goo blog サービス終了のお知らせ 

切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

100枚束解体報告(10)『20円金色堂、C欄三ツ星印』

2005年07月22日 | 通常切手
20円金色堂の100枚束は1個ありました。その1個から、宮古局の和文櫛型印のC欄三ツ星が出て来ました。宮古局の三ツ星印は有名ですが、単片切手に満月消しは、嬉しいマテリアルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする