静かな里山歩き散歩のスナップで遊んでいます。
遊山徒然日記
大船山紅葉
10月27日(土)今水登山口駐車場6時40分着、曇り、気温9度、気温は高めであるが風が強い。10月は、大船山紅葉下見登山から数え今日で4回目の今水。いよいよ、大船山の紅葉も佳境です。大船山の紅葉を待ち望んでいた友人を伴い、東尾根を辿り、御池周辺の散策です。生憎、風が強く吹いているため紅葉の落葉が少し、気にかかるところです。
6時50分出発する。
前セリより、大船山東尾根に取り付く。友人は、東尾根は何度もトレースしていることから、休憩場所、撮影ポイントなどを良く覚えていますので、安心して、歩いて行けます。ガスがかかり、ロケーションが悪かったのですが、赤いポール付近で、瞬間、空が開き、大船山が見えた。紅葉で赤く染まっています。
大船山東尾根のいつもの休憩、紅葉確認ポイントです。綺麗に色づいていました。
強風のため、もみじやナナカマドなどが落葉していました。落葉した紅葉も、綺麗です。
登山道に落葉した紅葉を少し気遣いながら、高度を上げて行きます。
9時54分大船山御池到着、ガスがかかり見えません。持参した温度計はマイナス4度、寒い、ジャケットを羽織ります。御池の紅葉撮影ポイントは混雑していました。寒さに負けず、皆さん自慢のカメラでシャッターチャンスを粘っています。友人も、一生懸命に撮っていました。手が、かじかみますが、ガスが切れた瞬間、何とか撮ってみました。
今月は、大船山御池詣でを毎週重ねましたが、紅葉の佳境では天候に恵まれず、残念でした。しかし、毎週、大船山へ訪れられただけでも幸いでした。
御池を肉眼でしっかりと焼付け、記憶に刻む。そして、来年こそは、何とかしたいところです。
10時35分御池で遊んで、大船山山頂、登山客で溢れています。ガスがかかり五里霧中です。山頂道標の温度計は、気温マイナス2度を指していました。
山頂のお地蔵さんは、お賽銭をたくさん頂いていました。
今度は賽銭箱を誰かが作るのかな・・・お地蔵さんを見て、そんな気がした。
強風を避け、山頂を下り、岳麓寺コースのブッシュの中でお昼です。
今日は、ガス満タン!?熱々の肉うどんのキノコ入り。おいしかったです♪
岳麓寺コース柳ヶ水分岐点へ下降の途中、綺麗な紅葉の絨毯、見蕩れました♪
鳥居窪13時20分着、紅葉で見事に大船山の山腹が着色していました。
柳ヶ水分岐より今水へ、ウメバチソウが人知れず、一輪咲いていました。
黒岳も先週と比べ格段に、色づいています。黒岳の紅葉もいよいよです。
今水ガラン台分岐へ向かう牧道を下る。15時25分、今水登山口下山。
« くじゅう今水の森 | ウメバチソウ » |
自分の足で歩かなければ、会えない紅葉です
ご褒美ですね
登る度に、表情が変わる大船山を五感で感じ
紅葉の佳境に巡り合え、よかったですね♪
明日から現実に戻り、ガンバロかね
お疲れ様でした では、また
ときどき、拝見しておりました。
私は、18日に大船山に登りました。
5度目のトライで初めてガスがあまりない御池の紅葉を堪能できました。
いままでは、今回のALPSさんみたいな状況でとにかく寒いはガスで見えないということが多かったです。
でも、まだまだ紅葉きれいですね。
うどんもうまそうです。
まだまだ山腹の紅葉いけますね。
お疲れ様でした