あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

海上保安制度創設70周年記念観閲式及び総合訓練 その⑤

2018年05月30日 | 海上保安庁ネタ
先日5月19日、20日の両日、東京湾羽田沖で行われた
「海上保安制度創設70周年記念 観閲式及び総合訓練」の模様を
掲載しております。

訓練展示終了後に行われた訓練参加航空機・船艇によるフェアウェルと
よばれるお見送りが行われました。
フェアウェルに参加したのは航空機2機、艦船艇10隻でした。
乗船者を楽しませようと航空機・艦船艇の乗組員はエンターテイナーに
なりきって色々と披露しました。


ベル412型「せとづる」

アグスタ139型「はまちどり2号」
航空機の2機はおとなしめで手を振ってお見送り。


巡視艇「ふどう」
神戸市のお隣、西宮市に阪神タイガースの甲子園球場があるということで
応援歌「六甲おろし」を流しながら熱烈阪神ファンの乗組員によるパフォーマンス

巡視艇「おきなみ」
晴れの国おかやまと7月から行われるフルーツのイベントをPR

警視庁 警備艇「あおみ」
「ピーポー君」がお見送り

神奈川県警察 警備艇「しょうなん」


巡視船「ともり」
宮古島市イメージキャラクター「みーや」と宮古島の伝統の踊り「クイチャー」を
踊り、乗組員が宮古島に設置してある警察官型人形の「宮古まもる君」になって
宮古島をPR

巡視船「びざん」
阿波踊りを踊って徳島県をPR

巡視船「とさ」
「とさ」潜水士と坂本龍馬が日本の海の平和を願い未来を見つめ、よさこい踊りで
高知県をPR


護衛艦「はたかぜ」
まさかの行進曲軍艦を流しながら登場!
艦橋では自衛艦旗を振り、帽ふれでお見送り
飛行甲板では自衛隊のキャラクター ピクルス王子とパセリちゃんと
海上自衛隊の各種制服でお見送りしました。

巡視船「ざんぱ」
民族衣装を着た「うーみん」とエイサー踊り、カチャーシーを踊り
沖縄をPR

消防船「ひりゅう」
白鳥の湖を舞っていました.

フェアウェルではゆるキャラを使ったり、踊ったり、
地域色が出てて楽しまさせて頂きました!



巡視船「やしま」は東京晴海ふ頭とは別の方向へ向かっていると思っていたら、
安倍首相がヘリコプターに乗って帰られるため、ヘリコプターが
「やしま」に着船

フェアウェル終了後は船内を見て回るなどして過ごしました。

レインボーブリッジをくぐると晴海埠頭です。

6年ぶりの東京湾羽田沖での観閲式・展示総合訓練でしたが、
海上保安庁の皆さんの晴れ舞台を見学でき、とても有意義な時間を
過ごす事が出来ました。
最後になりましたが、お忙しい業務の中、観閲式を始め総合訓練
をご披露下さった海上保安庁関係者皆様、
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

海上保安制度創設70周年記念観閲式及び総合訓練 その④

2018年05月29日 | 海上保安庁ネタ
先日5月19日、20日の両日、東京湾羽田沖で行われた
「海上保安制度創設70周年記念 観閲式及び総合訓練」の模様を
掲載しております。
放水展示訓練、ヘリコプター編隊飛行訓練が行われた後は
人命救助訓練、テロ容疑船捕捉訓練などが行われました。

分かりにくいですが、巡視船やしまの観閲台には安倍首相が見学

人命救助・海上防災訓練


潜水士がヘリコプターから降下し漂流者を吊り上げ、病院や巡視船医務室に搬送


タンカーと想定したタグボートで火災が発生、消防艇が放水します。

テロ容疑船捕捉・制圧訓練
2ヵ所で行われていましたが、いずれも私が乗船していた「そうや」からは
あまり撮影出来ず。


停船に応じず逃げ回る想定容疑船

威嚇射撃で被弾する想定容疑船

制圧

高速機動連携訓練
視閲船隊の横を高速で航行していきます。





巡視船の他に護衛艦「はたかぜ」も参加


空包射撃

高速で航行する姿は圧巻でした!

