はぴの自作カフェ 2nd

子育てと仕事に勤しみながら自作PCを模索する漢の日常

RealSSD C300 64GBに機種変! 設置の段

2010-07-19 06:38:59 | 1号機

データアシスト様にて捕獲してしまいました^^

当たらし物好きが災い・・・もとい、他の方も手にとって見ていたのですが、その隙をばw

みた感じはクールなデザイン箱になっております

Rssdc30064_01 Rssdc30064_02_2

ガーベージコレクションに対応。
詳しい知識はありませんが、データーを再配列して連続した空き容量を確保してくれる?

Rssdc30064_03

HDDはバルクで、ビニール袋だけの梱包が標準だと思っていましたからSSDのこの箱入りは高級感あります。
しっかし、SSDそのものは軽すぎて「こんな重さでいいの?動くの?」ってちょっと不安になったりします。

Rssdc30064_05

2.5インチサイズ。
3.5インチサイズのSSDが出たら、大容量になりそうですね(価格も大価格?^^;)

Rssdc30064_06

1台のHDDからケーブルを抜き、このSSDに差し込みます。
おもむろに、システムコピーの時間ですw

Rssdc30064_08

BIOS画面でも、ちゃんと認識することを確認。

Rssdc30064_09

こういうときにお世話になりっぱなしの、「Acronis True Image Home」^^
マウスが使えてGUIなので、私には使いやすいです。

Rssdc30064_11

イメージをファイル化する機能もありますが、ここでは「ディスクのクローン作成」を利用します。

Rssdc30064_12

今回はSSDのサイズがほぼ同じですが、容量の違うSSD/HDD同士でもクローン作成に対応しています。

Rssdc30064_14

コピー元を選択。間違ってしまうと、保存データーが電脳の彼方へ失われてしまうのでここが一番緊張する場面。
容量と、型番をチェックしつつ選択していきます。

Rssdc30064_15

コピー先を選択。サイズと型番が表示されているので大丈夫?かなw


Rssdc30064_16

最終確認画面。


Rssdc30064_17

この作業は約10分くらいかかりましたw

Rssdc30064_19

作業終了。
電源を落として、SSDの入れ替え作業です。

Rssdc30064_20

いままで使用していたSSD~OS入りw

Rssdc30064_21

RAVEN2の場合はSSD用のステーに取り付けて固定します。
ネジで取り付けるのですが、軽い作業です。

Rssdc30064_22

この様になります。
トラブルもなく無事終了^^v

Rssdc30064_24      


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。