akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

「を」を「うぉ」?

2022年09月15日 23時15分57秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
いつまでエアコンを頼らなくてはいけないんだろう?と思うくらいの暑さでした。

ネットニュースの見出しだけで気になったのが、「を」の読み方

方言か?とあるけど、違うんじゃいの?
というのは、息子が小1の時だったかしら、「うぉ」で習っていたから。
私は、そんなならい方をした記憶がないので、変な言い方をするなと思っていました。
たんに、「お」と区別するためだろう、とはは理解していましたが。

私が小学生の頃、ローマ字で「WO」と書くけれど、「お」としか習っていない。
ただ、「やいゆえよ」「わいうえを」で、どっちの行?どっちも?
い→ゐ、え→ゑ で、発音が違うと習ったような記憶。
だったら、Woも習ったのかしらねぇ。
ローマ字入力しているので、WOと打つと、「を」と変換されますけど・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人混みに酔う? | トップ | ヤバっ 上腕二頭筋に痛みが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事