次回は最後のフェアウェルの模様を紹介します。

海上保安制度創設70周年記念観閲式及び総合訓練 その③

2018年05月27日 | 海上保安庁ネタ
先日5月19日、20日の両日、東京湾羽田沖で行われた
「海上保安制度創設70周年記念 観閲式及び総合訓練」の模様を
掲載しております。
今回は受閲航空機隊に参加した航空機を紹介します。

第一小隊

シコルスキー76D型「くまたか」MH-910(JA910A)
第一管区海上保安本部函館航空基地所属

ベル412型「せとづる」MH-906(JA906A)
第六管区海上保安本部広島航空基地
第六管区からの参加!

ベル412型「はなみどり2号」MH-908(JA908A)
第七管区海上保安本部福岡航空基地 巡視船やしま搭載

第二小隊

アグスタ139型「かみたか2号」MH-964(JA964A)
第四管区海上保安本部中部空港海上保安航空基地所属

アグスタ139型「はまちどり2号」MH-969(JA969A)
第七管区海上保安本部福岡航空基地

第三小隊

スーパーピューマ225型「あきたか1号」MH-689(JA689A)
第三管区海上保安本部横浜海上保安部 巡視船あきつしま搭載

スーパーピューマ225型「あきたか2号」MH-690(JA690A)
第三管区海上保安本部横浜海上保安部 巡視船あきつしま搭載

第四小隊

ビーチ350型「えとぴりか2号」MA-866(JA866A)
第一管区海上保安本部千歳航空基地所属

ビーチ350型「はくたか」MA-865(JA865A)
第二管区海上保安本部仙台航空基地所属

第五小隊

ボンバル300型「みほわし1号」MA-726(JA726A)
第八管区海上保安本部美保航空基地所属

ファルコン900型「ちゅらわし1号」LAJ-570(JA8570)
第十一管区海上保安本部那覇航空基地

ガルフV型「うみわし2号」LAJ-501(JA501A)
第三管区海上保安本部羽田航空基地


放水展示上空を飛行するヘリコプター編隊飛行
放水展示に参加したのは、
消防船「ひりゅう」第三管区海上保安本部横浜海上保安部所属
はまぐも型巡視艇「はまぐも」第三管区海上保安本部横浜海上保安部所属、
川崎市消防局 消防艇「第6川崎丸」、市川市消防局消防艇「ちどり」


関係機関の航空機も編隊飛行訓練で参加しました。

アグスタ139型 国土交通省関東地方整備局「あおぞら」 (JA83KT)

AS365NSドーファンⅡ 東京消防庁航空隊「つばめ」(JA119G)

AS365NSドーファンⅡ 千葉市消防航空隊「おおとり1号」(JA03CF)

AS365NSドーファンⅡ 川崎市消防航空隊「そよかぜ2号」(JA02KF)

海上保安制度創設70周年記念観閲式及び総合訓練 その②

2018年05月26日 | 海上保安庁ネタ
先日5月19日、20日の両日、東京湾羽田沖で行われた
「海上保安制度創設70周年記念 観閲式及び総合訓練」 の模様を掲載しております。
今回から観閲式及び総合訓練の模様を紹介していきます。

観閲式・総合訓練が始まりました。
やってきたのは受閲船隊です。

第一小隊

あきつしま型巡視船「あきつしま」
(第三管区海上保安本部横浜海上保安部所属)
世界最大級の巡視船

えりも型巡視船「とさ」(第五管区海上保安本部高知海上保安部所属)

くにがみ型巡視船「もとぶ」(第三管区海上保安本部横浜海上保安本部)

くにがみ型巡視船「ざんぱ」(第十一管区海上保安本部石垣海上保安本部) 
尖閣警備専従部隊

測量船「昭洋」(本庁海洋情報部)

第二小隊

らいざん型巡視船「つくば」(第三管区海上保安本部銚子海上保安本部)

らいざん型巡視船「あかぎ」(第三管区海上保安本部茨城海上保安本部)

らいざん型巡視船「びざん」(第五管区海上保安本部徳島海上保安部所属)

しもじ型巡視船「ともり」(第十一管区海上保安本部宮古島海上保安部所属)
尖閣警備専従部隊

第三小隊

よど型巡視艇「ふどう」(第五管区海上保安本部神戸海上保安部所属)

ことなみ型巡視艇「おきなみ」(第六管区海上保安本部水島海上保安部所属)
今年4月に就役したばかりの巡視艇で第六管区からの参加!

