あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

ひろしまラーメンスタジアム2015に行ってきた

2015年11月19日 | グルメ
旧広島市民球場跡地でテレビ新広島開局40周年記念イベント
ひろしまラーメンスタジアム2015」が11月11日~15日(第1幕)と
11月19日~23日までの第2幕で行なわれてます。


第1幕の11月11日~15日は11月14日の土曜日に千福新酒まつりに行った後に
dendonさまとバスで広島市内に出掛け行ってきました。
生憎の雨でしたが、雨の日で食べに来る人は少ないであろうと狙って
来てる方がいましたよ!


私が食べたのは、行列が少ない所を狙って徳島ラーメンの人気店「ラーメン東大」
生卵と豚肉が特徴なラーメンでしたが、豚肉が煮込まれてて美味しかったです。
2杯食べようとチケットを2枚購入してましたが、
千福新酒まつりに行った後という事で2杯食べれず、飲みの後の〆の
ラーメンになってしまいました(汗)

さて第1幕最終日の11月15日も行ってみようとindigolinerさまと
昼過ぎに旧広島市民球場跡地に行ってみると、チケットを購入する行列が
出来てました!
ほとんど進んでいないようだったので入場制限を掛けていたのでしょうか?
チケットを購入して店舗に行っても、ラーメンにありつけるまで
45分~120分待ち!!
長時間並んでまでラーメン食べる気にはなれないので、
諦めて紙屋町界隈の飲食店で遅めのランチとなりました。
行列と待ち時間で諦める方も多く見受けられましたよ。

私の勤務先の方も何人か行かれた方がいました。
そのうちの1人は開場前から並んでチケット購入してラーメンにありつけたのは
昼12時過ぎだったとか。もう行かんの一言・・・

私はチケット1枚余ってますが、払い戻しもできないし
本日から始まった第2幕は行列覚悟で行くしか無いか・・・

2015千福新酒まつり

2015年11月14日 | グルメ
本日(11月14日)、生憎の天気で有りましたが、
「千福一杯いかがです~♪」でお馴染みの酒王「千福」の醸造元である
三宅本店(呉市本通7丁目)で2015年「千福新酒まつり」が開催されました。


今年もdendonさまと行ってきました。ここ数年は毎年行ってます。
あまり撮影していませんが、新酒まつりの模様を一部紹介。

今年はオープニングイベントに合わせて会場へ

和太鼓演奏グループ「和☆Rock」による和太鼓演奏が行われました。
軽快でいて力強い和太鼓演奏でした!

昨年取り換えられた杉玉

新酒が出来た事を知らせる杉玉も新酒まつりの際に交換されます。
昨年、オープニングで交換作業が行われる事を教えて頂いたので
今年は交換作業を見学する為にオープンニングに行った次第です。

三宅本店社長により昨年の杉玉が下ろされる。



新たに今年の杉玉が掛けられました。

今年は飲みたいお酒もあったので、まずはイベントコーナーへ
まずイベント会場入口では「新酒」「樽酒」「にごり酒」が頂けます。



有料試飲で飲みたいお酒があったので、有料試飲コーナーへ

今年は限定大吟醸以外の数量限定ばかり飲みました!
昨年飲めなかった「神力」ですが、今年は飲めました!
美味しい!あまり手に入らない酒なんですよね~

樽作り・菰(こも)巻きの実演も行われました。

試飲を楽しんだ後は工場見学やレトロな展示品が並ぶギャラリーを
見て回りました。
工場見学は撮影禁止なので写真が有りません。
スリッパに履き替え、帽子を着用して工場内へ
まずは搾りたての新酒が頂けます。
千福新酒まつりでは、酒造りについて知っていただく為に
見て・触って・味わう事ができます。
酒造りに使用する酒米の稲や酒造りの道具が展示され、一部が実際に触れる
事が出来ます。
レトロな展示品が並ぶギャラリーでは、展示品の一部が変わるようで
今年は海軍工廠の貴重な資料や呉線開業当初の写真も見る事できました。
CMで起用されていたサトウハチロー氏、ダークダックス、佐良直美さんの
古い資料なども展示されている。
製品が紙パックや瓶に詰められる製品ラインの見学などした後は
アンテナショップを覗くと、ここでも試飲できますし気に入ってお酒や関連商品など
購入できます。
今年はお酒を買うか迷ったんですが、うちに酒のストックが数本あり、
またの機会に・・・
予約注文の「神力」が気になりますが、ストックが無くなったら考えるかな?

