モノと心の独り言

コミュニケーション/メディア/コミュニティ ココロの建築家になりたいと・・・ 

ホリエモンのビデオカメラ から - ジャーナリズム考

2005-04-13 01:25:01 | コミュニケーション-メディア
ライブドア、ニッポン放送のホリエモンが、 ビデオカメラをかざしながら歩く姿は、 今のジャーナリズムの情況を浮き出させる。 取材されるホリエモンが、取材という介入行動をしている取材者を 取材し返している状態なのだ。 ホリエモン自身は、既存メディアを持たないが、 ホームページ、ブログなどでの企業的・個人的なメディア・チャネルは持っている。 彼は、社会ルールを守り、資本ルールを守り、 既存メディアの好 . . . 本文を読む

映画「地球で最後の男」は、脳科学映画かな

2005-04-08 08:46:24 | 映画・音楽・・・パッケージ・メディア
映画「地球で最後の男」 脚本・監督・制作、ダグラス・シュルツ 劇場で公開されていないが、DVDで観た。 映画の内容は、別の場での話として、 この脚本の原風景は、 「死の一瞬」に身体内(脳・神経・筋肉・臓器)を巡る 情報の映像化だと思える。 外部との応答と身体内での妄想の刺激の集積が、 バラバラにされ、 組み替えられて、映画化されている。 ホラーであり、SFであり、 信仰であり、科学であり、 . . . 本文を読む

メディアのカオスは、身体性により自己組織化されてゆく

2005-04-08 08:17:53 | コミュニケーション-メディア
 *ライブドア、ニッポン放送、フジテレビ、SBIの話題も、飽きられる頃に、   実体が潜行・展開しているのかもしれない。 メディアのカオスから話題を、技術・人・経済にわけて考えてみる。 技術としての、 通信  :(                     ) :放送 人として、    受信者 :(ジャーナリスト・アーチスト・表現者・・):発信事業者 経済として、   消費者 :(広告・広報 . . . 本文を読む

メディアの入り口、ジャーナリズム

2005-04-01 11:02:22 | コミュニケーション-メディア
メディア(社会的な伝達媒体)の入り口の問題、   取材制限・記者クラブが情報収集、情報の入り口の問題として  nikkeibp/jp fromガ通信で書かれています。  http://nikkeibp.weblogs.jp/gato/2005/03/050331ai.html ジャーナリズムという舞台で語ると、 情報の入り口では、取材者と被取材者という区別がつきます。 取材者という第3者は、そ . . . 本文を読む