ひめぎく型巡視艇「みやかぜ」(第四管区海上保安本部名古屋海上保安部所属)
今年3月末に就役したばかりの巡視艇

ひめぎく型巡視艇「うきかぜ」(第六管区海上保安本部尾道海上保安部所属)
今年3月末に就役したばかりの巡視艇で第六管区からの参加!

関係機関船艇

海上自衛隊 護衛艦「はたかぜ」 第1護衛隊群第1護衛隊(横須賀)
勇壮な姿がカッコいい!!

水産庁 漁業取締船「はまなす」

東京消防庁 消防艇「みやこどり」

横浜税関 監視艇「みらい」

千葉県警察本部 警備艇「ぼうそう」

外国海上保安機関船艇

米国沿岸警備隊 巡視船ALEX HALEY(アレックス ヘーリー)
米国沿岸警備隊第17管区本部(アラスカ州)所属

次回は受閲航空機隊と関係機関航空隊を紹介します。

海上保安制度創設70周年記念観閲式及び総合訓練 その①

2018年05月24日 | 海上保安庁ネタ
5月19日、20日の両日、東京湾羽田沖で行われた
「海上保安制度創設70周年記念 観閲式及び総合訓練」ですが、
乗船した5月20日の模様を数回にわけて紹介していきます。
当日は観閲式及び総合訓練日和と言ってもいい晴天でした。

東京晴海埠頭から出港する巡視船乗船受付は10時30分開始ということで、
宿泊先から東京駅へ移動して東京駅丸の内南口から都営バスで晴海埠頭へ
向かいました。
まずは晴海客船ターミナルから一般見学者が乗船する巡視船を撮影。

手前からヘリコプター1機搭載型巡視船「そうや」、
ヘリコプター2機搭載型巡視船「やしま」、ヘリコプター1機搭載型巡視船「だいせん」
と並んでいます。


私が乗船したのはヘリコプター1機搭載型巡視船「そうや」
「そうや」は唯一、砕氷能力を備える巡視船で2010年(平成22年)には
当時、ユニバーサル造船因島事業所(現ジャパン マリンユナイテッド因島事業所)
で大々的な延命工事を行われました。
船仲間のペンミさまがその当時に撮影されてましたので併せてペンミさまの
ブログもご覧ください。

ヘリコプター2機搭載型巡視船「やしま」
当日、「やしま」には安倍首相が乗船されるということで
ほぼ招待者が乗船されるようでした。

撮影後は受付開始まで並んで待ちました。

予定時間に開門し受付が始まりました。
巡視船「やしま」船首側では海上保安庁音楽隊による歓迎演奏が
行われました。

乗船後、右舷側の舷門横で撮影場所を確保

ヘリ格納庫には案内所や海保グッズ、おむすび、パンなどの軽食が販売
されました。

出港準備を行う「そうや」乗組員

巡視船「やしま」出港
前日19日は遅れて出港しましたが、予定通りに出港。

「そうや」も予定通りに出港
埠頭では海保職員の方々による「帽ふれ」で見送りを受けました。

晴海客船ターミナル全景

レインボーブリッジをくぐります。

休館中の「船の科学館」では、前日19日同様に
航海の安全を祈るを意味するUW旗を揚げていました。

東京海上保安部 大井信号所

晴天に恵まれ、空気も澄んでいたため、
羽田空港のバックには富士山が綺麗に見えましたよ!

横浜を出港した巡視船「いず」とかもめ

実施海域では多数の巡視船艇が警戒をしていましたが、
一番近くで撮れたのは
ひめぎく型巡視艇「さわかぜ」第二管区海上保安本部青森海上保安部所属

ふと後ろを振り返れると「そうや」「やしま」と同じく晴海から出港した
ヘリコプター1機搭載型巡視船「だいせん」が追い付いていました。

晴海と横浜を出港した巡視船で観閲船隊と組んでいきます。
船隊が組まれると、実施海域に到着し観閲式・総合訓練が始まります。