今年は県内製品をPRする為、マツダ車も展示されました。

天気が悪い中、短い時間ではありましたが、
いいお酒を堪能できました!
来年も行けるといいなぁ~

500 TYPE EVA

2015年11月11日 | 鉄道ネタ
11月7日から山陽新幹線全線開業40周年記念
 新幹線:エヴァンゲリオン プロジェクト」の一環として
「500 TYPE EVA」の運行が開始されました。

500系では「カンセンジャー」がラッピングされていますが、部分的。
今回登場した「500 TYPE EVA」は本格的なフルッピング!!
さらに車内も1号車と2号車は改装され、1号車は展示コーナーと
体験コーナー「実物大コックピット搭乗体験」、
2号車は特別内装車として「EVAデザイン」を施した車内空間になっています。
2号車は通常の「自由席」として利用できます。

「500 TYPE EVA」は500系V2編成で博多~新大阪間の
こだま730号と741号で1日1往復されています。

初日の11月7日は天気がイマイチだったのと、激パだろうと行く積りは無かったけど、
朝早く目覚めたので、こだま730号で運用される「500 TYPE EVA」を
撮りに東広島駅に行ってきました。

先行するひかり442号のひかりレールスターで東広島へ

700系さくら


東広島駅に到着した8時前の時点で撮影に訪れていたのは、数人しか
居なかったのに到着前には多くの鉄道ファン、エヴァンゲリオンファン、
家族連れが訪れた。

ほぼ定刻の8時36分に入線

カッコいい!

「500 TYPE EVA」が停車しているホームでは
わずか約1分の停車時間の間に家族連れなどが記念撮影

8号車

ノーズ部分の真横

7号車

6号車

5号車

4号車

3号車

2号車 「EVAデザイン」を施した特別内装車

1号車 展示・体験ルーム

後追い

初日は天気も悪かったので、天気の良い暇な週末を見計らって、
下りの741号で撮り直しして、
暫くは多いでしょうから、落ち着いた頃に乗車したいですね。

たけはら憧憬の路とたまゆらの日2015 その③

2015年11月07日 | ノンジャンル
先日10月31日と11月1日に広島県竹原市の町並み保存地区周辺で
開催された、町並み竹灯り「たけはら憧憬の路」と「たまゆらの日2015」の
模様をお伝えしておりますが、今回が最後となります。

「たけはら憧憬の路」と「たまゆらの日2015」の2日目は
フィナーレイベント参加の為、午後から竹原市を訪れる予定でしたが、
「たまゆら殺人事件」の町巡りカードラリーで集めていた
証言カードの残り1枚をゲットする為に、当初の予定を変更して
午前中から竹原市に向かいました。

2日目は折角だから広島市内に出て芸陽バス
運行する広島バスバスセンター~竹原間の高速乗合バス「かぐや姫号」で
竹原市に向かいました。
来たのは、現在は高速乗合バス豊栄・高美が丘~広島線で活躍している
たまゆらラッピングバスのセレガRでした。
2日間限定で「かぐや姫号」に復活していました。
※画像は今年7月に撮影したもの。

芸陽バスとのコラボも今回新たに2種類追加され、展開されています。
まずは「たまゆら」シリーズ本編の画像を使用して
「シートベルト着用のお願い」などの案内表示が運賃表に表示されます。
案内の内容は全部で8種類とのこと。
どんな案内があるかは乗車してお楽しみ!
http://tamayura.info/news/1723.html
私は7種類は確認できました。もう1種類は見逃したか?



2つ目は「憧憬の路」に合わせて、「たまゆら」の
「第3部 憧-あこがれ-」のメインビジュアルを使用した新たなラッピングバスが
10月31日から運行を開始。
11月1日に運良く撮影出来ました。
今回の追加で「たまゆら」ラッピングバスは全6台になります。

竹原市到着後は「たまゆら殺人事件」の町巡りカードラリーで集めていた
証言カードの残り1枚の11番目のカードを探すべく10番の証言カードに
書かれている証言を元に公園を探しました。
遠くは竹原高校横の中央公園まで行きましたが、見当たらず。
前日通りすがりに見た公園にも行ってみようと思い戻っていると、
同じく「たまゆら殺人事件」の町巡りカードラリーに
挑戦している方に通りすがりに教えて頂いた方向に行くと、
何と!前日の通った道沿いの駐車場入口に有るじゃないの!
さて何処にあるかは・・・
完全な見落としでした(汗)

