あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

記念祭終了後の余興

2012年11月30日 | 鉄道ネタ
当初はイベント終了前まで居る積りではありませんでしたが、
イベント終了前まで会場にいたので、イベント終了前に広電千田車庫発で運行された、
無料電車などをindigo linerさまと撮影する事にしました。

無料電車西広島行の3100形3101号

無料電車650形651号のバックに写るのは、広電本社ビル(奥)と広島電鉄千田運転係と
千田町定期券発売所が入るビル(手前)

無料電車広島駅行の650形651号

場所を移して本通~袋町間の歩道橋から無料電車横川駅行の600形602号を
俯瞰撮影

広島電鉄電車開業100周年と創立70周年ということで広電バスと絡めて
みました。

紙屋町交差点に建つ広島トランヴェールビルディングと広電電車

江波に回送される200形238号ハノーバー電車

荒手に回送される3950形3951号

荒手に回送される3500形3501号と原爆ドーム

荒手に回送される3500形3501号
この後、怒りがこみ上げてくる行為をするマニアの姿が・・・

会場でステージ役になっていた、貨50形51号がやってきました。
ステージの看板を載せたまま、こちらに向かっているという情報があったので、
本川町の歩道橋から俯瞰撮影しようと向かっていたら、
意外にも早くやって来てしまい、歩道橋まで間に合わず。


他の予定もあったので、indigo linerさまと別れて、早目の夕食を済ませて
移動しようとしたら、
丁度、花電車がやってくる時間だったので、紙屋町交差点で待って撮影
「回送」表示なのが残念!

さて、上記でもチラッと触れましたが、
掲載するか迷ったのですが、indigo linerさまのタレコミもあり、
益々怒りがこみ上げてきましたので、掲載することにしました。

相生橋で東西方向の信号が赤信号となり、3500形3501号が停車。
南北方向の信号が青になった訳ですが、いくら青信号でも、
横断歩道上で撮影することはないでしょ!!
それも他に通行される方の邪魔になってました。
人より良い写真が撮りたいのはわかりますが、横断歩道上で撮らなくても、
歩道から十分撮れました。
この行為は信号が変わる直前まで行われてました。
100周年という説目にこの様な行為をみてしまい、ガッカリ
してしまいました。
この後、3500形3501号は故障して、一時立ち往生していると、
帰宅中のindigo linerさまから報告があったのですが、
ここで撮影されていた輩は面白がって撮影していたとか・・・
呆れてしまいました。
現場は必至に復旧されている所を撮られるといい気分にならないと思います。
今回は怒りがこみあげてきました。
今思えば、我々大人が注意すべきだったということは後悔しております。

広島電鉄 電車開業100周年記念祭

2012年11月28日 | 鉄道ネタ
先日UPした記事の続きをUPしていきます。

先日(11月23日)、電車開業100周年を記念して
「電車開業100周年記念祭~路面電車物語~」と題して
記念イベントが広島電鉄本社にある千田車庫周辺等で開催されました。

まずステージ向かうと、人だかりができていました。



この人だかりは何?と思ったら市内線向けの最新超低床電車の発表があったみたいです。

砂糖細工でできた、最新超低床電車のミニチュア
モデルはグリーンムーバー・マックスになっています。
ホテル・ニューヒロデンの料理長さんが半年がかりで制作されました。
良くできますね。ライトも点灯させる細かさも・・・

賑わう広島電鉄の電車グッズと100周年記念グッズコーナー
私は「電車開業100周年記念絵巻」と「広島電鉄開業100年・創立70年史」等購入
しました。

貨51号を利用したステージではフォトコンテスト表彰式、ミニコンサート等の
催しがありました。

養成所ではまろねふさまが喋りっぱなしで頑張っておられました。

広電本社ビル1階ではフォトコンテストの受賞作展示の他に
上田宗箇上屋敷の茶室「遠鐘」「鎖の間」を再現展示した
茶寮「千鐘亭」の一般公開も行われました。


会場内では広島電鉄が所有する新旧さまざまな電車が展示され
車内も公開されていました。

被爆電車650形並び
車号の位置に変更されていました。
3両が並ぶというのも貴重ですね!

軽快電車の3500形
現在はほとんど運用に就くことがなく、広島市内中心部に出てくること事体
貴重です。

今回は広島電鉄 電車開業100周年ということで、電車メインのイベントでしたが、
広島電鉄創立70周年ということで、バスの展示も行われました。
バスは広電バスの他に子会社のHD西広島のバスも展示されました。
広電バスからは三菱ふそうエアロキング(松江線)
いすゞエルガCNGノンステップバス(市内線用)
HD西広島からは日野ポンチョが展示されました。
こちらも賑わっておりましたよ!

