goo blog サービス終了のお知らせ 

さっさ日記

2011年4月からプラントエンジ会社勤務。ただいまベネズエラに出張中

心の重荷

2006年08月28日 | 入院生活
 今日、呼吸器内科を受診しました。松葉杖で。
たらたらと対応する受付の事務員、
平気で順番抜かしする人たち...
だんだんイライラしてきます。
2人に順番ぬかしされ、怒った僕は3人目が抜かそうとしたとき、ついにきれました。
事務員に黄色い袋を渡そうとする相手を遮り自分が診察券を出し、相手をにらみつけてました。

そのあと、無事受診を終えて整形外科のナースステーションに、診察券を返した時、

看護師さんに
「なんか暗いね~。どうしたん?」

そういわれた瞬間、
いままで溜まってた感情が一気に噴出してきて、号泣してました。

大丈夫。これだけの怪我で済んだ。それでいいじゃないか!

そう思おうとしても、やっぱ無理だったんですね。
特に、外泊してからというもの、ちょっとしたことで気分が悪くなったり、きれそうになったり、泣きそうになったり、泣いたり。

どう考えてもおかしいです。
自分の負った心の傷は、とてつもなく大きなものであることに、いまさらながら気がつきました。

いままでは、とにかく痛みや熱から解放されたい!
という欲求が、事故の辛さをかき消してくれてたのですが、こうして、痛みも治まり、熱も下がったいま、毎日なにか黒くて大きな物体に押しつぶされてるような気分です。

なので、ゆっくり休みます。
ブログを書くのも無理してたのかもしれないので、ちょっとお休みさせてください。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おうおう! (高ちゃん)
2006-08-29 01:07:33
しっかり休めよ!

みんな気長に待つからさw
返信する
Unknown (sumi)
2006-08-29 12:49:12
広島にお見舞いには行けそうに無いが、

しっかり治せや。



情緒不安定になるのは仕方ないさ。

そりゃあんだけ頑張ってきたのに、簡単に昇華できる訳ねぇし。それは別にお前に限った事じゃないさ。
返信する
Unknown (ごん)
2006-08-29 22:45:42
 sasaさん、大丈夫ですか?

なんて軽々しく口に出す事ではないですよね。ごめんなさい。



 自分の怪我と向き合うこと。それこそがなによりも辛くて、大変な事なのだと思います。どうか、自分をおいつめないで。

家に帰ることで、自分の生活している場所に帰る事で、一層自分の怪我が現実味を帯びてきたんですよね。不安や、葛藤、恐怖感。いろんな物がきっとsasaさんの中に渦巻いているのだと思います。周りの全ての言葉が、(むろん、ネット上で出会った私の言葉もいうまでもなく)sasaさんの重荷になってるのではと思います。



 ごんは、今までいろんな患者さんと出会いました。人それぞれで、全ての人がというわけではありませんが、やはり、心の中に不安のようなものを背負っています。ごんがその不安を解決できるわけではないのだけど、それでも、手伝いはできるのではと思っています。きっとsasaさんの周りの方々もそうだと思います。



 ゆっくり時間をかけて治療にあたってください。そして、一人で溜め込まず、頼りたいときは周りに頼ってください。



 sasaさんの足が一日でも早く回復に向かいますように。。。
返信する