黄紙に注意! 鳶ブログ

サッカーに魅せられて全国行脚。
奥山監督率いるアルビレックス新潟レディースを応援しています。

J1アルビも小学校訪問へ

2009-02-20 07:00:34 | アルビ
J1アルビの選手が小学校訪問

あまり地域活動に積極的ではないアルビレックス新潟。

遅ればせながら、ようやく地域密着活動をJ1アルビもするとのこと。

内田選手会長の発案。

やっぱりわかっている人はわかっているよな。

そして動きにするところが凄いところ。

試合翌日で大変だろうけど、続けていって欲しいな。

Jヴィレッジでなでしこカップガールズ8

2009-02-20 06:13:57 | 女子サッカー


Jヴィレッジに行った時にやっていた「Jヴィレッジ なでしこカップガールズ8」。

日本中からサッカーをやっている女子サッカーチームが集合していた。

菅平でやる成人対象のメグミルク杯の小学生版かな。



勝敗はともかく、これは参加することに意義があるような気がする。

川淵名誉会長も選手がいっぱいで凄く嬉しそうだった。

一目で成長部門だって分かるもん。

レッズの村松監督も選手のところへ行ってアドバイスしていた。根っからサッカーが好きなんだね。



この大会の運営資金は原発立地対策費から出ている。

浜通りか柏崎でしかできない規模のイベントだ。




新潟から出場のFC五十嵐ガールズもオレンジのバスに乗ってきて、最後まで楽しんでいったみたい。


本当はこのくらいの規模の大会が各地で開催されるようになると良いのだけどね。

小学生のサッカー人口増はそのままその上の世代の競技人口増に直結する。

新潟市や聖籠町の競技人口は絶対に増えると思うので、新潟県予選がそのままJヴィレッジ規模になる可能性は高いと思う。



一度、アルビレックス新潟のサッカースクールにいる女の子を集めて(希望する人で)、サッカースクールチームで参加してみたらどうだろうか?

ちょっとした刺激になるんじゃなかろうか?

予選は突破できそうだけど。


ちなみに8人制サッカーはFWの才能を伸ばすには適していると言われ、今、JFAが若い世代に積極的に取り入れようとしている。男女を問わず。

成果は10年先くらいになりそうではあるが。