当初はイベント終了まで居る積りではありませんでしたが、
多くの知り合いに会うなど、気が付いてみれば、
イベント終了前まで会場におりましたが、有意義なイベントでした。
また100年という節目に立ち会う事が出来たというのも貴重なものでした。

indigo linerさまとみーにゃおのパパさまのブログにも
当日の模様を紹介されていますので、合わせてご覧頂けたらと思います。

sweet cafe☆indigo liner(インディゴライナー)
http://happy.ap.teacup.com/indigo-liner/
みーにゃおのパパのバス
http://green.ap.teacup.com/bonbus/

つづく

祝 広島電鉄電車開業100周年

2012年11月25日 | 鉄道ネタ
一昨日(11月23日)、広島電鉄は電車開業100周年を迎えました。
大正元年11月23日に広島市内に路面電車が走り始め、昭和20年8月6日の原爆投下で
被害に遭いながらも焼け野原の中、数日後には電車が走り始める等、
幾多の困難を乗り越えながらも100年間走り続けています。
今年は広島電鉄創立70周年でもあります。

当日は電車開業100周年の記念して、
「電車開業100周年記念祭~路面電車物語~」と題して、記念イベントが
千田車庫周辺等で開催されました。
記念イベントは休みと合ったので行ってきました。
一度に紹介しきれないと思いますので、何回かわけて紹介していきます。

まずはイベント会場に行くまでに撮影したものを紹介します。


大正形電車100形101号を花とイルミネーションで装飾し、
電車開業時の花電車を再現したものが運転を始めました。

3000形3006号との離合


ホームに据え付けるまでちょっとした撮影会状態

広島駅の5号線比治山線ホームでは花電車の出発式の準備が整っておりました。

花電車の出発式が始まりました。
物凄い人です!

運転士と車掌に花束の贈呈が行われました。
運転士と車掌は、開業当時の復刻版制服を着用しています。


電車が出発する前に先回りして相生橋の定番撮影ポイントに行き、
横川駅に向かう花電車を原爆ドームと絡めて撮影しました。

800形810号と離合

広島電鉄が所有する、電車に特製のヘッドマークを付けられ、
主要駅から「電車100周年記念祭」会場の広電千田車庫まで貸切で運行されました。

横川駅から出発した750形768号(元大阪市電)

広電宮島口から出発した3100形3101号(袋町~中電前間にて)

大正形電車100形101号花電車が横川駅からやってきました。(市役所前付近にて)

大正形電車100形101号花電車と広島市役所

江波から出発した200形238号ハノーバー電車

原爆ドーム前か紙屋町西電停から電車で移動する予定でしたが、
何だかんだとズルズルと相生橋から広電千田車庫まで歩いて撮影しながら
向かいました。

つづく

呉市内を走る広電バスのある風景

2012年11月21日 | 広島電鉄(呉エリア)
呉市交通局が広島電鉄に移譲され半年以上が経過し
車両の塗装変更も完了、呉市内を走る広島電鉄色もようやく馴染んできた
かな?と思っています。
最近撮影した呉市内を走る広電バスの風景をいくつか紹介します。

国道375号線道路整備工事で道路が仮設道路に切り替わるので切り替わる前に
撮っておきました。
仮設道路になり、まだ撮っていません(汗)(弁天橋バス停付近)

三宅本店「千福」の建物とバックに写る山は灰が峰
酒蔵の煙突があればよかったんですが・・・
(本通7丁目付近)

れんが通りアーケードをバック(中通3丁目バス停付近)

蔵本通りのイチョウ並木をバック(中央3丁目バス停付近)

あくまでも予定ですが、
今後も不定期ではありますが、呉市内を走る広電バスの姿を撮影したものを
UPしようと思っております。

森 恵さんライブとひろしまドリミネーション

2012年11月18日 | ノンジャンル
昨日(11月17日)はシンコーさまとindigo linerさまと
広島市中区中町のクリスタルビル19階にある「Live juke」で行われた、
森 恵『いろんなおと』AUTUMN ACOUSTIC TOUR 2012のライブに行ってきました。

今回のライブは10月24日にリリースされた、
森 恵メジャー1stフルアルバム「いろんなおと」を引っさげて
大阪・福岡・広島・愛媛・宮城・愛知をまわる全国ツアーの真っ最中で、
広島は3公演目に行われました。

メンバーは
森 恵(Vo・AG)
大阪 孝之助(P)
中北 裕子(Perc)

森 恵さんの歌声を聴いたのは今年のフラワーフェスティバル以来。
久々に歌声が聴けてよかったです。
また、ライブ途中のMCも面白かったですね。
福岡から移動の車中で行われた、しりとりを曲にしたのはウケた(笑)
まだツアーは続いていますので、詳しくは書きませんが、
indigo linerさまもUPされているので、
そちらもご覧いただけたらと思います。

さて、広島市内では平和大通り緑地帯を中心としたエリアで
「おとぎの国」をコンセプトにしたオブジェやイルミネーションを展開した、
「ひろしまドリミネーション2012」が昨日から行われています。

約140万球の電球が広島の夜を華麗に彩られています。
昨日は平和大通りでオープニングセレモニーが17時から行われ、
17:45から点灯される事を知っていたのですが、
所用を済ませている内に、点灯開始に間に合わず。
ライブ開始前とライブ後に少しだけ撮影しました。
「ひろしまドリミネーション2012」は始まって何年目か忘れてしまいましたが、
まともに会場で撮影したのは初めてでした(汗)
それもデジタル一眼で手持ち撮影(苦笑)
シンコーさまのブログと被るオブジェもありますが、私からも紹介します。

会場ではミニライブも行われていました。


光の宮殿

ピースツリー

スノーホワイト
雪の結晶を撮り忘れてました。

ハート島
帰宅してHPで確認すると、
スノーホワイトとハート島は全体を撮らないと何が何だかわかりませんでした(汗)

路面電車とドリミネーション 無理やり撮影(笑)

「ひろしまドリミネーション2012」の開催期間と点灯時間は以下の通りです。
開催期間は平成24年11月17日(土)~平成25年1月3日(木)
点灯時間は17時30分~22時30分まで
詳しくはひろしまライトアップ事業実行委員会事務局事業推進本部HPをご覧ください。
<ahref="http://www.dreamination.com/index.html">http://www.dreamination.com/index.html