空き店舗を利用した捜査本部で集めた15種類のカードを提示。

任命状を頂きました。

左下のカードが最後まで揃いませんでした。
地図を頼りに1番から証言を元に集めればこんなに苦労する事は
なかったみたいです。

商店街ではももねこ様ヒーローショーが行われていた。
後方からでまともに見れないので早目にランチへ


町並み保存地区にあるcafeでカレーを頂いた。
竹原のイノシシ肉を使ったイノシシカレー
ももねこ様レモンケーキとドリンクがついたセット。
スパイシーなカレーで美味しかった。

ランチの後は一休みした後、照蓮寺へ
たまゆら夢灯りを見に行ってきました。
一部のみ紹介します。

佐藤順一監督

儀武さん

阿澄さん

たまゆらの日フィナーレイベントまで時間が有ったので、歩き回っていると
竹原駅の出口にある「おかえりなさい」の文字をバックに
散歩中の犬を入れて撮影されていた飼い主が居られたので、便乗して撮らせて
貰いました。

2日目も歩き疲れ、開場前に竹原市民館へ

スタッフ、キャストが登場するイベントのうち、
オープニングとフィナーレにエントリーしていたら運良く2つとも当選。
残念ながら画像はありませんが、スタッフ、キャストによる劇団たまゆらの寸劇、
トークショー、第3部の映画のキャッチフレーズを考えるコーナー、朗読劇の
順で行われました。
オープニング以上に笑ってしまったけど、
最後は挨拶では、キャストの皆様が健康に気をつけて元気で!などと言って
泣いたキャスト陣に自分の中では引っ掛かってたけど、
翌日の松来未祐さんの訃報・・・

前日の疲れも抜けないし、2日目もよく歩いたので憧憬の道には行かず、
そのまま帰宅の途につきました。
2日間でどれだけ歩いたのやら・・・

ツイッターなど見ていると、1日目だけでトータルで10数キロ歩いたという
ツイートもあったり、私もそれなりに歩いているか?
たまゆら殺人事件、肥満体の多い方を運動させるには、いい企画だとか
言われてた方いましたね!(汗)

楽しい2日間でありました。
来年も行けたら、楽しみたいですね!

たけはら憧憬の路とたまゆらの日2015 その②

2015年11月05日 | ノンジャンル
先日10月31日と11月1日に広島県竹原市の町並み保存地区周辺で
開催された、町並み竹灯り「たけはら憧憬の路」と「たまゆらの日2015」
の続きです

たまゆらの日2015イベントではオープニングイベント参加後は
「たけはら憧憬の路」開始時間まで、時間が有ったので
「たまゆら殺人事件」の町巡りカードラリーで集めていた
証言カードの残り1枚のカードが見つからないので再び探すことに・・・
刻々と終了時間の17時が迫る中、一部のポイントでカードの在庫か無くなる
という情報もあり、捜索を断念。
歩き疲れて、ベンチのある某広場で休んでいたら数10分寝てしまいました(汗)

町並み保存地区を散策していると、
昨年、脱力感たっぷりのワンちゃんとネコちゃん
がいた家の前を通ると、残念ながらネコちゃんのみ。
それもカメラを向けた所、家の中にはいってしまい撮れず。


憧憬の広場では何やら人だかりが出来ていたので近寄ると、
ミスかぐや姫の撮影会をやってました。
私も色々と撮らせて貰いました。

たまゆら関係で切り絵

修景広場の入口のハートの形にした竹灯り

照蓮寺参道の竹トンネルと光の階段
照蓮寺ではdendonさまが参加されていた、たまゆらの日2015~竹灯りの中で~
が開催されてました。
私はこちらはエントリーしていなかったので外で音だけ聞き耳立ててました(汗)


色々な所に竹灯り


小路地区側溝上の竹アーチ
今年もここで撮影。壁に映る影が幻想的

まだまだ撮影をしたかったのですが、今年はアニメ「たまゆら」の
「たまゆらの日2015」イベント同時開催ともあり、
昨年以上の人の多さで撮影は断念して、人混みから外れた飲食店で
夕食を食べて帰宅の途につきました。

昨年と今年と憧憬の道に行って気付いた事で、
観光客や「たまゆら」のファンより
アマチュアカメラマンのジジババのマナーの悪さが目に付きました。

最後は愚痴になってしまいましたが、
来年も行ければ、ゆっくり、じっくり楽しみたいです!

つづく