はぴの自作カフェ 2nd

子育てと仕事に勤しみながら自作PCを模索する漢の日常

GTX460を使ってみました

2010-08-10 06:46:44 | 3号機

8月に入ってようやく暑さも少しやわらいだ?かなと思う昨日でしたが^^;
なになに?
台風4号が近づいているじゃぁないですかw
そのせいで涼しくなったのかな?

暑いせいか、なぜか手元にあるのが・・・

GTX460の1GBでございます^^;(ぉ

Gtx4601gb_01

いつもはRADEONを使っているのですが使ってみたくなりました^^
包装は丁寧なつくりです。スポンジを多用していています。

Gtx4601gb_03

パッケージの中身。
DVI-DSUB15変換アダプタ、電源ケーブル6ピン×2本
miniHDMI-HDMI変換ケーブル
と、CD-ROM(ドライバ等)

Gtx4601gb_04

これが筐体でございます。
全面プラスチックで覆われていますが、このプラスチックは昔のプラモデルを思わせるような感触になっています(私だけ?w)

Gtx4601gb_05

ボード裏面にはなにもありませんw
ちなみ、SLIブリッジは1個だけwww
2-wayにしか対応しないようです^^;

Gtx4601gb_06

電源部。
6ピンが2個ついています。ここは6ピン1個にしてほしいところ。

Gtx4601gb_07

このタイプのボードの特徴?の冷却ファン部。
上部にある2つの爪をずらすことにより・・・・・

Gtx4601gb_08

ファン部が動きますw
内部にある冷却用のヒートシンクはよさげなつくりです。
しかしながら、このファン部の可動の利点がまだ理解できていません^^;
普通のファンと交換出来るようになってるのかな?

Gtx4601gb_09

RADEON5870との比較です。
明らかにコンパクトにまとまっていて使いやすいですね^^
2-way SLIにするとGTX480クラスになるとか?w
ちょっと面白いかもしれません^^;

Gtx4601gb_12

CROSSHAIR IIな3号機に取り付けました。
マザーからもはみ出さないので扱いやすいです。
マザーボードのチップセットが780aなので発熱対策が必要かも^^;
この3号機はあまり冷却対策していないので、稼動しているときはケースも暖かく(熱く?)なってしまいます。

Gtx4601gb_13

GTX460ボード裏面はなにもないので、熱の影響をモロに受けそうです。

Gtx4601gb_14

電源ケーブルを取り付けて準備よし!

Gtx4601gb_15

RADEON5870の時とくらべると、ファンの高めの音が聞こえるようになりました^^;
アイドル時だと、やや音が大きくなったように感じられますが・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時代は、GTX400シリーズですね♪^^b (マミロン)
2010-08-11 22:00:21
時代は、GTX400シリーズですね♪^^b

記事楽しませてもらいます^^

3870と4870を弄ってますが^^;ww
返信する
マミロンさん、こんにちは^^ (はぴ)
2010-08-19 07:19:15
マミロンさん、こんにちは^^
ありがとうございます。

GTX460は、コスパの良いボードですね^^
電源コネクタが1個であれば魅力増しますし、
SLIブリッジも2つであれば、なおさら遊べるボードだと思います。

3870&4870は私もまだつかってますよ^^
使いやすいボードですよね^^w

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。