こんにちははぴです^^
人生いろいろありますが元気にしてます。
やりたいことがいっぱいあるんですが時間は有限なのです。
時間が過ぎるのが速い気がするのは年のせいでしょうか・・・ねぇ・・・
気づいたら夏の暑さも過ぎ、秋っぽくなってきた気温差が感じられてきてましたが、そんななか・・・
こんなこともやってましたw^^;
今回、日本直送不可のお店との取引をしておりました。
中を開封してみると、NVIDIA謹製の「TITAN X」!
もちろんPascalコアです。
AMDerな私ですが、やっぱ「良いものは良い!」んです。
ワットパフォーマンスが良いというのはAMDer垂涎の的ですよ^^;
AMDは性能は良くても(え?w)消費電力がバカ食いって相場になってますので。
「ワットパフォーマンスが良い」ってのは憧れですし>w<
「良いものは良い!」
2016年7月22日に発表されたPascal世代の最高峰(現時点)なカードです。
16nm FETプロセスで製造されるのはGTX 1080と同じですが、GTX 1080がGP104というコアを使用するのに対してこちらはGP102。
トランジスタ数も約120億(GTX 1080は約72億)とビッグダイになっています。
なんか梱包にもお金がかかっているんですけど?!
肉厚な箱がスコッと蓋のように開けられるのはカッコいいですねw
中身に硬めのスポンジが使われていて(もちろん上蓋の中にも)しっかりした作りです。
梱包物は、取説が2枚とそのカバー、TITAN X本体と簡素っちゃあ簡素なもんです。
ドライバCD-ROMもないです。
ボードのご尊顔。
作りは高級スポーツカーといったところでしょうか。
6角ボルトが使われていて2スロット厚に収められています。
裏面の様子。
「GEFORCE GTX TITAN X」と刻印されたカバーが取り付けられています。
GEFORCE GTXの表記は使われているみたいですね^^;
出力端子は必要なものが一通りそろっています。
DVI-D端子、Displayport 1.4端子が3個、HDMI 2.0bが1個と揃っています。
AMDのRADEONのハイエンドグラフィックカードが出ていない状況でNVIDIAはハイエンドモデルを投入してきているのは技術力の高さを感じられます。
高性能でいて消費電力も低めですから使いやすいです。
RADEONのハイエンドになるであろうVega世代のグラフィックカードはこれ以上を目指してほしいものです。
それでいて性能あたりの消費電力も改善してほしいものです。
にほんブログ村