goo blog サービス終了のお知らせ 

さっさ日記

2011年4月からプラントエンジ会社勤務。ただいまベネズエラに出張中

相模湖サイクリング

2005年10月01日 | トレーニング関係
 先日、Meisterの2年生でキャンプをした相模湖に、今日はロードレーサーで行ってきた。
 行きは環七から甲州街道に入るルートだったのだが、甲州街道は中央道の調布ICあたりまでは渋滞がひどく、のろのろ運転が続いた。渋滞をぬけ、高尾までは平地~なだらかな坂だったので、快適サイクリングが続いた。
 高尾駅を抜けると、大垂水峠への登りが始まる。しかし、高尾からの登りは200mほどで、あっという間に峠にたどり着いてしまった。富士山、箱根峠、碓氷峠などに比べれば、本当に楽な登りだった(^^)v
 キャンプ場に着くとつくと、空は快晴でボートに乗って楽しんでいる人もけっこういた。自分達が行ったときもこんな天気だったらよかったのに・・・

 帰りは甲州街道から多摩川サイクリングロードに入り、丸子橋までひたすら下っていった。途中でジャリ道になる場所などを、迂回して行った(迷ったりも・・・)ので、ママチャリで帰った時より20分早く着いたに過ぎなかった。
 途中、後からクロスがずっと着いてきたので、飛ばして振り切ったりした。近いうちに定常40km/hで何時間もこげるようになりたいな。
 最近、滑らかにペダルをこぐことができるようになり、今回のサイクリングでも自分のペダリング技術の向上を実感した。更に磨きをかけていきたい。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひさびさに・・・! (ひよこ)
2005-10-06 00:12:22
シンちゃんの顔、見ぃ~ちゃった(^^)v
返信する
ありゃりゃ・・・ (sasa)
2005-10-07 00:17:36
あっ、見られた...(^_^;)
返信する