黄紙に注意! 鳶ブログ

サッカーに魅せられて全国行脚。
奥山監督率いるアルビレックス新潟レディースを応援しています。

武蔵丘カップ2008 1日目

2008-03-31 19:50:17 | 女子サッカー
武蔵丘カップ2008」が開催されました。 ※武蔵丘短期大学主催

ユース世代の女子サッカーは春休みや夏休みの長期休暇がチーム作りの重要な期間ですね。


[1stステージ〕
平成20年3月30日(日)~3月31日(月)/武蔵丘短大グラウンド
岩手県立水沢高等学校
常盤木学園高等学校
山形城北高等学校
茨城県立日立第二高等学校
宇都宮文星女子高等学校
アルビレックス新潟レディースU‐18
浦和レッズJrユースレディース
横須賀シーガルズFC
福井工業大学附属福井高等学校

めぬまカップを終えた高校とクラブチームが参加しています。
春の選抜女子ユース選手権って感じですかね。
これにメニーナがいたら未来のなでしこリーガー勢ぞろいの様相ですね。

[2stステージ〕
平成20年4月2日(水)~4月3日(木)/武蔵丘短大グラウンド
聖和学園高等学校
福島県立富岡高等学校
埼玉県立熊谷女子高等学校
群馬県立桐生女子高等学校
埼玉県立入間向陽高等学校
埼玉栄高等学校
東京成徳大学中学・高等学校
修徳高等学校
大商学園高等学校

こちらもめぬまカップに参加した高校は多いですが、ちょっとだけ学生募集の香りがします。


さて3月30日(日)の結果は

[予選A組〕
山形城北高等学校 0-9 常盤木学園高等学校
常盤木学園高等学校 2-2 アルビレックス新潟レディースU‐18
山形城北高等学校 0-8 アルビレックス新潟レディースU‐18

1位 常盤木学園高等学校
2位 アルビレックス新潟レディースU‐18
3位 山形城北高等学校
※ アルビレディースU-18、得失点差-1の2位。惜しい!

B組
岩手県立水沢高等学校 0-7 浦和レッズJrユースレディース
岩手県立水沢高等学校 0-1 福井工業大学附属福井高等学校
福井工業大学附属福井高等学校 0-1 浦和レッズJrユースレディース

1位 浦和レッズJrユースレディース
2位 福井工業大学附属福井高等学校
3位 岩手県立水沢高等学校

C組
宇都宮文星女子高等学校 1-2 横須賀シーガルズFC
横須賀シーガルズFC 0-0 茨城県立日立第二高等学校
宇都宮文星女子高等学校 1-0 茨城県立日立第二高等学校

1位 横須賀シーガルズFC
2位 宇都宮文星女子高等学校
3位 茨城県立日立第二高等学校

よって2日順位決定リーグは

1位リーグ
常盤木学園高等学校
浦和レッズJrユースレディース
横須賀シーガルズFC

2位リーグ
アルビレックス新潟レディースU‐18
福井工業大学附属福井高等学校
宇都宮文星女子高等学校

3位リーグ
山形城北高等学校
岩手県立水沢高等学校
茨城県立日立第二高等学校


アルビレックス新潟レディースU‐18は福井工業大学附属福井高等学校と対戦。
当然、ガチンコ勝負だな。

「木暮」であって「小暮」にあらず

2008-03-31 19:05:50 | アルビ
J1アルビの救世主になりつつある#13木暮郁哉(こぐれ ふみや)選手。
でもまだ顔と名前が一致してないサポを多数いるみたい。
プロならもっと活躍して名前を売らないと。

何よりサポに「小暮」って書かれているくらいじゃ、まだまだってことだよな。

頑張れ、「木暮」!


良き社会人たれ!

2008-03-31 18:58:43 | アルビレディース
今回のなでしこリーグスペシャルトークは日本女子サッカーリーグ評議会議長 本田一男氏。
もともと大原学園の校長先生だった方。
中畑氏を受けての役職だ。

その中で一番気に留めたのは、「1選手である前に1社会人」という内容。
なでしこリーガーの社会的モラルの低下を気にしているご様子。

社会に認知してもらう為には、まずモラルの高い人格を持たないということだろう。

きっと気になるシーンとかに出くわしているんだろうな。
リーグ全体の選手会とかがない日本女子サッカーリーグだけど、クラブによって考え方に開きがあるんだろうな。


アルビレディースの激励会でも、来賓挨拶に立たれたJA新潟中央会の方が「良き社会人としての一歩を歩んで欲しい。そのバックアップをするのがサポート企業」と言ってらっしゃった。

う~ん、高校・大学・専門学校を出て1年目の選手達にとって、今年は社会人1年目の年。
これまでの感覚やモラル・ルールが通用しない場面も出くわすだろう。
そこでしっかりと分かりやすく物事を説く社会人の先輩がいるっていうのは最良の環境だね。

塩谷選手や與山選手は高校を卒業して社会人として新潟で暮らしているわけだけど、1年間で大人に対する受け答えがしっかりしてきたなと感じる。
それはきっと周りの大人達の影響なんだろうなと思う。
高校を出て1人暮らしをしている彼女達、立派に成長しているなと新人さん達を見るとついそんなことを思ってしまった。