近畿地方中部のお天気は、

昨夜からしっかりとした降り方の
朝になっても、降っていましたが、午後には上がりました。
しっかし、私の記憶力ってヤバいかも・・・と痛感。
と言うのも、昨日のタイトルを決めたときには、年賀状について書こうと思っていたのです。
で、いざ内容を打っていったら、完全に抜けてしまっていたようです。
確かに思いつくまま、読み返しせずに投稿してしまったからなんですが、ホントやばい
年賀状は、結局パソコンを使っての作成になりました。
イラスト、写真、フォント、背景色を試行錯誤するので、結構時間が掛かる。
文面さえ出来れば、あとは早いんですが・・・
以前と比べると、出す枚数は減りました。
家族+私の母の分を合わせると、40枚以上減りましたね。
年賀状だけの付き合いになっている人がいますが、やめどきがむずかしい。
ブツブツ言いながらでも、出すんですよね。
「終活年賀状」とか「年賀状じまい」というらしいですね。
検索すると、文面がいくつもヒットします。
実際に、数年前にご家族の方から、「年始のご挨拶は止める」といただいたことがあります。
私の友だちなんか、もう20年くらい前に「止める」とハガキが届きました。
それ以来、音信不通なんですが、元気なのかな。
そう思うから、年賀状を止められないのかも。
だって、届けば「あ~元気なのね。」って思いますから。


昨夜からしっかりとした降り方の

朝になっても、降っていましたが、午後には上がりました。
しっかし、私の記憶力ってヤバいかも・・・と痛感。
と言うのも、昨日のタイトルを決めたときには、年賀状について書こうと思っていたのです。
で、いざ内容を打っていったら、完全に抜けてしまっていたようです。
確かに思いつくまま、読み返しせずに投稿してしまったからなんですが、ホントやばい

年賀状は、結局パソコンを使っての作成になりました。
イラスト、写真、フォント、背景色を試行錯誤するので、結構時間が掛かる。
文面さえ出来れば、あとは早いんですが・・・
以前と比べると、出す枚数は減りました。
家族+私の母の分を合わせると、40枚以上減りましたね。
年賀状だけの付き合いになっている人がいますが、やめどきがむずかしい。
ブツブツ言いながらでも、出すんですよね。
「終活年賀状」とか「年賀状じまい」というらしいですね。
検索すると、文面がいくつもヒットします。
実際に、数年前にご家族の方から、「年始のご挨拶は止める」といただいたことがあります。
私の友だちなんか、もう20年くらい前に「止める」とハガキが届きました。
それ以来、音信不通なんですが、元気なのかな。
そう思うから、年賀状を止められないのかも。
だって、届けば「あ~元気なのね。」って思いますから。