goo blog サービス終了のお知らせ 

さっさ日記

2011年4月からプラントエンジ会社勤務。ただいまベネズエラに出張中

サンクトペテルブルク

2009年11月02日 | 留学
ペテルブルク、都会でした!物価安かった!飯が本当にうまかった!!!


そして、僕たちを案内してくれたイリナさん、ありがとう!スパスィーバ!
滞在中には幸運にも彼女の友人の誕生日パーティーにも招待してもらった。
パーティーのスタイルもフィンランドとは違ってまた面白い。
みんなでゲームをして楽しみました。
中でもマフィアゲームという犯人探しゲームは、ロシアの大学で心理学を学ぶ学生トレーニング用に作られたものだそうで、非常に面白かった。
日本に帰ったら是非やってみたいわ=

○芸術鑑賞
マリンスキー劇場では初めてバレイを見た。
舞台のすぐ手前で、オーケストラが生演奏。
純粋に美しかった!やぱ、テレビで見るのとは全然ちがうね!
ダンサーに対して惜しみない拍手を送る会場の雰囲気も感動しました。

かの有名なイルミタージュ美術館はなんと学生無料。
広すぎて全部はまわれなかったし、絵に関する知識もなかったけど、時代とともに移り変わる作風の変化や、国ごとの違いがよく分かった。


今まで、自分のなかでは芸術というものは一部の知識人の社会的なステータスのためのものというイメージが強かったけど、全然間違ってることが良く分かった。
多くの人が作り育んできた文化そのものなんだと実感しました。
機会があれば、どんどん足を運んでみたいです。

イルミタージュ美術館前にて   イルミタージュ美術館の中


血の上の救世主教会       寿司屋・・・美味しかった!お腹いっぱい!