリーは最高でした。人気の画家、鴨居玲の展覧会ですから期待していきましたが、期待を裏切らない展示でした。彼が海外で描き、日本に戻って描くべきものを失い、自画像にのめりこんでいった経緯を見るだけでも、痛々しくて辛くなりました。当日券を買っても900円、金券ショップなら600円は安いです。最後のデッサンの展示は、見ごたえがありました。会期はあとわずかでしょう。ぜひオススメします。
 ステーションギャラリーを17時過ぎに出て、よく行く山形の蔵元がやっている居酒屋に行きました。カウンターで一人飲みました。オカヒジキのおひたしや芋煮を肴に心満ちたりた時間でした。
 1日を近くで過ごすのもいいなあと思いました。夕方には雨も止んで、傘をささずに帰宅しました。