goo

キンシバイ

キンシバイ(金糸梅)オトギリソウ科


キンシバイは中国産の落葉低木
ハチが蜜集めしているようです。


雨あがった夕方、児童公園の植栽にて

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタバミ

カタバミ(カタバミ科)
あぜ道で撮影しました。カタバミは春に限らず、一年中、咲いているようです。
自宅の庭先でも蔓延り、草根が深く、除草しても途中で千切れます。
そのまま放置しておくと、ますます勢いよく成長しますね。


雑草なのですが綺麗な花です。黄色の五つの花びらが印象的です。



PowerShotG9+Canon Close-up lens 250D

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカフウロ

アメリカフウロ(フウロソウ科)



あぜ道に群生していました。
やさしい色合いです。
PowerShotG9+Canon Close-up lens 250D

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり

端午の節句、川辺の鯉のぼり
荒尾市岩本橋にて



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖母山

5月3日、祖母山開き、宮崎県高千穂町北谷より入山
千間平コースの7合目付近、国観峠に向かう頭上に咲くアケボノツツジ


祖母山九合目分岐点


九合目小屋へ向かう登山道


九合目小屋あけぼの山荘


九合目小屋のシャクナゲ、まだ、かたいつぼみです。


山開き山頂祭でバンザイ!お神酒で乾杯
今年は山頂手前のガレ場で滑り、向こう脛を岩に当て痛めてしまった。
傍らでその様子を見ていた登山者の方より、「命よりカメラが大事!?」と窘められた。
カメラは壊さずすんだが、とんだ失態、お見苦しい姿、滑稽でした。
改めて登山の安全と自然保護を肝に銘じました。身も心も痛かった。


下山は風穴ルートへ向かう、最初のはしご場


風穴へ下降する岩場に咲くアケボノツツジ
今年は4月末の戻り雪のため昨年より開花が遅れていました。
空模様も怪しくなってきたので、一気に休憩なしで北谷へ戻る。
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラマンテマ

サクラマンテマ
ナデシコ科
別名:フクロナデシコ、オオマンテマ
はじめて見る花でした。桜草に似ています、綺麗な花でしたね。
5月3日、祖母山山開きの帰り、高千穂町にて撮影
Nikon D40

コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   次ページ »