goo blog サービス終了のお知らせ 

切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

これって、“児島”局ですよね?!

2016年02月14日 | 消印


 押印された消印の判読が難しい切手、75円蝶...日本の国蝶オオムラサキ。
画像アップしたマテリアルが『縦書き和文ローラ印』で、最後の文字が“島”は分かる。



 色々と画像処理をしてみたけど、頭の文字を解読出来ない。“広島”局でないのは確か・・・。



 多分、多分・・・、“児島”局だと思う。いずれにしても、この切手に『縦書き...』は珍しいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする