小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

古本

2017-05-26 19:55:34 | 日記

         29.05.27         古   本   NO.1538

  村田英雄の「おまえ」という歌に「9尺2間はふりだしで・・・・」というのがあります。

 9尺2間と言えば2.7mX3.6mつまり6畳一間ということです。

私が28歳で結婚した時の借家の間取りは、この9尺2間に2畳の間・とそれぞれ畳半畳ほ

どのトイレ・キッチン・玄関があるだけの20平米そこそこの極小住宅でしたから、家具も家

財も置くスペースがありませんでした。

それでも、それまでに読んだ本がそこそこありましたので、結婚すると人間が住むスペース

もなくなったために、泣く泣く愛蔵書を処分しなければなりませんでした。

給料が3万円未満だったころ、その本の売却金は6万円もありました。

その後は住宅出生双六のように公団に入り・ローンでマイホームを購入し、少しずつ広い家

に住むようになって、幸い今ではやっと子供も出て行きましたから、夫婦2人で145平米の

家に住んでいます。

でも、これだけの広い家なのにゴミ屋敷さながらで、余ったスペースは全くありません。

そのため10年に一度くらいの割合で「本」を処分しているのですが、先般処分した本は段

ボール箱10箱あったのに、売価はたったの3500円古本というと字が小さいし・10年も経

つと紙質も変色して読みずらくなりますが、なんでこんなに古本の値段が下がってしまった

のでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本

2017-05-26 19:55:34 | 日記

         29.05.27         古   本   NO.1538

  村田英雄の「おまえ」という歌に「9尺2間はふりだしで・・・・」というのがあります。

 9尺2間と言えば2.7mX3.6mつまり6畳一間ということです。

私が28歳で結婚した時の借家の間取りは、この9尺2間に2畳の間・とそれぞれ畳半畳ほ

どのトイレ・キッチン・玄関があるだけの20平米そこそこの極小住宅でしたから、家具も家

財も置くスペースがありませんでした。

それでも、それまでに読んだ本がそこそこありましたので、結婚すると人間が住むスペース

もなくなったために、泣く泣く愛蔵書を処分しなければなりませんでした。

給料が3万円未満だったころ、その本の売却金は6万円もありました。

その後は住宅出生双六のように公団に入り・ローンでマイホームを購入し、少しずつ広い家

に住むようになって、幸い今ではやっと子供も出て行きましたから、夫婦2人で145平米の

家に住んでいます。

でも、これだけの広い家なのにゴミ屋敷さながらで、余ったスペースは全くありません。

そのため10年に一度くらいの割合で「本」を処分しているのですが、先般処分した本は段

ボール箱10箱あったのに、売価はたったの3500円古本というと字が小さいし・10年も経

つと紙質も変色して読みずらくなりますが、なんでこんなに古本の値段が下がってしまった

のでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする